• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c-mocoのブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

兄弟が初対面!

仕事始めの月曜日、三男が次男と初対面を果たしました。
と言うのも、偶然PC担当氏(パパ)が同じ三男c-mocoと次男のぱっぴーさんです。
次男 ぱっぴー号


ホイールもピカピカ


スポエグ


早起きのc-mocoに合わせていただいて


養老サービスエリアで待ち合わせ



向かった先は


メタセコイア








奥琵琶湖パークウェイを走って展望台で休憩

ここから木之元方面へは一方通行\(^O^)/
下りきって湖面の近くまで来るといいところが


とても木陰の似合う ぱっぴー号


近くのおしゃれな喫茶店


早めのランチ後
お店から出るとトンボが


13時30分頃 帰路へ 名神養老SAでぱっぴーさんとお別れして、スポエグ いい音してましたよぉ〜\(^O^)/

ぱっぴーさん、ありがとうございました。

お誘いから、ルート、先導、観光案内、カメラ指導と全てをぱっぴーさんにしてもらい。

そのくせ、最後の高速だけは ぱっぴーさんを差し置いて先行で好き勝手に走るという・・・

末っ子なので勘弁してくださいorz



お別れしたあとは、

雨に間に合いそうなので、お決まりの洗車。

世の中にもしも、「殺虫罪」という罪があるとすればポルシェ乗りのお方は全員が「有罪」になると思います。

虫取りが大活躍です。 無くなりました。
ホイールクリーナー。 無くなりました。
タイヤが黒くない。  買ってきました。


AUTO GLYM買っちゃった。
アーマオールで1度クリーニング

オートバックスを出ると雲行きが怪しい。

大丈夫なはず、ガレージまではあと少し。







あれれ


ガレージでもう1回、拭き取り(T-T)

3日間連続でポルシェに乗って遊びまくってきました。

改めて
ポルシェとスポーツ走行。

ポルシェとカメラ。

ポルシェでツーリング。

ポルシェでお友達。

すごく実感できた。 
 明日からまた頑張ろう


Posted at 2015/05/19 00:13:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年05月17日 イイね!

新舞子サンデーとは

昨日の怒アンダーから、まだ立ち直れていないc-mocoです。

さて、今日は嫁さんを連れてポル友のKmanさんと新舞子サンデーへいってきました。

では、待ち合わせしてから某所へ寄り道 駐車場でツーショット


そして、中へ歩いて行くと


おっ! 大仏様だ。


ちょっ!ちょっ!ちょっと デカいぞ


こんなにデカいのに
こんな人や


こんな人に守られてる

眼、恐っ!!!

一目散に逃げ出したKmanさんのあとを追いかける


到着したのはこちら


駐車場です。 えっ? ただの駐車場?





いえいえ、こんなお尻の


こんな車が



こんな内装をした


こんな翼を持つ


内装が外から撮れちゃう




こんなお尻の



車が3台も



どんな人がオーナーなのかと妄想して歩いていたら

世の中は最近物騒ですね。地元の一宮市でも最近やたらと事件があるんです。

こんなにお金持ちが集まると・・・・悪い人が出てくるんですねぇ。



でも、大丈夫!





 

「なんとかならんのかね大門く〜ん」






「自分は西部署の大門だ」







ジャ、ジャ、ジャ、ジャ〜ン!!!





助かりましたねぇ、みなさん。




そう、こちらは


ということで逮捕されたかどうかは、さておき・・・





いいところですよ。





新舞子マリンパーク!

ただのでかい駐車場だとばっかり思っていたのですが・・・


こんな感じ


ぜひ、夏にビキニのPちゃんと来てみたいものです。(*^^*)ポッ





とは言いつつ午後からは南知多に来たのですから





いちごの丘と魚太郎へ行って大渋滞にはまり、駐車場がない〜、昼飯50分待ち〜





写真無し〜





お腹一杯になり



ポルシェセンター尾張・岐阜へ


実は昨日、あるところの駐車場から出るときに普通の段差を下りたつもりが
下からすごい衝撃が

心配なのでPCへ・・・





12日でお別れじゃなかったんかいィッ!

ゴルアアアァァァ!!!



と、思われる方がいると思いますが        アナタハワタシノブログヲヨクヨンデマス。オリコウサンデス。



今日が最後の営業日ということらしく、担当氏に電話しておいてリフトで上げて点検をお願いしました。




しかし、ピットはすでに移設済み。




なんと、仮事務所兼サービス工場での作業 第1号になりましたぁ。


やっぱり当たってた orz

コート剤もはがれて傷っていたので錆が心配で・・・・(T-T)

錆を防ぐために色が違うけど

空冷ポルポルのアンダーコート剤をシュッシュッー!と

やってもらいました。

コレで、雨の日も安心。   か?





しかし、PCの担当氏とはなにかとご縁を感じます。

若かりし頃、面識なしですが車で遊びに行った場所(あそことこことあっちとこっちとetc)も一緒で
車の趣味もよく似てて、最初に乗った車は同じ車種。

ぱっぴーさん、ナナ27さんも偶然、担当氏のお客さん。

きのう、奥伊吹にたまたま来て、出会った滋賀県在住の60手前のおじさまも986乗りでよそで買ったんだけどPC尾張・岐阜でスペアキーの相談した相手がどうも、担当氏らしい。

そして、今日ショールームに入った たぶん最後のお客さんはご夫婦でお子さん連れでした。


よく見たら


その奥さん


小学校、中学校の同級生でした。



直接の知り合いまでお客にしているとは、恐るべし担当氏・・・

いやぁ〜、PC尾張・岐阜に行って 

担当氏に出会えて良かった、よかった。


明日は、ラストにあの方と初対面。ワクワク!
Posted at 2015/05/17 21:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日 イイね!

ジムカーナに挑戦してみた!

朝から雨。

こんな日にこんなところへ


お友達のかっきーさんとツーショット


待ち合わせ場所には


86が多かったね。

このあと目一杯、こんなことに参加


主催者で料理人のカリイフさんが作るのは



そして、できあがったのがこの

昼ご飯&晩ご飯分のカロリー丼

事実、晩ご飯は食べられませんでした。

自販機には幻の

コレ本当にうまかった。


走行も楽しんだ結果(2本目でコレ)あと撮り忘れた。

汚ったねぇ〜〜〜

c-mocoが走ったのはタイヤに優しいはずの濡れた路面で午前中のみ。
ポルシェを横向きに走らせるカッコいいc-mocoをイメージしていたんですが・・・

まずは、sportsplus ON PSM OFF

スタート

怒アンダー&怒オーバー&スピンにお釣りと最悪(T-T)
(内緒ですが、PCの担当氏に電話してどうやって曲がるの?って聞いてみた。
そしたら、ジムカーナで濡れた路面ではキツいですねって・・・
サーキットに行ってください。とな!!!)

いい経験ができました。 なかなかポルシェでスピンは経験できませんからね。

で午前が終了して体力も終了。

ここは切り替えて、お上手な方のナビシートに乗ってお勉強!!!

主催者のカリイフさん BRZ

赤い彗星(勝手に名付けた動画の方)S2000

カリイフさんの車観を変えた NCロードスター

みなさん、とにかくうまい、攻めてる、冷静、無駄なし、ラインも横向けるタイミングもc-mocoと違う・・・

全てFRですが、3台とも旋回する中心が違うんですね。

もちろん、サイドを引いてのターンぐらいしかわかりませんが・・・

BRZの旋回の中心はいってみればダッシュボードセンターあたり(わかるかな?)

S2000はシフトノブのあたり

NCロードスターは自分のお尻あたりが中心にクルッと回ってる感じがしました。

各メーカーの作り込みも見えた気が・・・各車、いろいろとボディの補強やらマウントの補強やら施してありました。


そして、カリイフさんが選ぶトップ3ドライバーの上記の3人さんにPちゃんをドライブしてもらいました。
もちろんナビシートはc-moco\(^O^)/ 酔ったけど

みなさん、ポルシェは初めてと左のMTは初めてと慣れない中
見事にオーナーの前できっちり走ってくださいました。

怒アンダー&怒オーバー出ない・・・・・(;゜ロ゜)

まあ、ドライになったし、路面温度も上がったし、ラバーも乗ってきたし・・・負け惜しみ

間違いなく、Pちゃんには戦闘力が備わっていることが証明されました。

あとはドライバー次第ですね。


その達人たちのPちゃんの感想は。
全員がボディー剛性の高さ。限界の高さ。破綻が見えない。をあげていました。
わかる方にはわかるんですね。

まあ、破綻させれるのは c-mocoだけということですな。ある意味No.1ですな。

振り回そうとして乗っちゃダメってことみたい。
(振り回してみたくて参加したのに)

いい勉強になりました。

そうこうしているうちに、呼び出しがかかり帰宅することに・・・

そして、おきまりの洗車して・・・・

明日は、新舞子サンデーに出陣します。

そして、月曜日は・・・・・・ムフフ


Posted at 2015/05/16 20:51:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月08日 イイね!

12日でお別れ

ちょうど1年前にフラッと訪れたPC尾張・岐阜


Pちゃんの実家になるはずでした。

初対面の白いケイマンS、新しいお友達。


PC名古屋が新築オープンしたのは4月20日かな?

今度は、PC尾張・岐阜が解体されて立て直しになります。

実は納車されてからはPちゃんで一度もPC尾張・岐阜に行ってないんです。

5月10日(日)に店舗最後のオイル交換を頼んでみたら、なんと朝から晩まで満員御礼状態

土曜日は若干あいてるらしいがc-mocoがダメ(T-T)

ということで、「午後から行きます」と返事して
行ってきました。

いやぁ、最初で最後のピット作業かぁ〜

なぁ〜んて、感慨深く感じるかと思ったら・・・

↖↖下から見てもカッコいい♡↗↗

同時に3ヶ月点検もしてもらったのでご機嫌です。

オイルはmobil1の0W-40 6.5ℓ 
直噴化で0Wを使うようになったんでしょうか?

ちょっと回してみたら、さっきよりメッチャスムーズに拭け上がるやん!!

これは、土曜の夜が楽しみ( ´艸`)

待っている間にスポエギの見積もりをもらって 50万て・・・・(;゜ロ゜)


さて、名古屋〜岐阜まで一宮市を縦断する国道22号線。昔からトヨタ、日産、ホンダ、BMWはありました。あとアメ車屋さん?

ここ10年ぐらいでしょうか、LEXUS、VOLVO、RENAULT、PEUGEOT、CITROËN、JEEP?、Alfa Romeo(去年オープン)、AUDI(今作ってる)そしてPORSCHE(これから解体→建替)

みなさん、試乗の町 一宮へぜひお越しくださいませ。

では、では(@^^)/~~~
Posted at 2015/05/08 19:47:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC尾張・岐阜 | 日記
2015年05月07日 イイね!

823年とは、9876ヶ月とは、3604740日ぶりです。

大好きなみん友の皆様

こんばんは、今日から仕事のc-mocoです。
リアル友達からもらったメールですが、大切な人にお知らせすると良いらしいのでみなさんもどうぞ。

以下が受け取った文章です。


他社の社長さんからの情報ですが

ちょっとお知らせです
(^_^)

823年ぶりの5月?!

2015年5月のカレンダー
5つの金曜日
5つの土曜日
5つの日曜日があります。

このようなことは823年毎に一度起こります

これを「財布」と呼びます

風水ではこれらを大切なひとにもお知らせすることで金運を招くと云われています。

ちなみに今日は、天赦日と言って、一年で一番運の良い日、天が全てを赦す日と言われています。

しかも、1192作ろう鎌倉幕府ぶりだから、時代が…お金の流れが変わる年だそうです。

シェアすると願いが端午節の6/20に叶うそうです👍🏻

金袋と言うんですが、言い換えるとお財布なんだそうです✨




いかがでしょう?



今日が1番運の良い日だそうです。


ちょっと遅すぎの配信ですが、みなさんにいい日でありますように。

ちなみにc-mocoのめざまし占いは、おうし座 12位でした。
そして、仕事帰りに皮膚科へ寄ったんですがさすが連休明け・・・3時間待ちました。

それでも、いいことありますように。
Posted at 2015/05/07 22:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「そろそろ動き出すかな! http://cvw.jp/b/992465/41864758/
何シテル?   08/22 21:11
c-mocoと申します。(シモコ)と呼んでください。 結婚を機にR32GT-Rを手放してから、スポーツカーに乗ることを夢見て早20年・・・ 2014...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3456 7 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアコン冷え冷え大作戦 バルブ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 22:16:33
[マツダ ロードスター] NBロードスター ステアリング高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 22:02:43
[マツダ ロードスター] スマホホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 21:09:43

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
ロードスターはとてもいい車でした。 特に脚が決まるとこんなにも凄いのか!と勉強させられた ...
マツダ ロードスター イサム(136) (マツダ ロードスター)
NBロードスター MAZDA SPEED versionです。エキマニの音がとても( ´ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 桃ちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
18歳になった娘が免許を取るであろうと思い、前以て購入しときました。世界で1番安全なクル ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) 2台目Pちゃん (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
新車の981ケイマンに乗ったんですが、サーキットでもジムカーナでも横向かない、横向けない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation