• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ArcCadenzaのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

年の瀬、年末

年の瀬、年末あっという間に1年は終わりました。


去年全損事故してからここまで本当に1年以上あったかな?という感じです。


さてさて、今年何があったのか思い返してみます。


1月:オートサロンによっぷーさん、ビーバー☆さんと行く。
  
この時確かMR2をNSXだ!とか言い切った後に凄い大恥をかいたことをよーく覚えています。
皆様は私みたいなニワカではないのでそんなことはないとは思いますがw


同月:筑波2000走行会に見学へ。

確かまだサーキット走るのは遠慮しつつ見学だけ行った記憶が。



このお二人に勝ちたいと今も思っています…来年こそは。


2月:大雪。千葉でこんなに雪が降るなんてこっちに移ってから初めてでした。



これで雪かき用ショペルでルーフをガリガリしたのはいい思い出。

この頃からシルビア専属調教師のガレージにちょこちょこお邪魔するようになる。



3月:窓全開で固定してしまいしばらく何も出来ない日々が続く。
外車のようにドア開けて駐車券とか取ってましたw



この頃のシルビアさん。
大黒で写真を撮るのに相当凝っていたような気がする。


4月:桜の下で撮影会。



あと、ビーバー☆さん特製のイカリング付ヘッドライトを装着し始めた時期。

そして私事ではあったけど、33GT-Rとのお別れ。
個人的には素敵な車でした。


5月:めいほうジムカーナじゃ!
関東組に交じりジムカーナに参戦。
前日は前々からご挨拶したかったぎゃらん氏にもようやく挨拶できたので本当に良かった。
フッケさん、この場を借りまして本当にありがとう。


"野田内閣"



ジムカーナ走行中(photo:びああーるさん、かっぴーさん、さんとりーさん)


愛知のまだ高校生だった彼らのいい刺激となってくれればと思いジムカーナに誘ったけど、どうだっただろうか…
来年は自分の車を持って走り回ってくれることを祈っております。

※イーグルプラスさんはホモ 

名誉奪還の為頑張ってください!


6月:前置きインタークーラーの実装。
あとはスリックカートに乗ってきた!



7月:気迷いで車載動画を撮影したが投稿しない。
確かこの頃からS15実況車載主が新しく表れたんだっけ…?
私はいらないっしょwという理由で投稿しなかった。
(この時点で実況車載は卒業を決意)


8月:シルビア大規模改造計画
この頃だったか、シルビアの延命化とエキマニ装着をした記憶が。
診断はOK。
エンジンOHも視野に入れた計画を練り始める。

あと夜勤で新宿近郊に居ることも多かったので一枚。



9月:車載オフに参加。
ぐらきゅーさん主催のオフ会に参加。
フッケ兄貴に当てる予定の爆弾にクリーンヒットし轟沈。

10月:シルビア延命化の為ショップに。
しばらくシルビアがいなかった為相当なストレス。


11月?色々あったけど省略w


ということで1年をあっという間に過ごしてきました。
そして新年の4日目に本庄サーキットを走行して来ようと思います。

走れるように車も整備したので50秒を切れるぐらいを目指して走る予定。

相変わらず落ち着きがない人ですが

今年はお世話になりました。来年もどうかよろしくお願いいたします。

Posted at 2014/12/29 16:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2014年12月07日 イイね!

日常報告

日常報告前回の記事から変わり映えもなく唐突にこんばんわ。

ネタを作ろうと努力して大したこと何もできなかったあーくです。

皆様ご機嫌如何?




はてさて、前回フルコン入れてからの経過観察やらなんやらを書いた覚えがあるような…?

フラットな加速に慣れてしまい、別のターボ車乗ると違和感感じるぐらいまで慣れてきました。


慣れてきたってことで、1月初旬に走行会に参加する為やりたいことを全部やってしまおうをコンセプトに色々弄ることにしました。


1.タイヤの交換

今まで使用してきたタイヤは

・プレイズ

・中古のRE050,S001,RE-01R

・マランゴーニ

この三種だけでした。

今回は富士スピードウェイでの教訓を生かし


ハイグリップタイヤ!に。

Z2スタースペックを導入しました。

フロントは235/40 17インチ

そして普通にハミタイしてしまうシルビアさん。


若干キャンバーをつけつつ装着して国家権力に抗いたいと思います!


2.スプリングの交換

第二世代アラゴスタType-Sにはメルヴェというメーカーのスプリングが標準で装着されています。
前後比 9k 6k(厳密には9.8kと6.9kらしいですがワカラン)

これが日常乗ると突き上げ感が来てお尻にダメージが…

ということで現行のRanaバネの実装を致しました。

レートは2kずつ上げて 11k 9k

これで様子を見ようかなと思います。




そして、そんな記事を書いている10時間前にフロントガラスに飛び石が飛んできてヒビが。

ガラスリペアのお世話になりましたとさ…


来年は人生の転機(?)が2月に来るのでそれまでに生き急いで車を弄っていこうと思います。



あ、写真はいらないよね…?(
Posted at 2014/12/07 21:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

ArcCadenzaと申します。 青いS15純正仕様(っぽい)のに乗ってます。 DIYはできるところまで。命を預けるところはショップ作業で。 夢は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

メーカー不明 Mobile Phone Magnetic Holder Stand for Benz GLA CLA A-Class B- Class Car Air Vent Gravity Cel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 07:47:40
[コギメモ] エアコンの自己診断モード まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 11:20:35
再投稿 フロントガラスの最強撥水コーティングになる裏技! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 09:54:42

愛車一覧

AMG A45 AMG 4マチックエディション1 しこん (AMG A45 AMG 4マチックエディション1)
S15シルビアの代わりという名のもともっと広い車を追い求めて手に入った一台。 故障しまく ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前のシルビアから箱変えしました。 2019.10 車の故障が著しく乗換を決意。 モチベ ...
日産 シルビア しるびぁ (日産 シルビア)
2011年の8月からS15 SpecR bパッケージに乗り始めました。 購入当初の状態は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation