• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤BORAのブログ一覧

2019年01月23日 イイね!

アトリエ・ド・リーブ 川崎 ケーキ

アトリエ・ド・リーブ 川崎 ケーキおめでたいことがあり、会社帰りにケーキを買って帰ろうと・・・

調べると川崎駅地下街アゼリアに洒落たケーキ屋さんがあると。
白金に本店のあるパティスリーですが、リーズナブルで美味しいとの評判。

どれも丁寧につくってあるのがわかります。




美味しかったです。!(^^)!
オススメします!

株式会社アトリエリーブ – 幸せなお菓子を創り出す ←ホームページ
Posted at 2019/01/27 05:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | のみ食い | 日記
2019年01月19日 イイね!

沼津で飲み歩き。。。

沼津で飲み歩き。。。この日は友人と沼津港でビールを飲む企画です。
お昼過ぎに沼津集合なので、8時過ぎにのんびりと自宅を出発!
いつもの平塚パーキングでパンを食べて新聞読んで、ここでもノンビリ~





小田原厚木道路を西へ箱根大観山を目指します。
気にはしておりましたが、山を登っていくと外気温計は1.0℃と表示
路面は黒く濡れており、端のほうは白く凍っている状態。いわゆる凍結路です。
慎重に走りました。


この日はキレイに富士山が見えました。
ヒト・クルマも少なく、奥の駐車場を独り占め!
富士山をバックに愛車の写真を撮影しました。

さて一号線で三島を抜けて、沼津を目指します。

まずは今晩お世話になる宿 すいほう園にクルマを置かせていただき
徒歩で待ち合わせ場所のベアードビール沼津フィッシュマーケットタップルームに向かいます。






まずは一杯!日のあるうちに飲むビールのうまいこと!!!これに勝るもの無し!

Shizuoka Ale #24

少しして、友人が電車・バスを乗り継いで到着!
合流してカンパーイ!!!

5月に来たとき、とても印象のよかったうなぎ京丸へ移動!


うなぎを肴にしてのお酒は格別でした。

ワタシは焼酎から始めて、スコッチへとスイッチ!どちらもうなぎに合います!

お友達はビールでお重でしたが、ワタシは串盛で!


ココの串盛は時間が経っても冷めぬよう鉄板が下に敷いてあり、
ゆっくりと美味しいお酒が飲めました。

さらにもうちょっと行こう!と
蒲焼と白焼きの地焼き盛り合わせ

蒸さずに仕上げる関西風 とのこと。
皮がパリパリしていてツマミとして最高!にウマカッタです。

さて、ほどよく出来上がってきたところで本日の宿 すいほう園にチェックイン!

ひとっ風呂浴びて、お昼寝(夕寝!?)タイム(-_-)zzz

復活したところで、もう一軒のクラフトビール屋さんへ

真っ暗な川沿いを歩くこと10分!
住宅街にひっそりとある柿田川ブリュワリーへ到着。

ワタシは1(Cream Lager)・6(El Borado)・9(Onomichi Citrus IPA)を選択!
とても美味しくいただきました。

ビール博士のshaimaさん曰く、どれもウマイ!
短期間でこのような美味しいビールを作れるのはエライ!!!

また歩いて、沼津港に向かいます。
今度は沼津港でイチバン人気の丸天

本店の手前に新しくオープンした広々としたみなと店があったので
そちらにしました。

まぐろのフルテールステーキ 1500円

上刺身盛り 2000円

寒い中歩いて、カラダが冷えたので熱燗からスタート!
沼津港ならではのメニューにお昼同様、贅沢な気分です。
特にテールステーキは今までに口にしたことのないうまみで
ソースも抜群に美味しく最高でした(^^♪

閉店時間を迎え、最後のお客になってしまい、お店を出ると
港にあるお店はどこもすでに閉まっておりました。
沼津で飲み歩くヒトもあまりいないのでしょうね。
沼津飲み歩きも我々もまだ2回目です。ぜひ3回目も催したいものです。

そして最後はコチラへ 

店員さんからは「お帰りなさい!」とお声がけいただきました。(笑)


コンビニで缶チューハイを仕入れて、部屋飲みして ジ・エンド
気持ちよくぐっすり眠りました。

翌朝、風呂に入って朝食。

あじの干物のウマイこと!サイコーの旅行でした。
Posted at 2019/01/24 20:03:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | のみ食い | 日記
2019年01月13日 イイね!

マフラー交換。。。

マフラー交換。。。16歳でバイクに乗り始めて、カスタマイズにハマりました。
当時はいわゆる集合管という名称で、出口を一本に絞るスタイルが流行りで、マフラーを交換しました。フランジのナットが外れず苦労した覚えがあります。


2気筒の集合管では澄んだ音が出ず、バラついたような音でしたが、シフトダウンしたときの音がとても気に入っていました。

ハーレーダビッドソンの輸入の非関税障壁ということで、その後緩和されましたが、当時は大型バイクの免許を取得することがとても難しく、かなり苦労して限定解除しました。待望の750ライダーとなり、念願の4気筒のバイクを手に入れて、澄んだ音の出る集合管を求めて、マフラー交換しました。

ところが、この750ccのバイクが速すぎて、なかなかアクセルを開けることが出来ないという状態で、快音を轟かすことが出来るのは、高速道路の料金所過ぎての最初の加速だけという状態でした。
速すぎると常にエンジンを回して走ることが出来ないのだと知りました。

それからいろいろなバイク、クルマを乗り継いできました。
そのなかで自分としてはバイク・クルマを購入したら、マフラーはかならず交換するものと考えていましたが、ある時期から騒音問題がきっかけとなり、車検対応というキーワードが出てくるようになりました。


R32型のスカイラインに乗っていた時に初めて車検対応マフラーを装着したところ、音的には何も変わらず、心躍るものがなくがっかりしました。
低速トルクが増えて、クラッチがつなぎやすくはなるという利点はありましたが、マフラー交換に求めるものは私にとって少し違います。
そんなこともあって、その後のクルマはマフラー交換はせず、ノーマルのまま乗り続けてきました。

5年前、VWゴルフ7型GTIを試乗したときに驚きました。
アクセルを入れていくと、とてもよい音がするのです。
エンジンを回す楽しさを思い出しました。
新しい技術で、室内で音を作り出しているとのことで、外には大きな音が出ていないというのです。人様に迷惑をかけることなく自分が楽しめるという新しい世界を知りました。


その後、友人のマツダーロードスターを運転する機会に恵まれました。
これがマニュアルシフトのクルマで、シフトダウン時にかかとでアクセルを入れ空ぶかしするとよい音がしました。最初からこのような音がするの?と友人に聞くと、ディーラーオプションのマフラーを入れているとのことでした。
今度は音量的にはうるさくなくても、よい音が出せることを知ることとなりました。


そこから速さではなく、音も含めて走りが楽しいクルマを探そうということで、いろいろなクルマを試乗しました。


アバルト595は、そのなかでも走っていて、にぎやかで楽しい音のクルマでした。
実用を考えると試乗した中では、AMG A45シリーズが音的にも楽しいクルマで、すっかり気に入りました。縁が無く購入できませんでしたが。。。


走りの楽しいクルマと屋根が開くクルマのどちらかを選ぶことになり、後者を選びました。本当は両立していればよいのですが、予算的にそれは叶いませんでした。

今のC180カブリオレに乗り替えて一年が過ぎました。
30年前のスカイラインのときとは技術が違うのではと考え、今回、車検対応のマフラーに交換してみることにしました。
うるさくなく、心躍る気持ちのよい音を手に入れるために!という考えからです。

非力なC180ではエンジンを回すことが日常的にも可能で、手に入れられなかった速すぎる上級グレードよりも楽しいのではと期待してのことです。

さてどのマフラーにしようかということになるわけですが、カブリオレの選択肢は限られていました。
最初はクーペとシャシーがほとんど一緒なので、それをそのまま装着すればよいと考えたのですが、マフラーメーカーに問い合わせると、カブリオレには装着できないとの答えでした。
なぜならカブリオレには、ボディ補強として後部にクロスバーが入っているからでした。これがそのマフラーには干渉してしまうのです。


その後、装着をあきらめていましたが、先日湘南T-siteモーニングクルーズでお会いした同じカブリオレ乗りの方から情報をいただき、装着できるものもあるとのことで、その別のメーカーに問い合わせると、カブリオレ特有の補強バーを避けて作ってあるので大丈夫との答えを頂きました。

友人に教わったショップに問い合わせたところ、受注生産で受け付けてくれるとのことで、先月12月に発注して約一ヵ月、ショップより入荷のお知らせが入り、さっそく装着と相成りました。(^^♪


リフトアップして、ノーマルのマフラーを見てみます。

はずしたノーマルマフラー

届いた箱を開けると、右と左に2分割された状態で入っておりました。




サイレンサーに貼り付けてあるプレート
これが車検対応の証のようです。

公益財団法人 日本自動車輸送技術協会(JATA:Japan Automobile Transport Technology Association) 後付消音器公表リストから抜粋


無事、装着されました。

最後にカバーを戻しましたが、少し削らないとはまらないようです。

ディフューザーのマフラー開口部から見える管は片側1本から2本 計4本になりました。

さて、さっそく走ってみました。
音量というよりも音質が大きく変わりました。
低音が強調されており、全域でノーマルとは違う音色です。

窓を開けたり、屋根を開けたり、閉め切ったり・・・いろいろ試してみました。

窓を閉めた状態では、音量的にも大きくないので、よい意味で違和感がありません。また不快なこもり音もありません。

窓を開けると、よい感じで低音が響いてマフラーを替えた満足感に浸れます。
屋根を開け放して走ると全域で音質の違いを感じ取れます。

車検対応でありますし、音量的には大きいものではありません。
ただ30年前にスカイラインで味わった車検対応マフラーとは違います。
ノーマルからの違いをよい意味ではっきりと感じとれます。

エンジンを回したときどうなるか、首都高速も100km近く走ってきました。
官能的な高音を奏でるわけではありませんから、低音が増幅された感じでしょうか
悪くありません。

まずは気に入りました。大枚叩いて購入しましたが、よかったです。(^^♪


翌日、家族を乗せる場面があり、マフラー交換が気づかれるか!?と・・・
やはり音量的に違和感はなく、全く気付かれず。
不快な音はまったくないということかと思います。
とても満足です。!(^^)!

追記 2019年07月20日のブログ⇒  マフラー交換 その後。。。
Posted at 2019/01/14 20:17:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2019年01月06日 イイね!

初 デントリペア。。。

年末に自らの不注意でドアをぶつけてしまい、凹みを作ってしまいました。
幸いなことに相手方に損傷はなく、自爆でした。
その日は見るたびに、「あ~ぁやっちゃったなぁ。」と少し落ち込みましたが、「形あるものは必ず壊れる」ということで、その後あきらめていました。

1月2日の新年オフ会で、その話をすると「直した方がイイよ~」と皆に言われ・・・直してみようかなと、友人のTKS++さんにデントリペアのお店を教わりました。

さっそくそのお店に連絡を入れてみると、「すぐにでも診ますよ」とのお返事を頂きました。さっそく東京都町田市のデントリペア専門店 Y's FACTORY(ワイズファクトリー)へ行ってきました。

到着するなり早々に、窓とドアの淵から専用工具を入れ代わり立ち代わり差し入れ、該当箇所の裏側に工具が届くか試しました。
何とか届くことがわかりましたが、凹ました場所と凹まし具合がよろしくなく、完全に元には戻せないが、目立たせなくすることは可能とのことでしたので、さっそくお願いしました。

友人の稲城の丘さんがお近くにお住いと思い出し、終わった後にでもランチがご一緒出来たらと考え、前日に連絡を入れておりました。
当日、わざわざ Y's FACTORYまで来ていただきました。稲城の丘さんはY's FACTORYさんとは20年来のお付き合いとのことでした。

短時間でこんなにキレイに戻るとは驚きました。
技術力の高さに感嘆いたしました。
見た目、わかりません。

こんなことなら、11年前、VW EOSを購入直後、フェンダーに荷物を倒され、凹ませられたとき、すぐに直せていたらあんなに落ち込まなかったのに。。。



その後、稲城の丘さんとランチして、楽しい時間を過ごしました。

今回、多少費用が掛かりましたが、デントリペアという技術と Y's FACTORY 山内さんというスバラシイ職人さんに出会えたことがとても嬉しく思え、安い勉強代と考えております。

スバラシイ技術でした。
気持ちがこんなに晴れるならホント!やってよかったです。
オススメします!

デントリペア専門店 Y's FACTORY(ワイズファクトリー)

Y's FACTORY デントマンのデントリペア日記 ←紹介されています。
Posted at 2019/01/07 04:57:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2019年01月02日 イイね!

新年オフ。。。

今年もお声がけして、新年早々、VWつながりの方と集まりました。
昨年、好評だった箱根駅伝応援も兼ねて、第一京浜沿いのファミレスで早朝から待ち合わせました。

せっかくなのでと旧知の皆様にご案内メールをお送りしました。
お忙しいところ、出欠の返信いただき申し訳ありませんでした。

今回、主催者の寂しさも少し感じて、オフ会主催者の大変さを思い出し、参加しているばかりではこれはわからないことと反省した次第です。
いつも参加させていただいている集まりの主催者に、あらためて感謝の気持ちを持ちました。そういう意味でやってよかったなと考えました。

早起きもやめられず、開店直後の6時過ぎに入店、さば味噌定食を食べて皆を待ちました。


次々とメンバーが集まり、楽しい時間が過ごせました。
この恒例の新年オフでは、一年ぶりでお会いできる方もいらっしゃって、まさに生存確認のオフ会です。(笑)

さて、駅伝ランナーもそろそろ来ます。


目前を通過するランナーは凄まじい速さです。
あのスピードで23kmも走るなんて、毎度のことながら驚かされます。








新しいクルマで登場した はぴやんさん
キレイな赤いボディにブラウン内装がとてもオシャレでした。






また来年もお声がけして、集まりたいと思います。
お集まりいただきました皆様、楽しい時間をありがとうございました。
Posted at 2019/01/03 09:12:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「ノンビリ休日。。。 http://cvw.jp/b/145333/47702276/
何シテル?   05/06 06:49
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2345
6789101112
131415161718 19
202122 232425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

AKRAPOVIC Slip-on exhust system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 05:26:26
[ポルシェ 718 ボクスター]SUNRISE Blvd サンライズオリジナル ポルシェボクスター 981/718用 アクリルディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 14:56:57
[ポルシェ 718 ボクスター]SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 14:00:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3月生産予定 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation