• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月31日

重大問題発覚! どうするミニクロ? どうなるミニクロ!?

先日、3回目の車検をAGOさんで実施。

それに合わせてフリクションホイール(摩耗ホイール)を交換。

※フリクションホイールについてはBond MINIさんのブログに詳しく書かれています

第2世代MINIではサーモスタットやウォーターポンプからの水漏れと並ぶ、定番のトラブルらしい。
水漏れは、前回診てもらった時に漏れの箇所にパテで補修してもらって対処。
でも若干どこからか漏れてるみたいなんですよね。
とりあえず、こちらはこまめにチェックして冷却水を足して対応するということで…。


で、異音が出ていたフリクションホイールを交換してもらって
これでヘンな音もしなくなったハズ〜♪ なんて思っていたら
AGOのFさん、どうにも苦い顔をしている。

「大問題が起きてます」

何ですと!?

「摩耗ホイールは変えたのですが、クルマを動かした所、別の箇所も壊れています」
「ALL4にしか付いていない〝トランスファー〟の故障です」

あの音は摩耗ホイールだけではなくてトランスファーの故障…
一応車検前点検のリフト時に、すごい異音がすると伝えていたけれど
乗ってもらわないとわからなかったか〜。


で、このトランスファーって修理出来るもの?

「システム的に修理が出来ないので、丸ごとの交換になります…」



今のBMWは、環境の事を考えたクルマ造りをしています。
なのでメーカー側はロングライフオイルを使用し
オイル交換も25,000km毎(第2世代)を推奨しています。
(今は15,000km毎らしいですが)

要するに廃油をあまり出さずに、メーカーとして環境に配慮してるよ、ということみたい。

そのいらないエコ活動がトランスファーの部品設計時にも存分に生かされており
トランスファーのオイルを抜く部分が存在しないという、よくわからない造りになっているようです。
(オイルを足す事は出来るそうですが)

なのでトランスファーをバラして洗浄して、修理して、という事が出来ないそう。

いやいやいや、どうするのよ。


「昨年末にもR60 ALL4で同じ症状で電話して来た方がいて、部品代を伝えた所、その後連絡が途絶えました」

その額とは約38万円…。

部品代、消費税、部品脱着もろもろ含めると約45万程となる。



車検を通してしまった以上、何とかするしかない。
というか、まだまだ乗る気だし。


とりあえず、リビルド品を探してもらうことをお願いする(リビルド品だと半額以下)。
とはいっても、ALL4のタマ数が少ないこともあり
走行距離の少ない上玉のトランスファーが出てくる事がありえるのか!?

非常に厄介な問題を抱えたものです。


このトランスファーが故障したまま走行していて、大丈夫なものなのでしょうか?
識者の意見をお伺いしたく。
もし知っている事などあればいろいろと教えて下さい。
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2019/03/31 12:26:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年・四川の壁 ・・・ エキサ ...
P.N.「32乗り」さん

また孫の話題です😓
パパンダさん

こんばんは。
138タワー観光さん

GR86用スロットル用マップ生成
morly3さん

ツメが。。。
やっぴー7さん

日本🇯🇵は、大丈夫か⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年3月31日 14:17
イイね!は押しましたが、心配な出来事ですね。
MINIってそうなんですよね~(いらない作りの部分)(^^;
ATミッションとかもオイル交換する穴が無いらしく、オイルパンを丸々外してオイル交換してもらいました。

うちも冷却水とパワステフルードが減るので量の確認は常に行っています(^^;

トランスファーの修理はAGOさんにお任せするとしても、修理開始までの間どうしたものか。必要最小限でも乗っていていいのか迷いますよね。(もちろん乗らずにいるのが最善でしょうけど)
スミマセン、アドバイスではなくて。
コメントへの返答
2019年3月31日 16:49
コメありがとうございます(ノω・、) ウゥ・・・

ATミッションも同じ作りなんですね。
まったくドイツ人の考えるECOで堅実な節約術を、わざわざクルマ造りに生かそうなんて…(以下略 w

MINI乗りにとって冷却水の確認は切っても切れない関係なのですね〜。
年末にAGOに行った時にタンクの水量がminを切っていて、正直かなり危ないトコでした…。それからはこまめにチェックしております💧

修理するまではホント乗らないのがベストなんでしょうけどね…。
新品価格の値が張るだけに、すぐに修理のお願いも出来ないのでホント悩んじゃいます。
2019年3月31日 16:02
!(◎_◎;)ミニクロさん
どうなっちゃうの〜〜
コメントへの返答
2019年3月31日 16:54
ホント、どうなっちゃうのかなぁ。ミニクロくん。

masamiさんのR55も同時期位からの所有ですが、調子は如何でしょうか?
水漏れ系は大丈夫かなぁ!?
2019年3月31日 19:08
遂にそういう時期に入られてしまったんですね…
・メンテができない
・しかもASSY交換
これは非常に厄介な二大要素ですよね。
ビートみたいに30年も経つと、今回のケースなら専門ショップがドレーン穴加工したりし始めるんですけどまだそこまでじゃないし、ALL4みたいに台数が少ないと厳しいですよね…
何もできませんが、早くリビルト品が見つかるといいですね!

そう言えばクラブマンの時はオイル交換しての周期が3万キロと言われ、1.5万キロの時に交換を希望したら断られた時がありました。
今は3000キロ毎に交換してます!
コメントへの返答
2019年3月31日 22:28
そういう時期に入ってしまわれたようです、どうやら…。
っていうか、その時期早すぎじゃな〜い!? まだ7年目ですよ。
とはいっても、MINI初の四駆システムなのでいろいろと熟成度が足りないものなのでしょうか…。

メンテが出来ないというのはホント痛いです。

Dでのオイル交換が周期が過ぎてからでないと交換してもらえなかったのも、今考えると痛いですね。
メーカー側が決めているので大丈夫かと思ったらそうではなかったようで…。
こんな事態になる前にショップに持ち込んだ方が良かったんだな〜、と今になって思います😭

きっと車検3回通した、あるいは5万キロ以上のALL4に同じような現象が起きはじめてきてるのではないかと思います。

リコール、出てほしいんだけどなぁ💧
2019年3月31日 20:57
きゅうさん、こんばんは!

先日車検通したばかりなのに。。。
これは大変な事に、なってしまいましたね。
でもきゅうさんの中では乗り続けると心に決めているのですから。
個人的にそれを聞いてちょっと安心しました。
程度の良いリビルト品が見つかるといいですね。
コメントへの返答
2019年3月31日 22:29
Tenkinzokuさん、こんばんは♪

そうなんです。車検通して、その直前に夏タイヤも新調したばかりです💧
ついでに言うとスタッドレスもこの冬に新調しましたしw

ミニクロに乗り続ける気はマンマンです(^-^)ノ

GWに山形〜秋田へ向かうのでその時までに良いリビルド品に巡りあえるといいなぁと思っています!
2019年3月31日 21:42
きゅう.さん、こんばんは!

タイトルを拝見したとき…ドキッ!としました
いつも私が助手席に乗せてもらってる
同じR60のhatmarkさんのミニクロも…
車検を通したばかりだけど…
異音があってとても調子が悪く…
ショップでの診断待ちで…
乗ってると異音で心が折れはりさけそうになるので…
先日からは私のR50がメインの移動手段となっています…

きゅうさん
お互いのほんとにカッコいいミニクロが
またビューン!と走れるようになりますように…
心から祈ります
コメントへの返答
2019年3月31日 22:30
*yuki*さん、こんばんは♪

今確認した所、hatさんも同じくALL4でしたね。
yukiさんの「乗ってると異音で心が折れはりさけそうになる」という事は、トランスファー故障で間違いないかと思います。ま〜ったく同じ状況ですので💧

hatさんは約6年目ですね。何万キロでしょうか?
保証期間内だと無料で交換出来たのに、保証期間切れてからだと痛いですよね😭

ショップの方はDの方へ出向いて、何台か保証期間内のトランスファー交換をしたそうです。
要するに、専門ショップの人を呼ばないとDでは交換出来ないという事ですね…。

hatさんの諭吉部隊はサーモスタットで壊滅的。
ウチの諭吉部隊はタイヤと車検で壊滅的であります( ・`ω・´)キリッ.

ぜひyukiさんとhatさんにお会いしたいので、ちゃんと直してビューン!とそちらへ向かえるよう頑張ります♪
2019年3月31日 23:02
あ、私のクラブマンもエンジン不調&チェックランプ点灯は7年目でしたよf(^_^;
あのときはバーナスソレノイドだのなんだの色んな説が出ましたが、原因不明のままいつの間にか治ると言う、何とも歯切れの悪い展開でしたf(^ー^;
コメントへの返答
2019年3月31日 23:41
びーとるさんトコも7年目でエンジン不調でしたか💦

ソニータイマーならぬ、MINIタイマーは7年目で発動という事で間違いなさそうですねww
ソニータイマーは1年の保証期間後なので、まだマシという事でしょうか〜(。-_-。)
2019年4月1日 8:35
イイね🎵が押せなくて、、、。
車検通して数日後の文面、わたしのインサイトも車検通して次の朝にハイブリッドシステムIMAがご機嫌斜めになり、ホンダカーズへ¥700000の見積書❗️270000キロ走行していましたがまだまだ乗るつもりでした、気持ちの整理ついたのは半年後でした。
カミさんのスバルトラビック、クーラントを定期的に補充しないといけないクルマでした
ある日ガレージの床に液体漏れ発見して2重になっているフロアーカーペット取ったらクーラントが3センチ程の水深でした、ダッシュボード外しての修理は1ヶ月費用はギリギリ一桁万円也
部品取り替えは150円のゴムパッキンのみ❗️
その後鋪装路面でトラクションコントロール働くトラブル、ミッション部品の不具合でドイツから部品取り寄せ修理🔧とのこと、コチラの修理費も¥700000😆でも治るかどうか解りませんとの御返事に(*_*)⚡️。
大切に乗っているクルマいつまでも乗って居たいですよね、早く治り乗れるように応援しています
コメントへの返答
2019年4月1日 10:49
アマボウラーさん、こんにちは♪

コメありがとうございます(*´-`*)

27万キロも走ったインサイトさん、車検を通して次の日にご機嫌斜めになってしまったとは…💦
しかも見積もりが70万…車体価格の約1/3近くでしょうか?
ハイブリットシステムが逝くとそんなに高額になってしまうのですね😭

奥様のスバルトラビック(わ〜っ懐かしい!)はオペルのOEM車でしたね。
ドイツ車だと水漏れは定番という事なのでしょうか…。
ミッション交換も本国からの取り寄せとなると70万、しかも治るかわからないなんて💢

例え乗り換えるとしても、ちょっと新型の方は考えられないんですよね〜。
個人的には程度の良いR60JCWが良いのですが、結局同じ事になる気がw

旦那と国産車縛りだと何が良いかで盛り上がった所、スイスポにWRウイングを付けたWRC仕様がちょうど良いという結果にw
あとは四駆システムを載せてくれるとグラッと来るかもしれません(^-^;)
2019年4月1日 11:25
因みにインサイトはナンバーを外して保管しています。
ミニクロ乗った事は無いのですが、BMWなのでドイツ物なのでトラヴィックも元はオペル、同じ国で設計されたので似通っているかな?
外国車のカッチリ感は安心感の塊で、国産に無い気持ちよさ有りますね~サスが良いしエンジンもシュ~ウンと回る、味を知ってしまったきゅうさん❗️国産どうしましょうネ。😊。
コメントへの返答
2019年4月1日 15:55
置いておける場所があるのはうらやましいです〜✨

初代インサイトのリアホイールスカートが独特で、後方45度からのリア周りが大好きでした。
他には無い、HONDAらしいクルマでしたね。
今の最新システムのインサイトに、初代の外装を載せたいです😄
(新型は普通過ぎてツマラない…)

ミニクロの設計はMINIの開発設計はBMW(ドイツ)で、製造はマグナ社なのでオーストリア育ちです♪
トラヴィックさんの設計もドイツ人のヘンテコECO思想が働いていたのかも💦

もう7年乗ってるので、乗り換えよりもまだ新品交換の方が安いという事もありますが、ホントにコレっ!というクルマが無いんですよね…。
以前乗っていたHR-Vの話なのですが「オーナーが全然乗り換えてくれない!」とベルノの営業さんがさじを投げていましたよw
2019年4月1日 17:41
ホンダは時として良いクルマ造るメーカーです
HR-Vもそんな乗った人しか解らない魅力ある車種なのですね。
ベルノ、今はひとくくりホンダカーズへなってしまいました、今お世話になっているお店はベルノ系でしたなのでビートは余り整備経験無いようなのでわたしがこれはこうなんだよと(^_^;)
先日も黒色NSXがメンテに来ていました❗️東京のナンバーでしたのでownerさんわざわざ茨城までと言うことは?善いお店なのかな😁
初代ZE-1インサイトの後方45°リア回り好きなんて🎵そうなんですね~魅力あるクルマです。
わたしも新型インサイト乗りました❗️
極々普通のハイブリッド車でしたね😅
FK-8シビックR良いですよ是非試乗ですよ😁
実はインサイトに乗って居たときにモータージャーナリストの金子浩久さんの取材を受けてNAVIの10年10万キロと言うコーナーに紹介されました
アーカイブで見て行くとネットの続編がでています、お暇なときにでも🍀
ミニクロさんとの想い沢山有りますね
スキー場でのワンショットは愛情溢れてます
善い方向に向かうことを案じています🎵
コメントへの返答
2019年4月1日 19:37
NAVIの「10年10万キロと言うコーナー」あとで調べてみますね😄

あの頃のHONDAは良かったですね〜。
ベルノの専売は、NSXを最高峰としてスポーツ系からSUVまで扱っていましたね♪
ビートもベルノかと思っていましたが違いましたか!

HR-V、楽しいクルマなので乗る機会がありましたら是非✨
年に数回遭遇しますが、このコも最新システムでこのガワで出てくれるとサイコーなんだけどなぁと思っちゃいます。

FK-8シビックR! あ〜💧ワタクシAT限定ですw
MT車も乗ってみたく、そのうち解除したいのですがなかなかね…。

たくさん思い出を作っているミニクロですもん。まだまだいろいろ一緒に走っていきますよ〜🚗
2019年4月2日 0:45
まだ7年なのに駆動系に問題出るってのはいかがなものかと。
ミッション/デフ系はエンジン並みの耐久性が求められるとこだと思いますが、高級な4WDシステムがそんなに壊れてもらっちゃたまりません。
早く代わりのトランスファが見つかるといいですね。
コメントへの返答
2019年4月2日 10:21
そーなんですよ…。
この前のスキーの時にYaaaさんに乗ってもらって、この音を確認したもらいたかったなぁ。

ウチのは7年7.5万kmなのでそこそこの年数・距離ですが
古川さんが過去に保証の残る5年未満のミニクロを数台交換したそうです。
しかも自らDに出向いてですからね…。
Dではトランスファーの載せ変えに対して対処出来ないという事です。
ショップまで持ち込まないと、異音の原因さえわからずに諦めて乗り換えをしている人もいると思います。

ほぼ同年数のみん友さんも異音が〜と言われていてお聞きした所によると、全く同じ症状だったので
これってかなりマズイ問題ではないかと思います(-_-;)
2019年4月8日 13:42
あ~、これでしたか、問題は……。
15年位前に某社開発部の友人が「ATオイルの交換によるトラブルがATトラブル原因の筆頭だから、オイル交換出来ないように封印するのもアリ」という話をしていたのですが、BMWはトランスファーでもやってましたか……(-_-;)
理屈は分からなくもないんですが、トランスファーでやるなよと……。
お互い、故障に負けずに頑張りましょうっ!(>_<)
コメントへの返答
2019年4月8日 19:50
そうなんです…💧
かなり大変でしょ?

ここでの頂いたコメントやショップの見解を元に、MINI本社に直接いろいろ聞いてみようかと(壊れたまま走ってて大丈夫なの?とか)。

その為、ディーラーにこれこれこういう事なってるよと、一旦筋を通しておきました。
担当さんが、点検してから本社に上げた方が良いとの判断で(確かにそうですね)ミニクロは今日からDにお泊まり中です。

さて、どうなることやら…。

プロフィール

「山を下りて休憩後、リフトマークでエンジン始動せず…大雨だったので無茶な運転してなかったんだけどなぁ。
なぜかこの日、奇跡的にAGO御一行様が近くのサーキットで走行会をしていたので、車載で持って帰ってくれることになりましたとさ😂」
何シテル?   05/21 13:04
MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジャンクションボックス不良のため交換(55,008km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 08:31:02
2017桜ドライブ(吉野~宇陀~月ヶ瀬~伊賀) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 13:36:58
冬枯れのお立ち台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 09:03:39

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation