• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mobasoのブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

普段使いの車を入れ替えました

実は先日、普段使いの車を入れ替えました。

この前少し写真を載せましたが、今度の車は
スマート フォーフォー BRABUS Xclusive です。


突然の箱替えのようですが・・・
突然でした(爆)

現行A180 Style AMGラインが去年の12月24日納車だったので
10カ月で入れ替えになりました。

その前はスマートでしたが(笑)
去年の納車の日


A180はいい車でした。
装備も充実しているし、力もそれなりにあって良く走るし
最新鋭のHi,メルセデス!はついているし、9月のプレセールスでオーダーし、
国内最初のタイミングで納車になって楽しんでいたのですが...

実は、少しずつ
「あれ?」「うーん」という気持ちが芽生えてしまいまして
耐えきれず乗り換えてしまいました。

足車というには贅沢で、立派なファーストカーになるので
自分的にはちょっときちんとし過ぎた(苦笑)車だったのかな、と
言う気がしました。

ほんと、いい車なんです。


でも、何というか、少し違う感というか、気づかないくらい細かい不満が
少しずつ無意識のうちに溜まって来たのかもしれません。

例えば。
色々な設定が出来るのですが、ソフト仕掛けがたくさん過ぎて!?
設定が変わって元に戻せなくなったり(単に勉強不足ですが)
走りもいいんですけど、FFだから雨の日の加速でラフに乗ると
たまにホイールスピンとか気になったり、
コーナーで車体がロールするタイミングが、ワンテンポ自分の感覚より遅くて
待つような感じがしたり。

その他、初期の初期の車だから仕方ないとは理解していますが
ソフトウェア、ハードウェアともに不具合が多少ありました。

例えば、道路の速度制限を読み取って表示してくれるのですが
そいつがこんなエラーが出たりして




ディーラーに診てもらったら、ソフトウェアのバージョンアップが必要、
と言うことで、もちろん無償対応なのですが2時間くらいかかる、といいつつ
実際は半日かかってようやく作業が終わったり
(PCでよくあるあと何分、がいつの間にか延びたりするのと同じ感じですね)

この辺りで、次買うとしたら何がいいかな、なんて話をし始めていて、
他メーカーも視野に入れて行こうと考えていましたが
営業さんも良くしてくれるので、ベンツで買える車を中古も含めて
考えていました。
9月にバージョンアップでディーラーに行った時も
「何かいい中古車ないですかね?」
「スマートのBRABUSとか安くならないんですかね」
と営業さんに言ってみたりしたのですが、
まだ真剣に受け止めてはもらえなくて(笑)

そうこうしているうちにこの前の鈴鹿帰り道、SAで休憩して
動かそうとしたら突然エアバッグのエラーが出てびっくりしました。


その直後にあった事故渋滞で、エアバッグが開いている事故現場を通過して
「これ、いまうちの車で事故ったら開かないよね?」
そう思ってうちに帰る前にディーラーへ直行し、症状を伝えると
見当はついているようで、一日預からせてほしい、と言われて
代車に荷物を積み替えて帰宅することになったり・・・

このとき、ディーラーの営業さんに
「安心して乗れる新車を購入したつもりですが、ちょくちょく直すのも、
感覚的に合わないのも含めてもうこの車いやになりました。ほかに乗り換えたいです」
って言ってしまいました。

今回はスーパーウェルカムプラン(残価保証型ローン)なので、
出来れば3年は乗って頂きたいのですが・・・と言われましたが
「もう気持ち的にはいらないです」となって
ローンの残額を調べてもらうことになりました。
合わせて査定もお願いしました。

・・・査定額とローン残額がまだちょっとかい離しています(汗)
夏頃までA180はタマ数不足からか、中古車が新車を上回る価格で
流通していて、10月前半も多少下がったけどまだそのような傾向があって
「売るなら今だ」と言う気持ちもありました。
でも査定低すぎだな、真剣じゃないな(苦笑)と思ったりして。

で、他での買取金額も聞くことにして、とりあえずその日は代車を借りて
帰りました。

代車は・・・
スマートフォーフォーBRABUS(笑)


ちょうど空いた1台で、本当は今日貸し出し予定だったようなのですが
「電車で帰るよ」とお客様が置いて行ったとのこと。
雨の中、走ってみたらこれが楽しくて(爆)

次の日、ちょうど休みを取っていたので嫁を会社までこれで送って行って
第三京浜も走ったりして各所チェックチェック(笑)




取説とか見始めちゃったら楽しくなってきちゃった(笑)


で、平日にまとまった休みを取っているのをいいことに
連日ディーラー詣でが始まって(笑)
やはり、もう少し乗って頂くことは・・・と言われましたが
「もう無理です」と返すしかなくて、他社を視野に入れる前に相談、として
借りた試乗車を中古で売ってもらえないか、指値を言って検討を依頼しました。

スマートは返却し、A180で買い取り業者へ直行(笑)
いらっしゃいませ。え、これ売るんですか??
と言われながら査定してもらいました。
駆け引きが・・・出方を見ている感じでMAX金額を言ってくれない(苦笑)
とりあえずディーラーよりは高いことを確認。
その後、お付き合いのある車屋さんに電話し、

「来週手放すからこの金額で買い取りお願いできますか??」

「ちょっと待っててもらえますか?」

・・・15分後
「来週末引き取りOKならいいですよ」
やった!ローン残額全部精算できました。
ただ、次の車が無いと困るので、1日だけ最終判断を待ってもらいました。

で、次の車です。
翌日、またディーラへ。あのスマート、どうかな??
しかし・・・
色々制約があってまだ中古車には下さない、下しても金額は恐らく希望に届かないだろう、との回答でした。
そうですか・・・と言おうとしたら、
「一つ提案があります」と。
んん?

「スマートはもう生産完了して在庫のみなんですが
このグレードがほんの少しだけ在庫がありまして、こちらを特別な価格にて」

おっと、まさかの新車提案(汗)
しかも好条件!

ここで前のめりになって、
カタログや資料持ってきていただき、在庫車の外装、内装の色など
詳しく確認し、どうやら関西方面の在庫車がオレンジ/グレーで良い感じな1台が。

見積頂き、具体的な金額が出たところで
「じゃ、お願いします」
となりました。

はんこ持ってないので取ってきます。
と帰宅がてら、駐車場の用紙と印鑑証明書を取得し、六曜を確認し(笑)
お店に戻って正式契約&納車日擦り合わせ。

その間、もてぎにmotoGPを見に行く予定だったので、それはもうA180は気を使って(笑)
もちろん、査定にはもてぎ往復分の距離も言ってありますのでいいのですが
雨で汚れるのが気になって気になって(苦笑)
で、帰って来てすぐ念入り洗車をしたのでした。



・・・こんな経緯でスマートが我が家にやってきました。
嫁と電車でディーラーへ。やっぱり納車の日は嬉しいですね!

おっとその前にA180のお別れが。
10カ月、4000kmでした。最後の10日間で1300kmでした(苦笑)
6-9月で300kmしか乗らないなんて、やっぱりあまり気に入っていなかったのかな(汗)



で、次はこちらとご対面














すかさず、電車で持ち運んだマットを敷いて純正マットを保護します(笑)


ネットで買った超ショートアンテナも取り付け。


超好条件で出していただき、そのうえお花まで頂いて、大変恐縮です(汗)


出発はお店の皆さんでお見送り頂きました、恐縮しまくり、さすがに照れます(笑)

その足で、いつも納車後に必ず行く万国橋へ。


赤レンガ倉庫




そして久しぶりに湘南方面へ。
しかし楽しいですね!元々スマートは好きなんですが
ターボでXclusiveだから71馬力→109馬力のRR、前のネガな部分が無くなって
本当に乗ってて楽しいです。
お気楽感も、ネクタイ外したみたいな感覚でほんといい感じ。

ここ、自分が知っている限り日本一短い一方通行だと思います。


ここから ここまで 判りますでしょうか。


逗子から材木座海岸へ




江ノ電とすれ違い


しらすや。


しらずづくし定食に刺身を2種。




江ノ島


翌日。ムルシと同じ場所で。


小物も買いますよね(笑)


小雨交じりの海沿いを走ったので、初洗車もやっときました。





こんな感じで楽しいスマートがやってきました。
乗るとワクワクするのっていいですね(笑)

長くなりましたが、日常使いの車を入れ替えたお話でした。
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
Posted at 2019/10/29 00:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月27日 イイね!

ムルシでいつもの皆さんにお会いしてきました。

今日はムルシで皆さんにお会いしてきました。

朝はまず写真から(笑)




ウラカンが通りかかりました


みなとみらいから首都高行きます


道路も混んでいなくて無事到着。
おはようございまーす








今日はこちらを楽しみに来ました。
納車おめでとうございます!


マットなグレーでかっこいい!


皆さま、今日もまったり楽しい時間をありがとうございました!
また次回もよろしくお願いしまーす。
Posted at 2019/10/27 21:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月26日 イイね!

10月26日から









Posted at 2019/10/27 00:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月22日 イイね!

F1鈴鹿とmotoGPもてぎの写真を少しだけ

鈴鹿、もてぎと2週続けてレース観戦でした。
写真をたくさん撮ったのですが、全部見るのは枚数が多くて大変(汗)
なので、いくつか適当に選んで振り返り(笑)

まずは鈴鹿へ


FP1は山本尚貴選手が出走。




・・・あとは順不同で(苦笑)



















ホンダ!ホンダ!って叫んでスタンドを盛り上げていました!


・・・このおじさんが!


コースウォークまで楽しんできました。



翌週末はもてぎへ


土曜日の朝は雨
長島哲太選手


中上貴晶選手


・・・あとは順不同でお楽しみください(爆)






















ホンダのレジェンド
高橋国光さんとジム レッドマンさん


マーシャルカー
















ふくちゃんと中野真矢さん




無事帰宅


帰りは18.5km/l走りました


翌日は洗車








こんな感じで楽しい週末×2でした。

さて明日は朝移動で横浜→滋賀→大阪の予定です。
寝坊しないようぼちぼち寝ます(笑)

Posted at 2019/10/22 22:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月19日 イイね!

今日はもてぎ

今日は早起きして雨の中出発


首都高は渋滞なく抜けて


友部で小休止して


ツインリンクもてぎに到着です(^O^)
今回は指定エリアの駐車場にしたので、東のマルチコースのパドックまで
自分の車で入れてかなり楽ですヽ(´▽`)/
車はコースが見えるところに置けました。






走行45分前、マーシャルカーが走っています






ちなみに購入した指定席は、目の前のV字コーナー席です。
トンネルくぐってすぐなので近くて助かります。
去年の奥のほうの駐車場と便利さ&快適さが全然違う(*゚▽゚)ノ
もっと早く指定駐車場に気づけばよかったな^ ^

では走行開始までくつろぐとします(^_^)
Posted at 2019/10/19 08:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天気が良いので歴代のつなぎを虫干し中(^O^)」
何シテル?   02/11 10:44
2019.7にガヤルドからムルシエラゴに乗り換えました。 スーパーカー世代なので、しょうがないです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
678910 1112
131415 16 1718 19
2021 22232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

AIRLIFT エアリフトエアサスユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:07:56
大黒PAと生ハムと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 20:14:29
人を信頼できないのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:54:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
この前にアバルト595コンペティツィオーネ LHDのMT車に乗っていてMT車の楽しさを思 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2023.8.14 我が家のAMG歴はW204のC63、W205のC43ときて、この度W ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2021.5.16納車 W204のC63以来、5年半ぶりのAMGです。 昨年、C43 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019.10.26納車 スマートフォーフォー(C453)は2台目です(笑)。今度はブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation