• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

梅干とドライブイン探訪記、それから〜

/(=・x・)ノ
子供1号(♀)から梅干購入依頼の『線』が飛んできてまして、二つ返事で道の駅どうしまで行ってくることになりました。
ゼットで行こうか?グロムで行こうか?雨雲レーダー見て~ レボロクで行ってきました。
いつものルートだし、いつものパトロールだし、写真も撮らずに帰るよ。

って思ったけど、せっかく出てきたので山中湖まで行ってみて帰りましょ。

で、思いついたのが久しぶりの『ドライブイン探訪』です。
R413で平野の交差点に当たったら右折。
いつもスルーしていたけど気になっていたドライブイン(と言うか食堂)が有ります。

お食事処、まるたかサン。
開店2分後にインです。

道路側のテーブルに座り、何を食おうかな?
とは思う物の、お初の食堂はその地の名物にするか、生姜焼きと決めています。
メニューを見るとありました、生姜焼き。
地の名物は? お、ワカサギフライだな。

でも~ワカサギの旬は10~3月だから、今日のセレクトは~
って思ったとたんバイクがわんさか入ってきた。
1,2,3,4・・・10台、あ、いや12台。
早くオーダーしちゃおう。

野郎ライダーさん達10人は同年代かな。いやしかし、群れるねぇ。
後の2台はそれぞれ尾根遺産ソロツーでした。

ボクは10人組より早くオーダーが出来ました。
尾根遺産たちの食事はいつ出てくるんだろ?

って事で、

生姜焼き定食に決定。
ランチメニューで一番高価です 笑

豚肉はこの地の名産品、富士桜ポークです。

キラキラしとって、美味い。
バイク乗りとトラッカーが入る食堂は美味い説成立。(もちろん諸説あります)

R413を引き返す・・・アレ?山中湖見てないじゃん。

宮ヶ瀬鳥居原でオニギシを嫁様へのお土産に買っておく。
帰宅後、部屋の整理と断捨離。さらにボクが育てていた豆苗を収穫。
道志で買ったクレソンと相まってしばらくサラダが賑やかになりそうです。


とある願掛けをしており、それが成就したのでお礼参りに行こうか。って事で雨が降り出す前に神社へドライブと。

そのままR1を西へ向けます。
なんとなーく走って、なんとなーく腹が減り、
この地に来たらかなりの確率で入るレストランで、

海老のパエリアを頂き、これを早めの夕食としました。
あ~美味かった。

次の休みはツーリングに出たいな。

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離 : 202キロ
走行燃費 :12.2キロ/㍑

Posted at 2024/05/19 23:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノコロたん さん、下の方は『意気消、珍』してるかのような?」
何シテル?   06/04 16:39
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断19年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5 678910 11
12131415 161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation