• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぺいのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

綺麗になったー

綺麗になったー今日は辰巳ではなく、洗車オフをしよー。
と、colt69さんとak-8さんと深夜に密会して来ました。

途中寄ったドンキの駐車場で、
「そういえば、E/Gルーム汚にゃぃよね~?」となり、
colt69さんに、クレブレークリンとプレクサスとフクピカを
お借りして綺麗にしました。(^-^;

手の届く範囲しか磨け無かったけど、
見違える程綺麗になってスッキリしました。

色々、使わせて頂いてありがとうございました。m(__)m
Posted at 2011/05/21 03:54:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT | クルマ
2011年05月17日 イイね!

フロントタワーバー再調整

フロントタワーバー再調整

先日、この人に譲って頂いて、

義弟に取り付けてもらったFタワーバー。(汗)


先輩達のパーツレビューや整備手帳を見ると、

Fタワーバーのフランジが車体番号の一部に掛かっていると、



『車検時に引っ掛かるよ。』


というので、
GW中に自宅駐車場にて自分で(強調)再調整しました。 (笑)


製品自体も、それを見越して車体番号に掛かる部分の造形が元々切り欠きされています。
そのお陰で、2段書き下段の車体番号刻印は大丈夫なのですが、上段の型式部分刻印後半が隠れていました。

一度、外して再度位置合わせして、
何とか上段の型式部分刻印も見えるようになりましたが、
今度はフランジから伸びるタワーバー
固定部分のステーが若干外を向き、
反対側フランジステーと平行じゃ無くなってしまいました。(汗)

それでも何とかタワーバーを固定し、全体を増し締めし作業完了としましたが(力技で捻じ伏せた感アリ)
取り付け・取り外し作業自体は難儀じゃ無いから、車体番号の件は車検時に考える事にして、
フランジステーからタワーバーまで、ちゃんと平行に取り付けとなるようにした方が良いのかなー?

今の状態だと、アルマイトカラー部分に余計な負担が掛かっていそうで、そのままで支障が無いのか、
ちょっと不安だったりします。(汗)
Posted at 2011/05/17 15:03:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT | クルマ
2011年05月15日 イイね!

取り付けしてもらっちゃった

取り付けしてもらっちゃった昨日、この方からご厚意でアーシング線頂いちゃいましたww

しかも、この方のご自宅前で取り付け作業までして頂いて。


アーシングは2箇所。

1.ボデイとバッテリーマイナス端子

2.エンジンとバッテリーマイナス端子



装着後の帰路、回転計の動きが早くなったのと、

出足が軽くなった気がします。

取り付けまでして頂いて、ありがとうございましたー。
Posted at 2011/05/15 14:12:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT | クルマ
2011年05月15日 イイね!

Stile1周年の朝

Stile1周年の朝昨日5/14(土)は、Stileの1周年でした。
(正確には5/15(日)。前夜祭ですね。)

実は、直前まで知らずに、たまたま遊び?に行くつもりでいたので、
朝一にお邪魔しました。
Nishiさんが黙々と車両入れ替えされていました。
(丁度、終わった頃でした。)

何でも今日の為に、せっかくですからと店前の展示スペースにSTILENIA号達を 整列したとのこと。

完成した車列は、正に圧巻でした。

各車両から弾けんばかりのオーラと圧倒される佇まい、そしてその後ろには私達の夢を叶えてくれるお店。

Nishiさんと道路反対側から、それぞれケータイで撮ったんですが、2人で暫し無言で見惚れてしまいました。
Posted at 2011/05/15 13:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT | クルマ
2011年05月05日 イイね!

ALFAROMEO CHALLENGE in FSW(2011/5/4)

ALFAROMEO CHALLENGE in FSW(2011/5/4)




最高だったよー!!!

今回、初めてサーキットに行ったけど、
出る人、見る人、みんな目がキラキラしてたのが
印象的だった。

みんな少年のようだったなー。


オフ会出ると物欲が沸き、サーキット観戦すると出て見たくなるねー。 
・・・出ませんよ。(笑)


Posted at 2011/05/05 12:01:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | GT | クルマ

プロフィール

「サーキット走行で慣らすと鳴らなくなるみたい。 @iiden 」
何シテル?   01/04 10:42
3人の子持ちでも2ドアクーペ(それも世界一美しい)に乗れるなんて。 5人乗りクーペがこの世にあるだけでも奇跡なのに、 美しいデザイン。BERTONEに感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

よいお年を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:10:40
GTオフ 告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 00:27:30

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa GT 2.0JTS selespeed SportivaⅡ 型式(ABA-93 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
仕様詳細/2005(平成17)年4月現在 1990年式 D車/4AT/全革/サンルーフ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年1月購入 2009年11月売却 24,800km 欧州車のような際立ったデザ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
小回り利かなくて戸惑う毎日。(最小回転半径6.6m)^^; 2006年9月売却 15,0 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation