• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c-mocoのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

どうしても欲しい空間

ガレージ自体が秘密基地ではあるのですが

どうしても、隠れ家にあこがれているc-mocoです。











と言うわけで コレをGET!


なんと、注文殺到・・・在庫アリマセン状態

楽天で注文して待つこと1ヶ月・・・・・

先週に届いてました。


柱を立てて、床下の暖房も考えて、夏にはクーラーの真下という最高の間取りを確保しつつ待ちに待った

ぼっちテントが到着しました。

で、早速・・・


ココまでは作業済み

で、昨日

こうしてみたり


ああしてみたりで

結局のところ

こんな感じで落ち着きそう

パレットを積み上げたのはヒーターの温風をパレットの隙間を通して足元と背中側に排出するため(`・∀・´)エッヘン!!

天井を開ければクーラーが

中にはRECAROと交換した純正シートが


収まってくれるといいんですが・・・・

電動リクライニングが効かない状態なので困ってます。

直角なのぉ~(T-T)

まさか、RECAROもう一脚かヽ(゜Д゜)


Posted at 2015/11/29 19:48:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

これで長距離も大丈夫!

前回の長距離移動からのギックリ腰にこりまして・・・
































療養にも使えるイスwww







































先日、dortで付けちゃいました。












































































SP-GⅢとTAKATA社の『RACE6 HANS』 lin linさんおすすめのハンス対応v( ̄Д ̄)v イエイ


ハンスとハンス対応ヘルメット持ってないですけど・・・(^◇^;)










































































以上、dortのページから写真を拝借しました。<(_ _)>











今回、悩んだことがありまして・・・ハーネスバー


サンライズさんに相談したところ

ケイマンはファッションバーを外すところまで
プラスチックカバーをめくると
巻付けタイプのハーネスなら取り付けられる
フレームバーがでてくるそうです。

ということで、以下自分で出来る範囲の解体作業で
チェックです。

これをパキパキッとはずすとファッションバーのトルクスが見えます。


ファッションバーも、真ん中のプラスチックカバーもはずすと


立派なフレームが



これに巻き付けます・・・らしいです

フッフッフッ

シートで1秒、ハーネスでもう1秒・・・・短縮だ(`・∀・´)エッヘン!!

どんどん言い訳が出来なくなる。

そう、自分を追い込むんだぁー!


安全第一でね(´∀`*)ノシ バイバイ
Posted at 2015/11/26 20:28:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記

プロフィール

「そろそろ動き出すかな! http://cvw.jp/b/992465/41864758/
何シテル?   08/22 21:11
c-mocoと申します。(シモコ)と呼んでください。 結婚を機にR32GT-Rを手放してから、スポーツカーに乗ることを夢見て早20年・・・ 2014...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアコン冷え冷え大作戦 バルブ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 22:16:33
[マツダ ロードスター] NBロードスター ステアリング高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 22:02:43
[マツダ ロードスター] スマホホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 21:09:43

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
ロードスターはとてもいい車でした。 特に脚が決まるとこんなにも凄いのか!と勉強させられた ...
マツダ ロードスター イサム(136) (マツダ ロードスター)
NBロードスター MAZDA SPEED versionです。エキマニの音がとても( ´ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 桃ちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
18歳になった娘が免許を取るであろうと思い、前以て購入しときました。世界で1番安全なクル ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) 2台目Pちゃん (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
新車の981ケイマンに乗ったんですが、サーキットでもジムカーナでも横向かない、横向けない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation