• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GMTのブログ一覧

2006年02月26日 イイね!

シボレー・ブレイザーがコミコミ200万円。ちょっといいかも!?

シボレー・ブレイザーがコミコミ200万円。ちょっといいかも!?昼間はヤボ用があり、日が暮れてから時間が取れた。
時間がないので、GM正規代理店の BUBU に絞って出撃。

敷地内には、GMCユーコン、フォード・エクスペディション、
シボレー・タホなどフルサイズ・カーが所狭しと並んでおり、
その迫力に圧倒される

中央には、AUTOMANさんお勧めの、シボレー・ブレイザーがあった。
全幅1760mmと取り回しの良さそうなサイズのボディに
4200ccV6エンジンが載っている。
ちょっと悪そうな顔つき(笑)や、広大なラゲッジスペースも魅力的だ。

メッキバンパー、サンフール、皮シートが付いたこの車は 169万円
込み込み200万円といったところだ。

う~ん、魅力だ。
こんな車でキャンプや、釣りや、スノボーに行ったら
楽しそうだ。子供も喜ぶだろうな!?

V6エンジンを味わってみたかったが、
ナンバーがついていないので試乗はできず。

いや、試乗なんてしたら欲しくなっちゃいそうなので、
やめておいたほうがイイんだろうなぁ・・・(笑)

Posted at 2006/02/27 00:19:38 | コメント(5) | トラックバック(1) | ディーラー訪問/試乗記 | クルマ
2006年02月25日 イイね!

明日は・・・アメ車を試乗しようかな!?

明日は・・・アメ車を試乗しようかな!?
明日は雨らしい。
子供と公園でフリスビー(笑)をする約束は、
守れそうにない。

ならばパパは・・・久しぶりに(?) ディーラー巡りでも
してみようか。

今気になっているのは、もちろん アメ車だ
近所には、GM、クライスラー、フォード、ヤナセ、
さらにハマーの正規代理店もある。

さて・・・何に試乗しようか。
GMCが気になるが、思い切ってハマーでも乗ってみるかな!?(笑)
Posted at 2006/02/26 00:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラー訪問/試乗記 | クルマ
2006年02月23日 イイね!

機材満載、カメラマンの車は・・・・2ドアクーペ!?

機材満載、カメラマンの車は・・・・2ドアクーペ!?今日は撮影の仕事だ。
カメラマンとの待ち合わせの場所へ行くと、
今では珍しくなった(?)赤いプレリュード が停まっていた。

・・・・ん?
中に乗っているのは、そのカメラマンだ。

カメラマンは沢山の機材を運ぶ必要があるので、
車はワゴン と決まっている。
ボルボ・エステート、ベンツTE、プジョー・ブレイク、
カルディナ、オルティア、レガシィ・・・


なのに 2ドアクーペ のプレリュード!?(驚)
案の定トランクだけでは容量が足りず、後席まで機材が占拠している。

しかし、久しぶりに見るプレリュードは
ミニバンばかり見慣れた目に 新鮮に映る。
こんなに洒落た車 だったの?と、意外な感じだ。
かつて一世を風靡した スペシャリティカー の威光は、まだまだ通用するのかも(笑)

実用性を無視して、赤いプレリュードに乗るカメラマン。
ちょっとカッコイイ。

Posted at 2006/02/23 21:40:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年02月18日 イイね!

代々カローラに乗り続ける、伯父さんの話。

代々カローラに乗り続ける、伯父さんの話。母親の兄、伯父さんが乗っている車は、
いつ見ても カローラ だ。
10年前も、いや20年前もカローラだったはずだ。
そう、代々カローラを乗り継いでいるのだ。

公団アパートに住み、酒もタバコもやらない。
派手なことが嫌いで、清貧 を絵に描いたような人だ。
車だって「コレで充分」ということだろう。

伯父さんは、親戚が集う冠婚葬祭となると、いつも先頭にたって 場を仕切る
義理を重んじ、礼儀作法にうるさい。
子供の頃は、とっても怖い存在だった。

いや・・・・大人になってからも
「髪の毛なんか染めて」「分をわきまえろ」などと、よく怒られた(苦笑)

昨年、法事があった。
いつも カローラでやってくる伯父さんは
なぜか電車で来ていた。
案の定、帰りは我がゴルフで送ることになってしまった。

・・・・ヤバイ。
きっと「外車に乗るなんて10年早いんじゃないか!?」
怒られる。

2人きりの車内。
伯父さんは、映画の話を沢山話してくれた。
てっきり無趣味な人だと思っていたが、
かなりの映画マニアだ。月に4~5本は観ているという。
封切日の朝一 で見に行くことも珍しくないという。
こんなに話が弾んだのは、初めてのことだ。

普段は質素な暮らしをしていても、自分の楽しみのためには
時間もお金もつぎ込む。充分 豊かな生活 だと感じた。
乗っている車で 豊かさを判断しては いけないのだ。

降り際、伯父さんは
「イイ車だな。でも分相応な暮らしをしろよ」 と呟いた。
ああ、そうだね。外車なんてちょっと贅沢だったかもしれない。
今なら素直に聞ける。

伯父さん、いつまでもお元気で。
Posted at 2006/02/19 00:36:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年02月15日 イイね!

アメ車雑誌「Acars」を買ってみた。かな~り濃いぞ。

アメ車雑誌「Acars」を買ってみた。かな~り濃いぞ。どうも最近、アメ車が気になる。
特に大きくって、大排気量のヤツ。(←アバウトな言い方だ)
これも、AUTOMANさん の影響かも(笑)

で、本屋でこんな雑誌を見つけたので買ってみた。
その名も「A-cars」
今までこの雑誌の存在すら知らなかった(汗)

中身は・・・・とにかく濃い!
最新のSUVからクーペ、ピックアップまで
どの車もデカく、アクが強いのだ。
全幅2mオーバー、排気量5000CCオーバー が当たり前の世界だ。

スマートな日本車や欧州車ばかり見慣れた目には、かなり新鮮だ。

そして編集者も、かなりの好き者なんだろう。
文章の合間に、アメ車への熱い思い がほとばしっている。
読んいるこちらまで 気持ちが高ぶってくる。

いやあ・・・
車雑誌を見てこんなに興奮したのは
久しぶりだ。

濃厚な味付けのアメ車がそうさせるのか。
あるいは、
自分の中の 眠っていた何か が目を覚ましたのか(笑)


一度ぐらいアメ車に乗ってみるのも悪くない。
一度乗ってしまうとヤメられなくなる、という噂もあるが(笑)
関連情報URL : http://www.acars-mg.jp/
Posted at 2006/02/15 20:46:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「車買い替えます。。。」
何シテル?   06/22 00:20
埼玉県に住むGMTです。何にでも興味を持って、携帯カメラ片手に毎日楽しく生きています。最近、車をゴルフ4からフォレスターに買い替えました。これからアウトドアに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   123 4
56 7 891011
1213 14 151617 18
19202122 2324 25
262728    

リンク・クリップ

人気blogランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/31 16:19:34
 
ONE NITE DRIVIN' 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/07 00:44:46
 
GMTのひとりごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/03 01:38:37
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
40歳を過ぎて、ロードバイクに乗り始めました。 GIOS AEROLITE(エアロライト ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2009年7月納車です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成11年式RR・2+1ドア・コラムATです。中古で買って約3年乗りました。よく弄り、よ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4の最終型、2004年式のL-Plus・インディゴ・パール・エフェクトです。ポロを ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation