• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GMTのブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

真空管ラジオが、父親のマイブーム。

真空管ラジオが、父親のマイブーム。
実家は 電気工事店 だ。
家中いたるところに、古いステレオやテレビが
転がっている。

その中に ひときわレトロなラジオ があった。
約50年ほど前の 真空管ラジオ だという。
ジャンク品をヤフオクで落札し、ネットで部品を買い集め、
自分で組み上げたのだとか。

スイッチを入れると、なんとも 温かい音が鳴る。
人間の声が、太く、柔らかいのだ。
デジタルのギスギスした音に慣れてしまった耳に、心地よい。

他にも2台、この手のラジオが置いてあった。
父親の マイブーム らしい。
最新のHDDレコーダー の横に真空管ラジオが鎮座している様は面白い。

無駄に大きく、効率の悪いラジオ。
でも、なんだか豊かな気持ちになれるラジオ。
・・・・1台欲しくなった
Posted at 2006/01/30 00:16:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2006年01月29日 イイね!

千葉の実家へ。川の流れに、しばし時を忘れる。

千葉の実家へ。川の流れに、しばし時を忘れる。
新年になって、初めて実家へ 行った。
実家といっても、車で 小1時間 ほどの所だ。

親達は正月には 海外へ旅行に行ってしまうのだ。
4年ほど前ハワイに行ってから、海外旅行が 病みつき になったようだ。
一昨年はシンガポール、去年はオーストラリア、
今年は 香港~マカオ へ行ったそうな。
1年間ほとんど休みなく働いているのだ。
このぐらいの贅沢は許されるだろう。


昼過ぎに実家へ着き、近所の「リンガーハット」で昼食。
父親はこの会社の株を 1000株 持っている。
そう、株主優待券があるので、タダで食べられるのだ(笑)

その後は 某カジュアルウェアショップで、みんなでお買い物。
某ショッピングセンターで晩ご飯のお買い物。
安上がりな休日の過ごし方 だが
大勢でワイワイ買い物に行くのは、ホントに楽しい。

夕方、
すぐそばの 江戸川土手 をそぞろ歩く。
静かな川の流れをボンヤリ眺めていると、心が安らぐ。
水鳥の群れが、穏やかに泳いでいる。
沈みゆく太陽。紫色に染まる空。
大らかな自然を目の当たりにして チマチマした日常を、しばし忘れる。
できることなら、毎日こうやって過ごしたい。

さあ、晩ご飯だ。
帰りの運転もあるが、ビールなど飲んでしまおう。(爆)

Posted at 2006/01/29 23:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2006年01月28日 イイね!

税金滞納でゲレンデヴァーゲンを差し押さえ。公売オークションへ。

税金滞納でゲレンデヴァーゲンを差し押さえ。公売オークションへ。埼玉県は、税金滞納者からの差押え品を
ヤフオクで「公売」した。

最も高額で落札されたのは
ベンツ・ゲレンデヴァーゲン
落札価格560万円2千円だとか・・・!

ベンツ買うぐらいなら税金払えよ・・・
いや、差し押さえされるぐらいなら、
違う車 買えばいいのに(笑
Posted at 2006/01/29 00:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース/政治/経済 | ニュース
2006年01月27日 イイね!

JETTA in the air.

JETTA in the air.
ふと顔を上げると、
ビルボードに NEW JETTA が。
抜けるような青空に、よく似合っている。

VWの車名は、気候にちなんだものが多い。
Vento=「風」
Bora=「アドレア海沿岸を吹き抜けるさわやかな風」
Passat=「メキシコ湾流に発生する季節風」
Jetta=「ジェット気流」

などなど。

そういえば、かつて日産に ミストラル という車があった。
これは「フランス地中海沿岸を渡ってくる強風」のことだ。
どれも語感がいい。人間の本能に訴えかけてくるのか?

JETTA。
名前のように、天高く 舞い上がれ
Posted at 2006/01/27 23:31:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年01月26日 イイね!

JETTAは、四角いほうがイイ!?

JETTAは、四角いほうがイイ!?
VWの新しいセダン、NEW JETTAがデビューした。

JETTA?
ゴルフベースのセダンといえば、
Vento→BORA と進化しているのだと思っていた。
(海外ではずっとJETTAの名で売られていたらしい)

でも、JETTAのリバイバルは嬉しい。
子供の頃見た、真四角のセダン。
これが正しいセダン だ、と言わんばかりの質実剛健ぶり。
「ジェット気流」の意味を汲むネーミング。
なんて男らしいクルマなんだ! と感銘を受けた(笑

新しいJETTAは、ゴルフ5をそのままセダンにしたような佇まいだ。
これはこれで、悪くない。正常進化 なのだろう。

だが・・・・JETTAは、四角四面のクルマであってほしかった。
男臭いクルマ のままでいて欲しかった。
・・・・・と思うのは単なるノスタルジーなのか。

Posted at 2006/01/27 00:01:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「車買い替えます。。。」
何シテル?   06/22 00:20
埼玉県に住むGMTです。何にでも興味を持って、携帯カメラ片手に毎日楽しく生きています。最近、車をゴルフ4からフォレスターに買い替えました。これからアウトドアに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 2 34 567
8 910111213 14
1516171819 20 21
22 232425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

人気blogランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/31 16:19:34
 
ONE NITE DRIVIN' 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/07 00:44:46
 
GMTのひとりごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/03 01:38:37
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
40歳を過ぎて、ロードバイクに乗り始めました。 GIOS AEROLITE(エアロライト ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2009年7月納車です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成11年式RR・2+1ドア・コラムATです。中古で買って約3年乗りました。よく弄り、よ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4の最終型、2004年式のL-Plus・インディゴ・パール・エフェクトです。ポロを ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation