• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mobasoのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

乗り物にたくさん触れられた、充実の週末でした

火曜の夜に大阪から横浜に移動し、水木金と首都圏エリアでの仕事だったので
そのまま土日も横浜の自宅に居ることが出来ました。

こんな週末はうちの乗り物と触れ合わねば(笑)と言うことで
楽しくふれあいの時間を作れた週末になりました。


まずは土曜日。
間もなく車検を迎えるGSX-R750に触れました。

とは言え、しばらく動かしていなかったので、バッテリー上がりは確実。
朝からバッテリーを充電して、その間にプラグも清掃しないとかな?
と、思っていましたが、ちょっと面倒なので(爆)
スマートとブースターケーブルでつないで掛ればラッキーかな、と思いつきました。

C63の時に積んでいたケーブルを引っ張り出してきました。


スマートのバッテリーは左前。
つないでみましょう。



・・・かかりました(^◇^)
すかさず充電の意味も含めて近所をぐるぐる。

正月に車の写真を撮ったところで



GSX-Rも。


何処か遠くにツーリング行ったみたいな空です(笑)


ご近所ぐるぐる。


15キロくらい走りましたでしょうか、
無事にセルも回りすぐ掛かるようになったのでここでバイクは一旦終了。



午後はスマートに乗り換えてビッグサイトへ向かいます。




モーターサイクルショーに来てみました。


知り合いがトークショーに出ていたので見に行ったり、各メーカーのブースを2時間くらいかけて
じっくり見てきました。










ブリヂストンのバトラックスシリーズ。


最初のBT01から(!)使ったことあるタイヤがたくさん。
自分も歳をとったってことですね・・・

電動スクーター。
この番組ほんとに楽しいですね。


こんなメーターを見ながら出川さんは旅しているんですね。


やばいよやばいよ(笑)


さて帰りましょう


夜のベイブリッジもいいですね。



日曜日。
朝からお友達のみなさんに会いに行って来ました。
ガヤルドで出発


みなさん続々おそろいです


大阪から帰宅する日と集まる日が合わなくて・・・
久々に皆さんにお会いできて、またお初の方ともお話しが出来て良かったです。
皆さま、また次回以降もよろしくお願いいたします。


帰り道、去年と同じ近所の桜の前でちょっと写真を(笑)





スマートに乗り換え



スマートも定点観測です(笑)




帰りにキリ番!



一旦帰宅し、バイクに乗り換え。
車検に出しに行って来ます。

GSX-Rも定点観測。


一日で3台とも同じ場所で撮ってきました。


車検はいつもお願いしているバイク屋さんに出してきました。


常連のお客様たちと楽しく談笑して、楽しいひと時を過ごしました。
何か懐かしい感じ(笑)

バイクを預け、地下鉄に乗って帰宅です。
駅からの帰り道、夕やけと富士山がきれいでした。


土日ともたっぷり乗り物に触れあえた楽しい週末でした。
さ、明日ものぞみで大阪に行きますよ、今週も頑張って行きましょう~!
Posted at 2018/03/25 21:07:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

ゆるい休日でした

今週末は短い滞在です。

土曜日の夕方に大阪から横浜に戻り、新横浜で嫁と待ち合わせして
もつ鍋で軽く飲んでから帰宅しました。


日曜日の今日は朝ゆっくりして、午後からスマートで髪を切りに。


帰宅間際に8888になりました(^O^)


もう夕方でしたが、ガヤルドも動かしておきました。










ここの木は桜なんですが、まだ早かったようです。


来週辺りがちょうど良いでしょうか。

うちの近所の町工場がハーレーの店に変わりました。


まだオープン前?みたいですが車両と入って間も無くな感じです。
ハーレーはあまり自分が乗るイメージないですが、
そのうち一度見に行って見たいですね。

まあ、こんな感じ( ´ ▽ ` )ノ
といった、ゆるい休日でありました。
また明日大阪に出勤ですので早寝しないと。

ではまた。
Posted at 2018/03/18 23:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

ずいぶんとご無沙汰したので近況でも(汗)

ずいぶんとご無沙汰したので近況でも(汗)しばらく更新していなかったのですが、気づけば1月8日以来放置(汗)

どんどん放置が進むと面倒になって更に放置・・・となってしまうので
とりあえず雑ですが近況報告でも(笑)
まとめて書いたのでちょっと長くなってしまいました。


変わらず単身赴任なので、戻って来た週明けは早朝移動で大阪へ移動が多いです。


帰宅は月1回+首都圏エリアへの出張が1,2回くらい?
毎週でもないですがアベレージで2週に1回くらい戻れているでしょうか。
狙った週末に帰れるとは限らないのがちょっと残念なときがありますが、
まあ戻る回数多い方でしょうか。


仕事は基本的に関西エリアですが、出張もぼちぼち。
1月は名古屋に出張?しました。





1月は嫁の誕生日だったので一旦横浜へ戻りました。





ガヤルドも動かしておかないとですね。
基本は戻る度にエンジン始動です。






2月初めに戻って来て、スマートで日帰りドライブ。


東伊豆でいちご狩り。


熱川あたり。快晴でした。


河津桜、行くのが早すぎました(汗)




稲取温泉に立ち寄り。
寒かったけど温泉は熱々で海を見ながら、最高でした。




伊豆のマンホール。


別の日の夜、近所うろうろ。
南本牧あたり。






スマートを12か月点検に出しました。
そして代車もスマート。黒もなかなかいいですね。




2月後半には九州出張。
小倉でドクターイエローに遭遇。


博多~


一泊二日だけど博多で昼夜でラーメン2杯&替え玉2つ。




次の日は鳥栖まで行ってきました。



2月最終週は、嫁が関西に遊びに来ました。
単身赴任も楽しまないとですね。
土曜日は神戸方面。三ノ宮から歩いて異人館へ。








移動して海の方へ。
まずはカワサキワールドを覗いてみました。


Z1


現代のH2!
一度乗ってみたいです。


H2R!
リヤ周りの造りが凄いですね、発想が違うな。


ZX-10RR。
ジョナサン・レイには鈴鹿8hでサインもらったことあります(笑)


RiDEXというアトラクション。
藤原選手の後ろを走っている映像を見ながらバイクに跨っているやつです。
ゲームじゃないので操作はできません(苦笑)
でも、十分オートポリスを走った気になります。

高速コーナーを攻めてるつもり


進入ブレーキングでバンクさせながら減速してアプローチしている、つもり(爆)


この後頭と肩入れてフルバンク、のつもりです。
結構まじめに直線伏せたりやっていたら、サーキット走行は3年半していないので
たった1周の映像で汗だくになりました(苦笑)

・・・ほかの展示を(汗)
0系新幹線




ヘリもありました。




カワサキワールド、結構楽しかった!

外に出て散策。


これはインスタ映えってやつ?
かなり並んでいました。


次はこっち。
ポートタワーに行ってみました。


ポートタワー、上ってみました。
さっきのカワサキワールドを見下ろします。


暗くなるときれいですね。


三ノ宮に戻って牛を美味しく頂きました。



次の日は京都、宇治へ。
お昼時だったので、ついていきなり抹茶カレー茶うどんを。




参道を歩いて、平等院へ行ってきました。


平等院に到着。




やっぱり、これやりますよね(笑)




宇治のマンホール。


宇治川にかかる橋で。
まったく逃げません。


宇治上神社。


宇治神社の先でした、うちの嫁は両方で大吉引いていました。
言うこと聞いておこうっと(汗)

散策しながら帰り道で抹茶と最中を頂きました。



更に別な店で抹茶パフェ
別腹も満腹です(爆)



で、この週末は横浜に戻っています。
朝は整形外科に。最近腰が調子悪くて・・・
更に神戸のハングオンが効いたのでしょうか(苦笑)
実は大阪でも近所の病院に通っていますが、中々調子よくならないので
レース現役の頃、よくこけて(痛)かかりつけだった先生に見てもらいました。
昔のレントゲンデータがあったので比較したけど悪くないですね、でも痛いのはなぜ?
こけ過ぎてがたが来てるのかな?ま、しょうがない。
痛み止めもらって電気とか軽く治療してもらいました。


午後からはディーラーに行って、近況報告といずれ乗り換えるであろう
スマートの次の車?の相談です。
ま、だいぶ先の話ですけど、急には決められないのでじっくり時間をかけて検討するつもりです。

隙を見つけては常にあちこち見に行ったり試乗したりしています。
自分の好みにあった良い車もあれば、正直自分にはつまらない車もあって
やはり実車を見たり各社の話を聞いたりしないとだめですね。

帰りは少し寄り道。
赤レンガの横を抜けて行きます。


ベイブリッジをバックに定番ポイント。


外人墓地から山手の道を走ります。
先週神戸を楽しんで、今週は横浜。
なんかぜいたく(笑)

夜は実家に立ち寄り。

今日はガヤルドを動かしました。
早起きできずに、横浜北線を通って軽く大黒まで。


相変わらず好調です。良かった。


美カエルさんのお車を見かけたのですが、ご本人に会えずでした、残念。
またの機会にお会いしましょう~

今日も無事帰着しました。


昼には帰って来て、ここでなんと昼ビール&昼寝(笑)
正月休みのような贅沢な午後(爆)

で、明日4時半起きなのに、日が変わってもまだ一生懸命ブログを書いている、
という、何とも時間の使い方が間違っている感じです(苦笑)。

さて真面目にそろそろ寝ないと朝寝坊しそうなのでこのくらいにしておきます。
次の更新はいつになるかわかりませんが(汗)
ではまた~

Posted at 2018/03/05 00:24:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天気が良いので歴代のつなぎを虫干し中(^O^)」
何シテル?   02/11 10:44
2019.7にガヤルドからムルシエラゴに乗り換えました。 スーパーカー世代なので、しょうがないです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

AIRLIFT エアリフトエアサスユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:07:56
大黒PAと生ハムと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 20:14:29
人を信頼できないのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:54:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
この前にアバルト595コンペティツィオーネ LHDのMT車に乗っていてMT車の楽しさを思 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2023.8.14 我が家のAMG歴はW204のC63、W205のC43ときて、この度W ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2021.5.16納車 W204のC63以来、5年半ぶりのAMGです。 昨年、C43 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019.10.26納車 スマートフォーフォー(C453)は2台目です(笑)。今度はブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation