• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アース烏のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

サブマシンまでスッケスケのピッカピカ

サブマシンまでスッケスケのピッカピカ
パソコンの話。

会社で使用中のサブマシン(i9-7900X+X299 Taichi-Xe)、メインマシンの余りで作るサブというコンセプトから、Cooler Master Elite361というケースを使用していました。フルサイズATXでは極小サイズのケースで、かつフルサイズPCIも使用可能という素晴らしい物ですが、なにぶん登場が2012年ですので、前回CPUクーラーを入れるのに物を選んだように、最近の冷却系を入れるには限度があります。

そこで、ボーナスも入ったことだし、ケースを新調することにしました。
今までと同じく極小ATXにすると、選択肢は2つ。一つはJonsbo RM2で・・・

alt

もう一つが、今回購入した(左側)Raijintek THETIS。アルミ製ヘアライン加工で、なんとなく高級感があります。アルミケースで組み立てるのなんて、星野金属のケース以来です。しかもそのときは他人の依頼で作ったので、自分で所有するのは初めて。当時は3万円以上する高嶺の花でしたが、今回は\10,000で購入できました(ちなみにElite361は\6,500)。良い時代になった物です。

Jonsboにしなかった理由は、電源の配置上CPUクーラーの高さを選び、現在使用中のNoctuaが使えなくなる可能性があったからです。

高さは現行とほぼ同一。フルサイズATXの高さに揃えると、同じようになってしまうのは当然です。

alt


幅は新しいTHETISの方が広くなってます。これは現在流行の背面配線に対応しているためです。そして天井には120mmファン×2のスペースもあります。これも最近流行の240mm水冷ラジエーターを取り付けるためです。ですが、今回は使用しません。
奥行きはTHETISの方が断然短いです。これも現在流行の5インチベイレスであるためです。USB、UEFIファームウェア、そしてOSがここまで発展して便利になった以上、5インチベイを占拠した光学ドライブはUSBで事足りてしまいますので、5インチベイは廃止の流れになっています。
現行では5インチベイ光学ドライブを使用していましたが、今後は外部ドライブを取り付けなければなりません。ですが、サブマシンの光学ドライブ使用頻度は低いので、レスでも問題ないでしょう。
※メインマシンは光学ドライブをたまに使わなければならないので、未だに5インチベイ付きケースを使っています。

alt

側面は・・・こちらも現在流行の強化ガラスで、中身が見えるタイプ。
せっかくの自作PCなので中身の部品を見せて、さらに照明で光らせるというのが現在の自作PC主流。メインマシン(冒頭の左側、ケースはFractal Design DefineR6 TG)も同仕様となっていますが、今回はサブマシンなので、スケスケピカピカにする必要はありません。実は、このケースTHETISもガラス未使用のフルアルミ版もあります。
・・・が、どこも在庫切れ。仕方なくこのガラス版を購入しました。

alt

そして中身を組み替え、完成。
組み付けもさほど特別な配慮は必要ありません。通常とは異なり電源を前面に配置していますが、最近のケースだけあって背面配線で表面もごちゃごちゃせずに済みます。さらに一部ゲームPCケースで採用している、煙突排気をするためのマザー倒立配置で、小型の割に廃熱性能は良さそうです。背面のファンはケース付属の物で、光らせることが出来ます。ついでに、使用しているマザーも光らせることが出来るので、白色固定で光らせ照明代わりにしました。さすがに最新の設計だけあって、もとのElite361よりも配線スッキリ、かつ静音になりました。
そして、オマケとしてスケスケピカピカになりました。

これでさらに仕事がはかどる・・・ケース交換だけなので、そんなわけないかw

Posted at 2019/12/30 22:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2019年12月28日 イイね!

蝮の毒には素直に従って行くべし in DKM FISCO CHALLENGE 富士スピードウェイ

蝮の毒には素直に従って行くべし in DKM FISCO CHALLENGE 富士スピードウェイ
PHOTO THANKS:大嶽あつし様

12月末といえば、エイトリアンカップ筑波と毒蝮走行会。
今年は仕事でエイトリアンカップ筑波に行けなかったので、この毒蝮走行会、DKM FISCO CHALLENGEに絞ります。特に昨年はプライベート都合によりドタキャンせざるを得なかったので、リベンジしなければなりません。

その前に、前回岡国を走って、かなりアンダーステアが、特にコーナー中盤~立ち上がりにかけてきつかったことを思い出しました。それ以前も、現在の超LEG足にした後から、フロント剛性の高さから来るアンダーステアが顔を出していましたが、おそらくフロントをピロ化したおかげでそれがきつくなってしまったと考えら得ます。
対策として、フロントの車高を2.8mm下げました。何でそんな中途半端な数字かというと、車高調整のネジが2mmピッチなので、車高全長を1回転=2mm短縮、レバー比1.4で、2mm×1.4=2.8mm下げ、ということです。

しかし、12月も末になってきて、そろそろ寒くなってきて欲しい頃なのですが、連日最高気温が10度を大きく上回る暖かい日が続く上・・・

alt

・・・予報、雨かよ。

今年は天気に恵まれません。

・1/5 鈴鹿:雨
・1/13 タカタ:小雨
・2/7 鈴鹿:晴
・3/9 美浜:晴
・3/10 西浦:小雨
・4/29 岡国:雨
・8/30 鈴鹿:雨
・9/7 岡国:晴
・9/23 富士:大雨
・11/24 岡国:晴


10戦6敗。
おっかない顔大勝利を支えてくれる主催者ののPeri若頭提督が「雨なんて降らねーよ」と言ってましたが、いよいよ自分が雨神と思えるようになったので、昨年下ろした12Dを持ち込み、新品タイヤは温存しました。


そして当日。
alt

晴れたよ! 天気予報外したよ!
悲しいのか、うれしいのか・・・
お天道様も、Periさんにビビったのでしょうか・・・
とにかく、こうなった以上は真剣に走るのみ。

alt


現在のベストは、1本走っただけのRE-71Rで一昨年のDKMで記録した、2'06"736
1年落ちタイヤとはいえ、目標はこれを超える・・・できれば、1秒は更新したいところ。



alt


結果、2'05"333と、1秒半更新。
コース習熟度がもっと高ければ、このタイヤのまま04秒台は入れられそうでした。
タイヤが新品だったら、間違いなく04秒台は入るでしょう。
Periさんの言うことを信じておけば良かったorz

そして最高速ですが、速度パルスで218km、公式記録でも214kmと、今まで見たことがないような速度を記録しました。この日の酸素吸入量はそれほど高くなかったので、うまく最終コーナーをまとめられたと言うことでしょう。
この日は7周したのですが、この日の仮想ベスト=最高速記録ラップ=ベストラップと、まとめきる事が出来ました。


要するに、大勝利、ということでした。


他人ではなく自分との戦いに集中させてくれる、そのために参加者も他人の邪魔はしない、そもそも同時走行台数が少ないと、大勝利への挑戦権を約束してくれる毒蝮走行会。

富士スピードウェイでベスト更新を狙うなら、毒蝮のDKM FISCO CHALLENGE、もはやこれは常識

信じることが出来ずに戯けになってしまいましたが、主催のPeriさんのお膳立てに応えることは出来ました。

Posted at 2019/12/28 18:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年12月03日 イイね!

偏心玉玉変態タマタマ in エイトリアンカップ岡国

偏心玉玉変態タマタマ in エイトリアンカップ岡国
Photo Thanks : 姐さん

いよいよ今年もアタックシーズン到来!
例年のごとく、11月末のマツダファンフェスタ併催、岡国エイトリアンカップより始動です。

とはいっても、今年は例年とは少々違います。

1.このアタックの前日まで、なんと地獄の27連勤を組まれた
2.おかげで準備する余裕は全くなし
3.おまけで風邪引いたorz

ここ数年はこの岡国で新品タイヤを下ろしていました。今年も新品タイヤは既に購入済みで、エアコンの効いた部屋で出番を待っている状況ですが、上記の事情から新品タイヤを下ろすことを止めました。

ということで、昨シーズンまで使用していたRE-12Dを継続利用です。
さらに言うなら、昨シーズンまでは純正アーム+純正ブッシュで頑張っていたので、キャンバーが足りず左前タイヤだけ終わってしまったので、そこだけ同ロット中古に交換しています。ご存じの通り、中古タイヤの組み直し直後はグリップが来ないので、まぁタイムは期待できないでしょう。

alt

正直言って今回は、このフロントピロアームの試運転です。
朝から準備を整えて、軽い気持ちでいざ出陣。



結果は1'50"927と、ベストの0.7秒落ち。やはり組み替えタイヤはウォームアップ後1周目ではグリップが立ち上がらず、3周目でようやく立ち上がりこのタイムが出せた感じでした。

ただし、個人的にはこのタイムは想定以上に良かったと考えています。
ベスト更新時は、このタイヤの1mmたりとも転がしていない新品だったこと、そして今回はタイヤのコンディションが悪かったことを考えれば、コンマ7秒落ちは新品タイヤであればかなりのタイムアップが期待できたと容易に考えられるので、上等すぎるでしょう。

ちなみに例年と異なり、今回はサーキット走行イベントが極端に少なく、2本目でもコースが全く汚れていなかったのでベストが更新できそうでしたが、自分でミスってアタック1周目に前の車に詰めすぎてしまい、結局更新できず仕舞いでした。

それにしても、フロントロアアームをピロ化した結果、感じとしてはかなり走りやすくなりました。フロントからむずむずした感覚が取れたというか、タイヤの扁平を上げた感覚というか・・・

ここは、動画で比較してみましょう。



やはり、コーナーリング中の修正舵がかなり減っていました。
今までみんなこんなに楽に走っていたんだ・・・って、皆が入れているパーツを後から入れているので(例:265タイヤ、10Jホイール、対向4キャリブレーキ 等)、毎回こう言っている気がする・・・


結果はベスト更新ならずでしたが、得られた物はかなり大きかったです。
これを基にして、今シーズン~来シーズンを進めていく予定です。

エイトリアンカップサイコゥ!


Posted at 2019/12/03 22:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「蝮の毒に花粉をプラス at DKM FISCO CHALLENGE in 富士スピードウェイ http://cvw.jp/b/1388249/46806080/
何シテル?   03/12 22:59
新潟→奈良→愛知→広島→? 雪国FR育ちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

愛車一覧

マツダ RX-8 PANOLIN号 (マツダ RX-8)
自身2台目のRX-8。 生産終了&SpiritRのニュースを聞く   ↓ たまたま夜勤 ...
スズキ アルト ターボRS ぎんぶちめがね (スズキ アルト ターボRS)
だけど暗闇色。 自身初の軽自動車、ターボ、オートマ。 そして忘れちゃならない、自身初の ...
マツダ RX-8 初代8 (マツダ RX-8)
*新車時の写真発掘のため、写真貼り替え RX-8初代。人生初の新車。 2001東京モー ...
マツダ デミオ 雨蛙かなぶん (マツダ デミオ)
自身初のスタンダード5ドア、DOHCエンジン、赤以外の車。そして8年ぶりのレシプロエンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation