• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GMTのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

【ガソリン税一般財源化は当然!?】朝日新聞の社説に唖然

昨日の朝日新聞の社説 を見て、驚いた。
「改革の証しを示せ」というタイトルで、税制改正審議について書いている。

歳出削減案のないまま増税することに 異を唱えているのかと思いきや、
ガソリン税の一般財源化は
「道路整備がほぼ終わっているという状況をみれば、当然のことだ。」 などと書いている。
今までは「道路族(議員)への配慮で、この問題に手を付けてこなかった」そうだ。
ん?
配慮すべきは・・・・・国民ではないのか。

さらに、「自民党は歳出の半分しか税収がない責任を負っている」とも。
・・・・歳出に見合った税を徴収すべき、との論調だ。
最後は「改革の方向に注目したい。」などと ノンキに締めくくっている。

この論説委員は、寝惚けているのか。

ドライバーは、今まで散々税金をふんだくられてきたのだ。
今なぜ、この問題が騒がれているかという 生活者の視点が欠けている。
これでは政府の スポークスマン ではないか。
ジャーナリズムは どこへ行ったのだ?

論説委員は、新聞社の「上がり」のポジションと聞いたことがある。
定年後は政府の諮問委員へ、という道もあるそうだ。


・・・・・・腐っているのは、政治家だけではないようだ。
Posted at 2005/11/30 14:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース/政治/経済 | ニュース
2005年11月29日 イイね!

【かなりヤバイ】アルファロメオ・ジュリア スプリントGTA

【かなりヤバイ】アルファロメオ・ジュリア スプリントGTA
いつも行ってるミニカーショップ ミスタークラフト
覗いてみたら、ミニチャンプス1/43
新製品がたくさん並んでいた。

その中に ひときわ魅力的な車が・・・・
アルファロメオ・ジュリア スプリントGTA だ。

大好きな 60年代のアルファ
しかも
しかも スペシャルパッケージ仕様

これは・・・・・かなり美しい
これは・・・・・・・かなりヤバイ
これは・・・・・・・・・買わねば(自爆)

しかし・・・・・・・・お金が(涙)
・・・・・・・・・・どうする俺?
Posted at 2005/11/29 19:04:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2005年11月29日 イイね!

こんなタクシーが、もっと増えればいいのに。

こんなタクシーが、もっと増えればいいのに。
ウィーン、と微かな音を立てて止まった1台のタクシー。
見れば プリウスのタクシー だ。

ちょっと 輝いて見えるのは、WAXのせいだけではないだろう。
運転手さんも、ちょっと誇らしげだ。

こんなタクシーが、もっと増えればいいのに。
Posted at 2005/11/29 18:02:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年11月28日 イイね!

前言撤回・・・オーディオショップに行っちゃった(笑)

前言撤回・・・オーディオショップに行っちゃった(笑)
昨日のブログで
「オーディオショップに行くのは しばらくヤメておこう」などと
書いたばかりなのに、早くも行ってしまった(爆)
たまたま通りがかったので 寄ってみただけだが(汗)


お気に入りのオーディオショップは
埼玉・川口にある 東京車楽 というショップだ。
なぜなら・・・デモカーが ゴルフ4 なのだ。

他にお客さんがいなかったのを幸いに 色々教えてもらった

いま、スピーカーのトレンドは
ソニックデザインの 「トレードインボックス」 に代表される
エンクロージャー付きの ポン付けタイプ だという。
10万円程度の予算ならこれが ベスト だという。

車にスピーカーを取り付ける場合、スピーカー本体よりも
取り付けに重点を置いた方が 良い音が出る。
通常、10万円の予算なら 4万円のスピーカー+工賃(バッフル・デッドニング代含)6万円
といった配分が良いとされている。
どんな高価なスピーカーでも、箱(エンクロージャー)がしっかりしていないと 宝の持ち腐れ になる。

しかし、ドアをまるごとエンクロージャーとするやり方は、
かなり 高度なチューニング が必要になる。
ドア内部の容量は、普通車で 約60~70リットル にもなるのだ。
これだけの大容量スピーカーで まともな音を出すのに 6万円で足りるワケがない。

その点、エンクロージャー付きのスピーカーなら、
初めから ベストバランスの音質 が保証されている。
低音の不足も、「マル秘チューニング」 を行うことで改善できるという。

試聴した感じは・・・・音にクセがなく、スッキリしている。
正直にいうと やや物足りない 感じがする。
しかし、今はデッキやプロセッサーで音を いかようにも変えられる ため
スピーカーに 下手な味付けがない ほうが良いのだという。

なるほど。
スピーカーも進化しているのだ。
いつまでも 古い概念に捕らわれていては ダメなのだ。

では・・・・スピーカーだけでも交換するか(大爆)
Posted at 2005/11/28 11:35:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | VWゴルフ | 音楽/映画/テレビ
2005年11月27日 イイね!

HiFiオーディオは・・・もうヤメる?

HiFiオーディオは・・・もうヤメる?
カーオーディオに凝ったことがある。
前車ワゴンRでは、マッキントッシュのCDデッキに
インフィニティのスピーカーなど、
HiFi路線に足を踏み込み始めていた。
しかしお金を使った割には 満足いく音には程遠く
車を替えたら 徹底的にやろうと決めていた。

ゴルフに乗り替えてからは、オーディオショップに通いつめて
システムの構想を練っていた。
エンクロージャーやアンプラック まで作ってもらおうと計画していた。


が、
ふとしたきっかけで HDDナビを買ってしまった。

このナビはCD音源をHDに録音しておける。
初めは 「MP3なんて音が悪くて聴けるかよ」 と見向きもしなかったのだが・・・
使ってみると、すごく便利なのだ。
1000曲もの音楽を、いつでもすぐに聴けるというのは
この上なく嬉しい

音質は・・・・
やはり弦楽器のツヤは足りない。
管楽器の煌びやかな音は望めない。
ボーカルの艶かしさ、ドラムの空気感、
微妙に物足りない。

・・・・・微妙に?
そう、「全然物足りない」ワケではない のだ。
騒音に満ちている車内では、その程度の差しか
感じないようだ。

ということは、
大金かけて HiFiシステムを組む必要はない のかもしれない。

オーディオショップに行くのは、しばらくヤメておこう。
写真のマッキンは・・・オークションで売ってしまった(涙)
Posted at 2005/11/27 01:22:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「車買い替えます。。。」
何シテル?   06/22 00:20
埼玉県に住むGMTです。何にでも興味を持って、携帯カメラ片手に毎日楽しく生きています。最近、車をゴルフ4からフォレスターに買い替えました。これからアウトドアに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 45
6 78 910 1112
1314 15 1617 1819
20 2122 2324 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

人気blogランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/31 16:19:34
 
ONE NITE DRIVIN' 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/07 00:44:46
 
GMTのひとりごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/03 01:38:37
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
40歳を過ぎて、ロードバイクに乗り始めました。 GIOS AEROLITE(エアロライト ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2009年7月納車です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成11年式RR・2+1ドア・コラムATです。中古で買って約3年乗りました。よく弄り、よ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4の最終型、2004年式のL-Plus・インディゴ・パール・エフェクトです。ポロを ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation