• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GMTのブログ一覧

2006年04月22日 イイね!

エスケープを見にフォードへ。ディーラーの対応は至れり尽くせりだ。

エスケープを見にフォードへ。ディーラーの対応は至れり尽くせりだ。諸々の事情があり、車を乗り換えたいと考えている。
できれば 経済的な車がいい。

さてと・・・今日は中古車屋巡りでもしてみるか
と思っていた矢先に、携帯が鳴った。
相手は フォードの中古車担当営業マン。
そういえば、1ヶ月ほど前にネットから
エスケープの見積もり依頼をしていたのだ(汗

せっかくだから、状況を話して相談に乗ってもらう。
ゴルフの残債も一括ローンが組めるという。
その金利は 3.9%。中古車ディーラーの中では
かなり安いほうだ。
時間もあるので、ちょっと覗きに行ってみよう。

狙いは、赤×グレーのツートンの エスケープ2.0 XLT
あまり人気のない色なので安いと言うが、
この色・・・なかなか良い。
走行距離32,000kmで、ダメージも少なそうだ。
中身はほぼマツダ製なのだから、信頼性も高いだろう。
ランニングコストも国産車と同等だという。
燃費は 7km/L程度だという。レギュラーガソリン仕様だが、
果たして経済的といえるのか。。。?

試乗もできるというので、乗ってみた(笑)
やはり、運転台が高いのは 気分がいい。
モノコックボディだがボディ剛性は高く、不安定な挙動もない。
非力 といわれていわれるエンジンは・・・
平地で走る分には問題ないが、坂道になると ちょっと苦しい。
アクセルを踏んでも、なかなか前に進まないのだ(汗)
このボディに 直4・2Lのエンジンは厳しいかも。
そして・・・ヘッドライトが暗い。う~む。

でも、室内は広い!
リアシートを畳んでしまえば、横になって寝れそうだ。
これなら車中泊 も無理ではないだろう。
やはり 大きな車には夢がある。

さて、値段を出してもらおう。
車両価格148万円 には車検取得費も込み。
税金・保険を入れても 167万円
重要部品の保証2年付きだ。

価格交渉をすると、ゴルフの下取りが10万円アップ
さらに ローン金利を2.9%にすると言う。
今使っているナビを移設できる?と聞くと、無償でやるとも言う。

おお、ここまで言うディーラーは初めてだ。
心が動く。正直いって、ゴルフの残債がなければ
決めてしまっても良い と思ったほどだ。

しかし、また長期のローンを組むことになる。
一体どうする??

こうして悩んでいるときが楽しいのだが・・・
相変わらず 節操のない車選びだなぁ・・・(汗

Posted at 2006/04/23 00:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラー訪問/試乗記 | クルマ
2006年04月16日 イイね!

インプレッサ1.5Lワゴンは、なんと139万円。しかし満足度は価格以上だ。

インプレッサ1.5Lワゴンは、なんと139万円。しかし満足度は価格以上だ。最近ちょっと気になる、国産1500ccワゴン
日産の ウイングロード、スバルのインプレッサが良さそうだ。
特にインプレッサは、「スポーツワゴン」と名乗っているので、一度乗ってみたいと思っていた。

夕方ちょっと時間があったので、近所のスバルディーラーに行ってみた。
イベントをやっているようで、駐車場は大混雑だ。
見れば、なにやら ジャズバンドのライブを行っている。
ほう、国産ディーラーでは珍しい(?)アカデミックな演出だ。

試乗車は、1500ccのベーシックグレード「1.5i」だ。
吊り上がった目が精悍でカッコイイ。早速乗らせてもらおう。

ベーシックグレードといえども、シートは硬めでホールド性が良い
走り出すと、「ホントに1500cc?」と思うほどトルクが厚い。
がばッとアクセルを開ければ、しっかり前に進む。
ボディ剛性も高く、どっしりとした安定感がある。
フラット4エンジンはドルドルドル・・・と心地よい排気音を聞かせてくれ、運転していて楽しい。

いや・・・これはなかなか良いぞ
夜だったので内装などの質感は分からなかったが、
高価な外国車とタメを張れるクオリティだと思う。
さすがに後席は狭めだが、5ナンバーサイズだから仕方ないか。

値段を聞いて驚いた。
完成度の高いこの車は、139万円だというのだ!
リッターカーと同等の価格で、この内容。
むむむ・・・・これで充分ではないか!?
価格以上の満足度があると感じた。
これはイイぞ!!(笑)

小型ワゴンをお探しの方、ぜひ一度 インプレッサをご試乗あれ

Posted at 2006/04/17 00:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラー訪問/試乗記 | クルマ
2006年03月25日 イイね!

中古なら、グラチェロも300万円ほどだ。

中古なら、グラチェロも300万円ほどだ。今日もイイ天気。
またもや公園へGO。
そろそろ桜の季節だ。
キャッチボールにフリスビー、バトミントン。
腕が痛いぞ・・・明日は筋肉痛だなこりゃ。。。

帰りがけに、アメ車専門の中古車屋 を発見!
子供たちは近所のゲームセンターに押し込んで
ちょいと閲覧することにする(爆)

店内には、アストロにタホ、シルバラードにサバーバンなどが
所狭しと並んでいる。どれも迫力があってカッコイイ。
しかし、どれもデカイ。デカすぎる・・・(汗)
店内では20代(と思われえる)お兄チャンが
エスカレード の商談中だ(大汗)

やはりフルサイズのアメ車はムリだなぁ・・・と帰りかけたら
黒の グランドチェロキーが目に入った。
ムムム・・・これかっこいい・・・

座ってみると、内装の雰囲気が良い。
革シートの座り心地がスバラシイ
こりゃあイイ!!

V6・4Lで、コミコミ300万円ちょっと。
これはヤバイ・・・(滝汗)
最近ヤバイことばかりだ。

グラチェロ、どうなのかな~~~~??
Posted at 2006/03/26 01:19:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラー訪問/試乗記 | クルマ
2006年03月22日 イイね!

調子に乗って、チェロキーにも試乗してみた。これイイ・・・欲しいかも(爆)

調子に乗って、チェロキーにも試乗してみた。これイイ・・・欲しいかも(爆)PTを試乗しながら、営業さんに「最近大きなアメ車に興味がある
なんて言ったもんだから、
チェロキーはいかがですか!エンジンはV6ですし」とネジ込まれる。
ものはついでと 試乗決行(爆)

現行チェロキーは、本国では「リバティ」という名の
全く別の車だ(AUTOMANさん情報)。
押し出しのあるグリルにファニーな丸目、
オーバーフェンダー のついた迫力のあるボディ、と
なかなかカッコ良い。

エンジンを掛けると、やはり 3.7L-V6 は迫力がある!
バラバラバラ・・・・と騒々しい音を隠そうともせず、
強大なトルクでグイグイ加速する。
静かで滑らかに回るPTとは全く違う。
これがアメリカンってやつなのか?

見晴らしのいい運転台に座っていると、とっても気分がイイ
ラダーフレームの頑丈なボディ、2段変速式の4WDシステム、
オールシーズンタイヤ・・・これならどこにでも行けそうな気がする。
休日が楽しくなりそうだ。次に買うのは、こんな車がイイ。

ああ、楽しかった。
「検討します」なんて お茶を濁して帰ろうとすると、
「2005年モデルの在庫車なら、大幅に安くできますよ」という
営業さんの悪魔の囁きが・・・
聞けば、込み込みで300万円を切る価格。

・・・・・欲しいカモ(爆)

Posted at 2006/03/24 03:11:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラー訪問/試乗記 | クルマ
2006年03月21日 イイね!

クライスラーへ行って、PTクルーザーに試乗。

クライスラーへ行って、PTクルーザーに試乗。久しぶりの自由時間。
さて、何処へ行こうか。

そういえば クライスラーからDMが来ていた。
PTクルーザーの2006年モデル でも冷やかしに行ってみようか。

ショールームで見たPTは、なかなかイイ感じ。
ライトが「涙目」になって、なかなかハンサムだ。
インテリアも、なかなか洒落ている。
「試乗はいかが」という誘いに応じて、乗ってみた。


着座位置が高いので、見晴らしがイイ。
2.4Lエンジンは、なかなかトルクフルで滑らかだ。
シートの出来も乗り心地も遮音性も、昨年モデルより かなり良くなっているようだ。
乗っていて何の不満もない

その代わり「アメ車的」な味は薄いような気がする。
知らないで乗れば、国産車?と思ってしまうかもしれない。
それが「洗練」というものなのか?

いま車を買う必要があるなら、買っても良いかもしれない。
Posted at 2006/03/22 00:50:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラー訪問/試乗記 | クルマ

プロフィール

「車買い替えます。。。」
何シテル?   06/22 00:20
埼玉県に住むGMTです。何にでも興味を持って、携帯カメラ片手に毎日楽しく生きています。最近、車をゴルフ4からフォレスターに買い替えました。これからアウトドアに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

人気blogランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/31 16:19:34
 
ONE NITE DRIVIN' 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/07 00:44:46
 
GMTのひとりごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/03 01:38:37
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
40歳を過ぎて、ロードバイクに乗り始めました。 GIOS AEROLITE(エアロライト ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2009年7月納車です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成11年式RR・2+1ドア・コラムATです。中古で買って約3年乗りました。よく弄り、よ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4の最終型、2004年式のL-Plus・インディゴ・パール・エフェクトです。ポロを ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation