• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

2021.3.29.スシロー行ってきました。

2021.3.29.スシロー行ってきました。久し振りに家族3人で、スシローに行ってきました。

午後1時半過ぎだったんだけど、店内はかなり混んでいます。

店着5分後に席に案内されたんだけど、ワイワイガヤガヤとかなりヤバい状態でした(汗)

そうなんです。子供達が結構いました。

高校1年生くらいの男子6人組。

ボックスシートに男子6人は「超密」だよなぁ。

自分達の後ろの席には、女子高校生ふたり。

食べながらなので、当然のようにマスク無し!

食べるよりも、おしゃべりばかりしていたみたい。

まあコロナ禍でなければ問題無いんだよなぁ。



そんな中、「回転寿司あるある」です。

「まもなくご注文の商品が到着しま〜す!」

とアナウンスされても、肝心の商品が流れてこない。

逆に自分達がレーン最後のテーブルなのに、オーダー商品がそのまま流れ去って行く。

誰だっ! オーダーしたんなら取りなさいよ!



昔、茶碗蒸しを2個オーダーして待っていたら、流れて来ない!

その他オーダーした商品も流れて来ない。

どうなってんのよぉ!

と思って他の席を見たら、数席前の爺さんがオーダー品を関係なく取って食べていました。

何も一人で茶碗蒸し2個食べなくたって良いんじゃないの?

それも2個同時に流れて来ていたのに。



初めは店に文句を言おうとして店員さんを呼んだんだけど、店員さんに文句言っても仕方ないので事情を言って、直接店員さんに席まで持って来てもらいました。

※10年以上前の山梨県の韮崎駅前の「くら寿司」。
 これって韮崎スタンダードなの? ってビックリしました。

やはり他社の様に「オーダー専用レーン」が必要だわね。

業界1位の企業なんだし!

あと、くら寿司の様なカバーが個々の皿に付いているのも良いですね。

色んな客の横や前を通って来るんだからさ。



これだとレーンではなく、店員さんが席まで持って来てくれます。


春休みが終わるまでは、回転寿司やめます。
Posted at 2021/03/29 18:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月27日 イイね!

2021.3.26.富士山を見にドライブ。

2021.3.26.富士山を見にドライブ。緊急事態宣言も取り敢えず解除になったし、

山梨県の知事さんもウェルカム!!と言われているので、

「じゃあ、清里のROCKにでも行って美味しいカレーでも食べに行こうか!」

などと言いつつ、11時に家を出て首都高7号線へ。


表題の写真は、首都高内回り線の北の丸トンネルの手前。

千鳥ヶ淵の近く。

なんですが、桜の写真を撮るつもりがフラガールにピンが来てしまいました(汗)


我が家は相変わらずの「ほぼ無計画」状態で出かけています。

しかし今日は、かなり首都高も混んでいて何か懐かしい感じ。コロナ前みたい。

車の量が多くなっていました。

ダラダラした感じで、三鷹料金所を過ぎトイレタイムで石川PAへ。

今日も身障者の婆さんを連れているので、身障者スペースに車を止めます。

しかし、VABでは周りの視線が厳しいです。

よって警察署発行の許可証をダッシュボード上に掲示します。

よく車椅子ステッカーだけでアピールされている方もおりますが、あのステッカーは量販店で売られていますので。

もちろん我が家のVAB君には車椅子ステッカーはありません。

まあ、どうでも良いんだけどね。個々のモラルですかね。


そうこうしている間に富士五湖有料まで使って山中湖に到着!

石川PAを出た途端、車中の会話で行先が変更になりました。

我が家ではよくある行動パターンです(汗)

ここでお昼ご飯にしました。



ここのお店で、



ワカサギの天ぷら。



甲州名物「鶏のもつ煮」

これ自分が10年前に山梨に単身赴任中に大ヒットしたんだよね。

B級グルメ大会で優勝したんだよね。「奥藤」さんでしたね。

そして自分は「天せいろ」



カミさんは、



婆さんが少食なので、3人で色々とシェアしつつ頂きました。

食後は、山中湖の湖畔でちょっと休憩???



結構マッタリ出来ました。

その後、富士五湖巡りだよね!

と車を走らせ、見事な富士山を捉えることが出来ました。

富士山より東側に住んでいる者にとって、夕方の富士山はシルエットでしか見えなくなります。

しかし富士山より西側に居ると、綺麗な富士山を見ることが出来ます。


自分は10年前は韮崎に住んでいて、レオパレスの窓を開けると目の前に富士山がドン!と構えていました。

真冬は雪に夕日が当たって、オレンジ色の富士山を見ることが出来ます。

さて今日はどうかな?



河口湖にて。



同じ駐車場で10年前。





河口湖の西部から。

富士山の雪、あれは雪ではなく氷ですね。

陽が当たるとキラキラと光っています。

滑落したら止まらないですね。



本栖湖のオートキャンプ場近くから見た富士山。



千円札の裏面と同じ富士山。


今回は、山中湖、河口湖、西湖、本栖湖、そして最後に精進湖の順で回ってみました。

とても静かな感じの西湖が印象的でした。



家族3人、とても良い気分転換になりました。

でもコロナ対策には気を付けないとヤバいですね。

※写真、修正しました。
Posted at 2021/03/27 02:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月24日 イイね!

2021.3.24.キリ番ゲットと桜。

2021.3.24.キリ番ゲットと桜。FIT君、やっと2,000kmになりました。

この車、キリ番近くになると車が教えてくれます。

トリップメーターBは一度もリセットしていないので、新生時からの走行距離です。

概ね6ヶ月で、2,000kmって少ないですねぇ。

まあ殆ど遠出には使っていないからねぇ。



さて桜なんですが、今日は都内の水元公園に行って来ました。

が、小池知事も言われていたように公園の駐車場が閉鎖されています。

皆さん公園内の道路に路駐(駐禁ではありません)されていて、止めるところが皆無。

仕方なく通過しつつ桜を車窓見物でした。

ちょうど昼時だったので公園近くの、うどん屋さんに入りました。



美味しい讃岐うどんです。

仕方なく地元の桜を見に。







地元市川のスポーツセンターと千葉商科大学の間の道路です。

近場の方達が桜を見に散歩されていました。


基本、桜みたけりゃ学校ですかね。

明日は少しウォーキングでもしながら桜見物しようかな。
Posted at 2021/03/24 22:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月24日 イイね!

2021.3.24.お酒その12。

2021.3.24.お酒その12。だいぶ桜も咲いて来ました。

コロナ禍であまり遠出も出来ないので、地元の桜を堪能しています。

昨日は、八柱霊園の裏、市立松戸高校前の道や国分川の側道などで車から「車窓花見」をしました。

もうちょっとですかね。

近日中に市川スポーツセンター、里見公園、水元公園などでもチェックしてみたいと思います。

※桜の写真が無くてすみません。



さて今宵のお酒のお供は、「ホーンボタン」です。

車用の収納庫を整理していたら、ホーンボタンが2個出て来ました。

「あらっ、懐かしい!」

先ずは左側から。



みなさんご存知の「momo」ですね。

こんな感じで使っていました。



レガシィBD5RSです。

ステアリングは、ベローチェのウッド。

しかし、これではありません。

このウッドは、BDに付けたまま行っちゃいましたのでね。

これは、vivio時代から使っていた革巻きベローチェに付いていた物です。



では、もう一つ。

右側のね。



はて?

このマークは何でしょう?

実はね、910ブルーバード純正ステアリングのホーンボタンなんです。

色々なグレードがある中で、特殊なSSS-Rを除き最もスポーティーなグレードのターボSSS-S まあ俗に言うターボSですね。

これに付いていたステアリングでした。



自分はもっと廉価なSSSだったので、このステアリングに付け替えて乗っていました。

当時の価格で、確か35,000円だったかな。

ステアリング自体は、汗の劣化で処分しちゃいましたがホーンボタンは残してあります。

後にU12ブルーバードに乗っていた時もステアリング交換していましたが、momoの革巻きベローチェに敢えてこの910用のホーンボタンを付けたまま、東京日産のお店に行ったりしてね。

当時はカスタマイズに非常にうるさい時代だったので、そのままでは点検NGでしたが、その一方でメカニックさん達は「懐かしいですねぇ」なんて声掛けられたりしました。

まあ今ではエアバックがあるから、余程のこだわりのある人じゃないとホーンボタンは使わないですよね。

ある意味、楽しい時代でもありました。
Posted at 2021/03/24 02:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月22日 イイね!

2021.3.22.お酒その11。

2021.3.22.お酒その11。今日も「鉄」の話。

それも鉄道模型ね。

初めて買い求めたのは、HOゲージのクハ111湘南色だったかな。

何分随分昔の話なので、記憶が定かではありません。

カツミ模型製でした。

本来は、カワイ模型製が欲しかったんだけど

買い求めた「銀座 天賞堂」の店員さんが、カツミ製の方が丈夫だよ!

の一言で変更となりました。

まだ中学生の頃だったかなぁ。

まあ丈夫も何も、ディスプレイとして買い求めたので、ディテールの方が重要だったんだけどね。


結局、HOゲージはサイズ的にも金銭的にも無理だわい!

って事で、サイズダウンしてNゲージの世界へ。

Nゲージの場合は、ディスプレイと言うよりは走らせる事の方が多いのかな。

ストラクチャー。

まあ自分でレイアウトを組んで、楽しむって事。

だから超大編成よりもローカルな感じで1両や2両の車両で楽しむのかな。

超大編成だとレイアウト自体も大きくなっちゃうしね。

E235で15両なんて大変だわね(笑)

我が家では、MAX8両止まりです。


我が家のNゲージの歴史は、直に40年になりますが、先日どうしても欲しかった車両を入手しました。



115系1000番台。カトー製です。

元々、碓氷峠大好き爺さんなのでね。

長野色の115系は欲しかったんです。

まあ10年前は山梨県の韮崎に単身赴任していて、七里岩を登っていく115系のモーター音がうるさくて好きでした。

話は戻って、碓氷峠といえばロクサンですよね。

EF63です。

我が家にはNゲージでカトーとTOMIX製が混在しております。

カトー製が4両。TOMIX製が茶釜も合わせて3セットの6両です。

碓氷関連では、カトー製の古い国鉄色の489系が8両。

同じくカトー製の「あさま」色の189系セットがいます。





このEF63は、メーカーさんでちょっと問題があったらしいんだけど、詳細はわかりません。

今販売しているのは、対策品の様です。


そのうち気が向いたら、「とーさん」の機関区や客車区、電車区、車両センターに在籍している車両をフォトアルバムにでもね。


正直、Nゲージ辛いです。老眼でパーツが見えない!


Posted at 2021/03/22 03:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024.4.24.お酒、その39。 http://cvw.jp/b/138514/47676327/
何シテル?   04/25 01:36
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12345 6
7 8910 111213
14 15161718 1920
21 2223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation