• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月06日

さすがに身の危険を感じた。

今回の雨。
まだ過去形にするには早すぎる状態ですが・・・。



あふれてこっちに流れて来やしないかと、冷や冷やでした。
普段は歩いて渡れそうな感じの川です。


「避難勧告」だ「特別警報」だって、要は「だから言ったでしょ」と堂々と言うための、
国や自治体のエクスキューズだと思っていたんですが、今回ばかりはちょっと
考えを改めました。

でもね、相変わらずの「屋根の修理をしていて落ちた」だの「溝にはまって怪我をした」だのって、7時のニュースで言うようなことなのかなあ、とは思います。
全国区で晒さなくてもイイじゃないですか。思慮の浅い人の愚行を(笑
裏山の麓だの、川のすぐそばだのに居を構える人もどうなんだろ・・・。

ともあれ皆さん、ご無事で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/06 23:22:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

別所沼公園の花♪
kuta55さん

オリジナルステッカーが欲しい🥹
あぶチャン大魔王さん

ドラえもんにでも会いに行くか
THE TALLさん

朝ご飯🍕
sa-msさん

車両型式指定不正認証騒動って、、、
モモコロンCX-30さん

スカッと‼️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2018年7月6日 23:40
私も関東荷役を中止しました
南海フェリーで和歌山に抜けて下から抜けようと思いましたが
すでにフェリーは予約完売
みんな考える事は同じですね
あ、しまなみ海道も通行止めになったようです
これで四国は孤立いたしました
コメントへの返答
2018年7月6日 23:48
正解だと思います。
四国はおろか、今大阪と神戸も行き来に困難を極めているようで、電車はそこかしこでストップ、車はとんでもない時間を要しているようです。

またゆっくり時間取って、帰りには是非舞子ビラへ(^^
2018年7月7日 19:08
ご注意くださーい!
コメントへの返答
2018年7月8日 11:07
晴れてきました-!
2018年7月12日 9:21
おはようございます。今回の豪雨は、福岡では結構早い段階で避難してくれとアナウンスしていました。テレビでどの様に報道してたかは知らないてますけど、ラジオでは頻繁にやってました。高齢者や体の不自由な方は早めに避難してくれ…空振りなら空振りで良いじゃないですか?とのアナウンスでした。ホントに空振り上等だと思いました😓 私は職業柄、常にラジオを聞いてますので、避難「指示」と分かってましたけど、テレビ、ラジオなど見聞きしない人にとっては、情報が得られなかったのかも知れません(^_^;)  やっぱり、水の近く、山の近くにお住まいの方は、災害に関してはシビアに行かないといけないなと思いましたね…😅 間違いなく気候が変わってますから、恐らく来年も豪雨になりそうな気がします…
コメントへの返答
2018年7月12日 9:39
早めの避難。これに尽きますね。
それと「やばそう」な場所に住んでいる人に限って、案外自覚が無かったりするようです。何十年、何百年先祖代々住んでいるとそういう感覚になるんでしょうけれど、これはこわいですよね。
避難指示については当然だと思いますが、高速の通行止めに関しては「本当にそこまでやる必要あるのか」と正直思いました。
しわ寄せで一般道がものすごい渋滞でしたからね。
崩れちゃってるならともかく、高架を走る高速道路は川沿いの一般道よりよほど安全と思うのです。もちろん速度規制は当然ですが。でもまあ、あれですよ危機意識の無いバカがぶっ飛ばして事故起こしたりすると後処理が面倒だからその対策なんでしょうね。いつだって世の中バカに足を引っ張られます。

プロフィール

こげぱそです。 基本お友達へのコメント用として登録したのですが、気づけば日課になってしまいました。こちらで良き仲間と知り合えたらそれに越したことはありませんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
クルマ人生最後のパートナーが決まりました。 私は気に入るとしつこいので、本当に動かなくな ...
ホンダ その他 由貴ちゃん (ホンダ その他)
1986年に購入して、ずっと乗り続けているDJ-1の特別仕様車「ウイングスペシャルエディ ...
その他 いろんなの 76号 (その他 いろんなの)
2005年頃購入の折りたたみ自転車です。 ひどいコンディションで、パンクをきっかけにレス ...
BMW 1シリーズ カブリオレ 僕のカブリオレ (BMW 1シリーズ カブリオレ)
免許取得以来はや幾年。サンルーフやムーンルーフで溜飲を下げてきましたが、どうしても一度だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation