• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぺいのブログ一覧

2005年08月26日 イイね!

お待たせっ!

お久し振りでございます。m(__)m

夏バテ気味でblog upをサボり、、いろいろと人生について考え続けて3週間。(汗)

その間お盆休みもあって、家族でちょこちょこと出掛けていて写真は撮ってあった。

遅ればせながら、何事も無かったように今から順次upしていく(当然、back dateで♪)ので
「久し振り~♪」とか「どうしてたんですか~?」とか
ブランクを感じさせるコメントは一切不要。

・・・でも。
コメントは欲しい(切に希望)ので、サラッとコメントください。(笑)
Posted at 2005/08/26 09:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月25日 イイね!

これからも。

これからも。台風11号が上陸する中、今日は妻の誕生日だった。

帰りがけに、池袋西武でケーキを買った。

付き合い期間も含めて約12年。

改めて思い返すと、
日頃から3人の子供の面倒も良く見てくれて、
謝の念に堪えない。

同じ歳の頃の独身女性が、洋服に化粧品に髪代にと自由に使えるのを見ていると、申し訳なくも思ったり。

同い年ながら、彼女のお陰で何とか一人前に社会人になれた気がする。

ほんと。

彼女あっての現在の私。

ここまで一緒に来れて感謝しているし、これからも残りの人生、一緒に歩けたら、と思う。

家族を持って、、、
最近、強く思うのは「人は子を育てて初めて一人前になるのかな」と言う事。

すごく語弊があるのかもしれないし、エゴや論理の飛躍、傲慢に聞こえるかも知れない。

けれど。

人の親になって、自分の親の苦労や喜びを初めて知ったし、
子を持つ事で、自分自身も学ぶ事が多い。

特に私の場合は人間出来ていないので(汗)、カミサマが
「おまいは人間形成されておらんから、子育てを通じて一人前になんなさい!」
とイタズラしてくれたんぢゃないかと。(笑)

まぁ。
家庭を持つ前と持った後、理想と現実も確かにある。

若い内に子供を持つのも晩婚で子供持つのも、どちらも一長一短で、
子育ての苦労を20代から経験するか、30・40代からするかの違いだろう。

我が家は、夫婦水入らずの新婚時代が存在しなかったので、
子育てから開放されたら、水入らずでオープンカーに乗りたいと思ってる。




きっと
‘熟年離婚’
‘子供が愚息で迷惑掛けるよ!’
‘3人も子供が居て、オープンなんか買える
 優雅な生活送れるのか???’

という、生々しいコメントは無しの方向でっ♪
Posted at 2005/08/26 14:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | コトバ | 日記
2005年08月20日 イイね!

やっぱりトドメは、、、TDS♪

やっぱりトドメは、、、TDS♪クルマもサッパリ禊も済ませ、

夜半のうちから、向かうは
東京ディズニーリゾート。

今回は、何年か振りとなる
東京ディズニーシーへ。



ぢつは。


********************

週末、どうしようか?
という話しになり、なんなら大本命連れて行くか?となり、
どうせなら1日まるまる遊び倒したい!と。

しかし。

我が家は全員朝遅い。
なんなら、今から行くか?と決断し、決行。
人間もクルマもお風呂を済ませ、いざ出発!(笑)


********************

練馬をAM4:00前に出て、都内を抜けて一般道をゆっくり流しながら疾る。

途中、コンビニで朝御飯用のおにぎりと、トイレを済ませても、
TDSの駐車場にはAM5:30には着いてしまった。

がっ!!!

既に駐車場の入り口には、30台以上のクルマの列が。(;゜〇゜)
・・・ツワモノって居るのねぇ。┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
明らかに、もう何時間も待っていそうな雰囲気。(汗)

しかも駐車場代金支払いブースには、御親切にちゃんとトイレ併設。(驚!)

AM5:45。係員による誘導で、通常より早く駐車場へ入場始まる。
50台目位の位置で駐車場へ。

AM7:00チケット販売開始のAM8:00開園。

駐車場にて、しばし仮眠。

最初はエンジンストップの窓開け状態で仮眠するも、
隣のステップワゴンのグリス切れでギーギーと煩い
スライドドアの頻繁な開け閉めに閉口して、
窓閉めのアイドリング駐車にスイッチ。(汗)

AM8:00前には、家族全員起きて身支度開始。

それから閉園までの14時間、
(乗り物)乗って、(ショー)見て、(お昼・夜)食べて、(お土産)買って、
ディズニー三昧な1日を過ごした。

当然、翌日の日曜日は死んだように寝て・・・1日が終わってしまった。(笑)

子供達には、素敵な夏休みになったのかな?
Posted at 2005/08/26 13:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物より思い出 | 日記
2005年08月19日 イイね!

夏休みお出掛けのトドメの前に♪

夏休みお出掛けのトドメの前に♪明日の出陣(謎)に備えて1ヶ月振り位に、
洗車したしてもらった。(汗)

私の御贔屓、洗車専門店。‘東京AUTO洗車練馬店’
場所は都内、
目白通と笹目通の交差する谷原交差点近く。


私が頼むのは、
‘スピード洗車800円(税込)’

値段安く、親切丁寧、仕事キッチリ。

本当は、オールペン済で綺麗な体になったので‘洗車傷’を憂慮して
‘機械’に掛けない‘手洗い洗車(プラス1,000円)’がベターなんだろうけど、
ついつい‘スピード洗車800円(税込)’^^;

今度、ココで洗車場オフしても良いかもですねぇ♪
Posted at 2005/08/26 11:54:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年08月14日 イイね!

トーキョーナイトサファリツアー☆

トーキョーナイトサファリツアー☆兼ねてから、
サファリパークに行きたい!
とせがむ子供達。


そんな所に愛車で乗り込んだら、
タイヤ、ボディ下回りは‘うん○まみれ’
なりそうだし、
愛車ボディに、トラやライオンに‘爪研ぎ’でもされたら、
血迷って‘車外に飛び出て頭から喰われる’のが
オチな気がして、やんわりかわし続けてきた私。(笑)

どこか「安くて・近場で・動物見れるところ」は無いのか?と探してみたら、、、。



あったよ、かあさん!(笑)
すんごい近場で♪


その名は、
‘恩賜上野動物園’

しかもラッキーな事に、
>8/13~15は「真夏の夜の動物園」を実施します。
で、閉演時間、通常~17:00までが、~19:00(東園)まで!

これは、‘大都会東京’‘ナイトサファリ’ぢゃん?

昨日に引き続き、今日もお出掛けとあって、子供達も大乗り気。
ナイトサファリに併せて夕方出発。

上野周辺は適当な駐車場が少なく、いつも苦慮していたが、
JR上野駅真上にある駐車場を偶々見つけ、スーッと無事入庫出来た。

肝心の動物園も、久し振りに色々な動物を生で見れて、一同大興奮!!!

中でも、リニューアルした像舎の中に入って
(檻の中から外を見る景色はまさしく普段人間から見られている像の景色)、
ラッキーにも生の像の鼻を撫でる事が出来た。

皺々の鼻はあったかく、手触りはごわごわとしてて、所々ある体毛がくすぐったかった。

また、

至近距離から見た像の目は小さいけど優しい憂いのある、円らな瞳だった。


写真のパンダは、

私「暑い中お前も大変だなぁ、、」と心の中で声掛けしたものの、

パンダ「お前もな~

・・檻から見てるのか、見られているのか、、。(苦笑)

帰りがけに、園内ショップで御土産を買って帰ったのだが、
何故か‘レッサーパンダのぬいぐるみ’を選んだ長男、二男の2人。
ココは風太君は居ないんだよ~。(汗)
Posted at 2005/08/26 11:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物より思い出 | 日記

プロフィール

「サーキット走行で慣らすと鳴らなくなるみたい。 @iiden 」
何シテル?   01/04 10:42
3人の子持ちでも2ドアクーペ(それも世界一美しい)に乗れるなんて。 5人乗りクーペがこの世にあるだけでも奇跡なのに、 美しいデザイン。BERTONEに感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

 123 456
789101112 13
1415161718 19 20
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

よいお年を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:10:40
GTオフ 告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 00:27:30

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa GT 2.0JTS selespeed SportivaⅡ 型式(ABA-93 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
仕様詳細/2005(平成17)年4月現在 1990年式 D車/4AT/全革/サンルーフ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年1月購入 2009年11月売却 24,800km 欧州車のような際立ったデザ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
小回り利かなくて戸惑う毎日。(最小回転半径6.6m)^^; 2006年9月売却 15,0 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation