• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c-mocoのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

備えあれば憂いなし

暖かくなってきました。



そろそろかな?



って予感がしていたんですよね~

(後に続く)

と言うわけで暗い夜道を
老眼とシールドビームで走るのには
無理がありすぎるので(憂い)
ヘッドライトの交換にチャレンジ~

備えるのだ<( ¯﹀¯ )>

ヤフオクで買った

汎用7インチ丸形ヘッドライトと


近所のホームセンターに売ってたH4バルブ

ビフォー

右と左で違いすぎ(^◇^;)


アフター

室内まで明るい(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑
その作業中に”キンコーン”(LINEの音)


「唐突ですが、久々の突発ドライブを観光しようかと思っております。」

「今から。」

「長久手に22時。集合出発にて」

いわゆる召集令状と言うヤツです(笑)

集まったのは6台

そばの郷 らっせいめがけて走る走る!

フロントスクリーンがなくなった
c-mocoはヘルメットで花粉と寒さと飛び石対策をして一気に駆け抜けていきます。

交換したヘッドライトは明るくて
今までの暗くなったときに走るのイヤだ
なんて気持ちはなくなって快走を続けます。


しかし、楽しい時間はあっという間に終わってしまうもの。


思い出の写真を



天才写真家かっきーさんに撮ってもらいました。











コンビニの前で撮影しただけなのに


このクオリティー 流石だ


雨が降って来ちゃったので

急いで撤収~

帰りの高速でけっこう雨に打たれたけど

WORKMANで買ったウィンドブレーカー
新素材生地のヤツ→防風、防雨性能ともに優秀でした。

ヘルメットしか濡れてなかったヽ(゜Д゜)
水滴はじくし風圧で飛んでいったのかな?

次のPちゃんの出番は

4月15日のもろまえ走行会

遊びに行く予定の人がいたら誘ってちょ(笑)
Posted at 2017/03/26 21:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年07月20日 イイね!

参加!

参加!7月20日(月)世間様では3連休の最終日。

ぱっぴー兄さんからお誘いを受けまして

つばささん主催の

朝練! メタセコイア並木ツーリング!!に参加してきました。

早朝が得意のc-mocoにうってつけのお友達ができました。

午前6:30 養老SAに集合

神田PAで 大阪弁を操る同じ白・ベージュケイマン乗りのお方と合流。まだ2000kmらしい。

アルファロメオ2台、ポルシェ6台が揃いました。

いざ、メタセコイア\(^O^)/



Pちゃんは白なので映り込みがほとんどないから

紳士??さんと同じく ボクバモさんの背中で

おぉ~! いいね!

こんど、犬と一緒に泊まりに来ます。


その後、マキノピックランドへ移動しておしゃべりタイムで9時を待つ。

そして、移動。

望雁(モーガン)の駐車場にムリヤリ8台押し込んで中古車屋さんのできあがり。
店内ではマスターも巻き込んでおしゃべりと質問と名物のカレーをいただいて、朝ご飯終了。

その後、展望台を目指すも崖崩れで通行止め。

木之本?方面から展望台へ・・・

ここでも、交流、交流 色々お話しして解散。

帰りの一方通行が楽しみだったんですが
こちらも、崖崩れのようで通行止め。

楽しみが減ったけど、そんな日もあるさ。

このとき、時間は午前11:40・・・

嫁さんに連絡して2時過ぎに到着するのでティータイムの予約を・・・

ツーリングに行って、家族サービスもできる。
早朝はイイッスね。

そして、最後は洗車してガレージへ。

CTEKも繋いでおけば充電オッケー☆⌒d(´∀`)ノ

帰宅して、お友達になろうと探していたら。

大阪弁を操るお方はなんと・・・・

けい@kyeさん(なんと読むのだろう?)

すでにお友達でした。さっそくメッセで平謝り・・・


それにしてもですよぉ。

昼間のワインディングってのはよぉ~く見えるなぁ。

コーナーの先まで見えちゃうから走りやすくて

ブレーキもアクセル踏むのも楽しかったです。

もっと色々いきたいなぁ。



今週末は名古屋ですが、来週末はついに長兄とご対面の予定。 


楽しみだぁ~\(^O^)/



タイトルが 「参加!」 となっておりますが・・・・ツーリングともう一つ。


10月18日

筑波サーキット1000にて行われる
 
        CCJ秋のサーキット走行会 参加します☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
Posted at 2015/07/21 21:37:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年06月20日 イイね!

夜ツーリング

ご無沙汰してます。

最近無駄遣いがかさばるc-mocoです。

土曜の夜ツーリングに行ってきました。 写真はありません。

走行距離は280km

3度目の参加でお話しできるみん友さんも何人かできて、毎月楽しみなイベントです。

だんだんワインディングを走るのに慣れてきたみたいで楽しかったです。

ただ、ブレーキを踏むポイントがFRのみなさんとちょっと違う気がしてるんですが
ちゃんと走れているんだろうか・・・

MRはちょっと違うんでしょうか?

うまく説明できませんが・・・



うーーーーーん、




たのしい!
Posted at 2015/06/21 22:45:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年05月18日 イイね!

兄弟が初対面!

仕事始めの月曜日、三男が次男と初対面を果たしました。
と言うのも、偶然PC担当氏(パパ)が同じ三男c-mocoと次男のぱっぴーさんです。
次男 ぱっぴー号


ホイールもピカピカ


スポエグ


早起きのc-mocoに合わせていただいて


養老サービスエリアで待ち合わせ



向かった先は


メタセコイア








奥琵琶湖パークウェイを走って展望台で休憩

ここから木之元方面へは一方通行\(^O^)/
下りきって湖面の近くまで来るといいところが


とても木陰の似合う ぱっぴー号


近くのおしゃれな喫茶店


早めのランチ後
お店から出るとトンボが


13時30分頃 帰路へ 名神養老SAでぱっぴーさんとお別れして、スポエグ いい音してましたよぉ〜\(^O^)/

ぱっぴーさん、ありがとうございました。

お誘いから、ルート、先導、観光案内、カメラ指導と全てをぱっぴーさんにしてもらい。

そのくせ、最後の高速だけは ぱっぴーさんを差し置いて先行で好き勝手に走るという・・・

末っ子なので勘弁してくださいorz



お別れしたあとは、

雨に間に合いそうなので、お決まりの洗車。

世の中にもしも、「殺虫罪」という罪があるとすればポルシェ乗りのお方は全員が「有罪」になると思います。

虫取りが大活躍です。 無くなりました。
ホイールクリーナー。 無くなりました。
タイヤが黒くない。  買ってきました。


AUTO GLYM買っちゃった。
アーマオールで1度クリーニング

オートバックスを出ると雲行きが怪しい。

大丈夫なはず、ガレージまではあと少し。







あれれ


ガレージでもう1回、拭き取り(T-T)

3日間連続でポルシェに乗って遊びまくってきました。

改めて
ポルシェとスポーツ走行。

ポルシェとカメラ。

ポルシェでツーリング。

ポルシェでお友達。

すごく実感できた。 
 明日からまた頑張ろう


Posted at 2015/05/19 00:13:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「そろそろ動き出すかな! http://cvw.jp/b/992465/41864758/
何シテル?   08/22 21:11
c-mocoと申します。(シモコ)と呼んでください。 結婚を機にR32GT-Rを手放してから、スポーツカーに乗ることを夢見て早20年・・・ 2014...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアコン冷え冷え大作戦 バルブ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 22:16:33
[マツダ ロードスター] NBロードスター ステアリング高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 22:02:43
[マツダ ロードスター] スマホホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 21:09:43

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
ロードスターはとてもいい車でした。 特に脚が決まるとこんなにも凄いのか!と勉強させられた ...
マツダ ロードスター イサム(136) (マツダ ロードスター)
NBロードスター MAZDA SPEED versionです。エキマニの音がとても( ´ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 桃ちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
18歳になった娘が免許を取るであろうと思い、前以て購入しときました。世界で1番安全なクル ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) 2台目Pちゃん (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
新車の981ケイマンに乗ったんですが、サーキットでもジムカーナでも横向かない、横向けない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation