• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

追加メーターを追加

追加メーターを追加「必要ないのでは?」
と問われれば
「そうですね」
と認めざるを得ない

水温計を増設しました
DefiのAdvance BFです
配線そのものはOBD2からのDefiリンクなので専用ケーブル1本だけの「ポン付け」
一般的な「ラヂエタ―前のホース切断して」「アタッチメント挟んでセンサー」「車内まで配線引き込み」作業を考えたら、圧倒的なお手軽さ、結局余計な費用や手間暇掛からないし
元々取り付けていたインマニ計との電源ONーOFFの連動が気持ちイイ
両面テープでべったり固定する台座はイマイチだけれども

ただね、なぜかインマニ計と照明の白さ具合が違うのよ
製品製造時期によって部品が違うんでしょうね、ちょっと気になるけど分解するのも大変だし、う~ん

ついでに電圧計も増設
Classic InstrumentsのAll American Traditionシリーズです

うむ、ムダにカッコイイデザイン♪

こっちは、ムダにコダワリの配線引いたので、メンドクサイですよ
どこでもいいからテキトーに「カニ」で分岐させれば良いモノを、あえて、わざわざヒューズボックスから専用配線を取り出してみたり、電圧表示させるだけなのに


メーターフード外す時のことを考えて、あえて、ギボシで中継してみたり


思ったよりメーター寸法が大きいので汎用ホルダーに収まらなかったり、照明をLEDにしようとして某オートバ●クスで高級品買ってしまったり、そもそもアメリカからの空輸になんだかんだ1ヵ月かかったり、まあ「無駄」以外に適切な言葉が思いつきません(笑)

そんなこんなの、自己満足な休日
Posted at 2022/06/19 17:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記

プロフィール

「リアウィンドウを水弾き処理 http://cvw.jp/b/142025/47753996/
何シテル?   05/31 17:13
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/6 >>

   123 4
5 6 78 9 10 11
1213 1415 16 1718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation