• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

右脳@ZZW30のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

気持ちの持ち方

今日は、会社の人が企画したMLM走行会に参加して来ました。

10時ごろまでは雪が舞っており、路面温度も非常に低かったので
フルコースでの走行は行われず、旧コースでの走行会となりました。

そのおかげで、大きな自爆をする車両もなく楽しい走行会となりました。
知り合いの隣に乗ったり、
知り合いを隣に乗せたりしていろいろと楽しめました。

ただ、帰宅してからロガーデータを解析してみたところとてもがっかりしました。

今日のBESTは28.488で走行会の中盤に出したタイムでした。
それ以後はタイムアップできませんでした。
旧コースは初めて走るのでもっとつめられたはずです。

じゃあ、なぜタイムが出せなかったのか?
フロントタイヤのグリップが落ちてきていたというのもあると思います。
もう、スリップサインが半分くらい削れてきていましたから。

でも、それだけじゃないと思います。
BESTを出す前と出した後では走るときの気持ちに大きな変化があったからです。
BESTを出す前はランクスに負けていたので
何としてもタイムを超えてやるという気持ちになっていました。
でも、BESTを出したときは走行会のトップタイムになったため
ギラギラした気持ちがなくなっていました。



その結果、それ以後タイム更新が出来なかったのだと思っています。
そして、最終的には走行会のトップタイムも奪われてしまいましたorz

ある程度経験も積んできたし、初心者の域は脱しつつあるので
そろそろ他人と競うのではなく、自分と競うようにしないと
そりそろタイムも腕も上がらない領域に入ってきたんだろうなと感じました。
次から走るときは、気持ちの持ち方を変えないとなぁ


あと、あおEG6は明らかに浮いていました(;´∀`)
他人の会話を盗み聞きした感じだと、あおいボロいやつと呼ばれてました_| ̄|○
主催者の人からは、『悪そうなシビックやな』と言われましたw

コーナリング区間の速さはトップクラスでしたが、ストレートは意外と遅かったです。
インプやMR2などのターボ勢は当たり前ですが、
EK9改や86にも少しずつ離されていく感じでした。
なんだかんだ言って1.6だなぁと実感しました。
Posted at 2013/01/26 21:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

モーターランド三河初走行

モーターランド三河でコース改修があり、面白そうなコースになったので走りに行って来ました。

結論から言うとなかなかリスキーなコースでした。

なんてったて、エスケープなしで直接ガードレールですから・・・

ビビリミッター発動しまくりです・・・



ベストは50.299でした。

コースへの慣れとビビリミッター解除で49.5ぐらいまでは簡単に詰めれそうな感じですが

刺さるのが先かタイムを出すが先か不明ですw

あんまり上手くないですが、車載動画です。



ガードレール区間のビビり方がやばいw

今回の失敗編



Posted at 2013/01/18 21:36:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | モーターランド三河 | 日記

プロフィール

「最近のノーマルカー予想以上にせめれる…」
何シテル?   11/30 17:10
MR-Sに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

胡散臭い|ω・`)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 08:02:52
新型スイフトを見てきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 20:05:29
シビックタイプR 超辛口評価6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 06:42:16

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
普通の車が必要になったので、 シルバー号を手放し、代わりに購入しました。 とっても燃費 ...
トヨタ MR-S 青号 (トヨタ MR-S)
シルバー号を2ZZ化するかSC化するかを検討していたところ 紹介された車両で2ZZMR- ...
トヨタ MR-S シルバー号 (トヨタ MR-S)
軽量化なし、ノーマルエンジン、ノーマルコンピュータで どこまでタイムを出せるか検証中 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
公道走行可なサーキット専用車 エアコンレス、ドンガラ・・・ MT練習用のために購入しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation