• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DD6のブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

やっぱりDD6はいい!

冬の間、スノータイヤを履かせているのはスマート、レンジ、そしてX305。
必然的にX305に乗る機会が増えます。何でこれだけ気持ちが良いんだろうか。
今日運転していてあらためて感じたのは、運転席から見えるボンネットの複雑な造形です。

波打つ曲線のなんと美しいこと。大きめのストロークでこれがゆったり、ふんわりと上下動する感覚は、エンジンのスムーズでねっとり、まったりしたフィーリングと相まって恍惚感をもたらす。

ちなみにBMW E66はボンネットがまったくの平坦で、なんの造形も有りません。
巨大で堅牢な箱に入れられて運ばれている感覚なんですね。E66は。

おまけにこの内装。やっぱり堪りませんね。


後ろを振り返れば、古めかしい後席ブラインド。後部座席の後ろにあるスピーカーが邪魔して一枚のブラインドにはならず、セパレートされています。今となってはクラシカルですが、後席ブラインドは当時はなかなかの装備でした。しかしこのセパレートブラインド、なんともいい味を醸し出しています。後席シートの造形や革質と相まって、これまた恍惚感を催します。



この車の普遍的な価値が色あせることは決してありません。
Posted at 2014/01/18 01:43:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

760Li 観察II

新年明けましておめでとうございます。今年も皆様よろしくお願いいたします。

年末年始の北陸の天候はめずらしく穏やかで、760Liをじっくり観察する機会があり、
もううんざりされたかと思いますが、いくつかの気づきを得たので報告させていただきます。

今更ながらですが、サイドミラーの畳み方が上方にたたまれるんですね。初めての経験です。


後部座席のサンシェードが、後方、三角窓、メインの側窓用が別個に稼働できます。



スイッチもわかりやすいです。こういった操作性も素晴らしくよく考えられています。


いらないんですが、冷蔵庫を発見。使うことあるんだろうか?


エアコン吹き出し口も天井からのものもあり。


後部座席後ろのスペースにもかようなウッドが。


とにかく後席へのエンターテイメントはすごいです。

さて、フロントに目を移すと、iDrive周囲のウッドの紋様にびっくり。これは左右対称です。


他の部分にも左右対称の紋様が凝らされてます。これはかつて有名なロールス・ベントレー販売店の
Hpに、このような細工はロールス、ベントレーだけの世界と記載されておりましたが、
BMWにもあったんですねえ。今までロールス、ベントレー以外では
ディムラーぐらいしかないと思ってましたがーーーー。

さらに異なる種類のウッドの接点の部分にかようなインレイが施されてました。

これはびっくりです。目立たないんですが、何とも見事なインレイ。塗装ではありません。
X305の場合は完全に塗装でしたが。


ドア内張の革の部分は、ベンチレーションシートの穴あき皮と同様の革が張られています。
統一性を出すためですね。しかし凝ってます。


このようなところも抜かりはありません。


BMWのエンターテイメントをしっかり見せつけられました。2003年の時点でこれだけの
ことをさらっとやっていたとは。メルセデスとは(少なくとも同時代のW220とは)
かなり差があると思いました。BMWに抱いていたイメージが随分と変わってきました。

それにしてもさりげないインレイに今回は参ってしまいました。BMWやるじゃないか。



Posted at 2014/01/04 00:07:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

もともとベンツ党(W124: 300E, 300CE-24, W140: S500L, AMG CL600, AMG C36)でしたが、気がついたら所有車は英国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2010年10月購入。内装の痛みなどの細かいところをこれからボチボチやって行くのが楽しみ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
2nd レンジ、内装とヌメヌメと走るフィーリングが気に入っております。
ベントレー ミュルザンヌ ベントレー ミュルザンヌ
走行2万キロ 内外装ともまだ新車の雰囲気を保っており、動体保存しております。雨天未使用、 ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
一昨日に売却。本当に良い人に買って頂きました。最近もう一台DD6を購入したために手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation