• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2023年10月18日 イイね!

ラチェット 何とかしてみる (3)


その2からの続き、、、




廃材パイプを適当に切断。





スペーサーの外径とパイプの内径が思ったより詰まってる。 パイプは、もう少し太いと思ってたのに、、、。 チョッと想定外。 と、言うのも、パイプを少々潰して楕円形にして取っ手にしようと考えていたからだ。





かくなる上は、、、、、
スペーサーを削って、楕円形とする事に、、、、





二面を平らにした。





取っ手部にパイプを重ねて、、、。 トンカチで叩こうと思ったが、スペーサーが欠けている隙間部で異常変形しそうな気がしたので、アーバー プレスで潰した。





気を付けて、細かく押したんだけど、結局、変な跡が付いてしまった。 まぁ、それは、新しい個性だっちゅう事で、、、
んで、潰したら、抜けなくなった。 隙間部に付いた変な跡のせいかも知れない。





そのままでも引っ張って抜けないが、一応二点溶接で絶対抜けぬ様にした。 温度が高すぎたので一部溶けてしまった。 



 

溶けた部分が手に当たると嫌だな、と思ったので均一になるまで削ったった。





外にあったペンキをWire Wheelで取り除き、錆止め用Osphoを塗った。 

この後、取っ手部に目立つ色のペンキを塗るつもりだったが、、、、
この時点で、イイ感じな工具っぽい色になったのでこのままで行こうかとも 思ってる、、、。


<<<終わり>>>


ああ、 持ち手部を楕円形にする事にこだわったのは、持てばラチェット部位がどちら向きか判るので、、、。 〇だったら、イチイチ目視確認せねばならんので、、、。



  🅼
Posted at 2023/10/22 10:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 直してみた | 日記
2023年10月17日 イイね!

ラチェット 何とかしてみる (2)


ハイ、そんな訳で、、、。 ラチェットの持ち手を作る。




軽飛行機用エンジン マウントに使われていたスペーサーを輪切りにした。





プロパン トーチで加熱。 ウムムム。 火力が足りん。 





ラチェットの持ち手部を差し込む。 然し、此処で止まってしまった。 そして、再度加熱する為に抜こうと試みるが抜けない。 叩けば抜けると思ってやったのに、、、、。 抜いては、加熱を繰り返そうと考えてたのに、冷めた為に縮小したのだ。 チョッと、想定外だ。





まぁ、エエか。 もう一個のスペーサーを加熱。 叩き込んだった。 当然、この先には、進まない。 さて、どうしよう。





スペーサーの輪切りをもう一個切り出した。 それを、二つに割る。





コイツ等を、、、、





、、、この辺に、、、





、、、こんな感じになる様に付けちゃる。





バリバリ~🎵 っとな。。。 何時まで経っても上手くならない溶接。 はずれんきゃエエか。





んで、こうなった、、、、




<<<続く>>>



  🅼
Posted at 2023/10/22 09:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 直してみた | 日記
2023年10月14日 イイね!

ラチェット 何とかしてみる (1)





ハイ、そんな訳で。 退役させるつもりで保管用工具箱に入れようと思ったラチェット。 優しくて なにに対しても柔いし 断つ事が 中々出来ないGGE。 世間では、優柔不断と言うらしい。 そのGGEのラチェットを持つ手が止まった。 「何とか出来へんやろか?」





ネチネチグリップ、どうやら 「加水分解」を発生してるらしい。 調べてみると「アルコール」で取れるとか、「重曹」で取れるとか、、、、。





やってみたけど、ネチネチは取れなかったこのラチェット。 残念。





なので、、、、ネチネチ持ち手を外す事にした。 初めは、グラインダーで「削ろう」と思ったが、油圧プレスで「潰したる」事にした。





あっちこっち方向を変えて潰したら割れて来た。
よしよしヾ(・ω・`)





んで、引っ張ったら 外れた。 先っちょに自家特製の鉄製持ち手を溶接で付けたる。 





格納庫内を徘徊したら、軽飛行機のエンジンマウント部品が出て来た。 使えそうだ。 廃材パイプも出て来た。





でも、どうやって作ったらエエんやろ?

もうチョット考えよ、、、、。


  🅼
Posted at 2023/10/18 21:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 直してみた | 日記
2023年10月12日 イイね!

From Racing Slicks to Rain Tires (2)



先月直したクツが意外といけるので、調子付いたGGEは、、、、





、、、、二発目に挑む。






今度のクツは、コレ。 濡れた床を歩くには危険が危ない。





洗っても取れない汚れた靴底。 コイツで一皮剝いた。





Contact Cementを塗りたくった。 今回初めて説明書きを読んだ。 二度塗ったあと10分から15分放置民せよと有る。

(・_・D フムフム





放置民した後狙い定めて、接着。 上手くいった。
よしよしヾ(・ω・`)





二枚の板とClampsで固定。 挟んでおくのは、どれだけの時間やったかな? 忘れたな。
オヨヨ。





続いてもう一方も、、、





、、、、挟んで暫く放置民。





二時間くらいで板を外した。 明日迄このまま放置民しよう。 そして出っ張った部位は、グラインダーで削ったる。 その作業は、作業台では、やらない。 前回やったら、白い削りカスで作業台がエライ事になったのさ。 ( ´∀` )





かなりくたびれたクツになんで時間かける? って思われる気がするが、最近のクツって高いのよ。 靴底貼り付けると三分の一で履けるようになるんでね。 作業靴なんて、Upperがヨレヨレでも問題無いモン。 ツルツル滑る危険が危ない靴底の方が問題だから。。。 



   🅼
Posted at 2023/10/16 03:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 直してみた | 日記
2023年10月06日 イイね!

直してみた: Flat Tire, Bicycle (2回目)


構内快速自転車君が、またもや パンク。





今度は、後輪。





後輪は、チェーンが有るので外すのが面倒。





車輪外さずチューブだけ引っ張り出す作戦敢行。





石鹸水かけて穴を見つけた。





今回は、間違えずにオレンジ側をチューブに接着。





バッチグー👍

後は、チューブを押し込んで、空気注入で作業完了。 間違える事無く出来たGGEは、進歩したな、、、、。

(´∀`*)ウフフ



  🅼
Posted at 2023/10/12 17:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 直してみた | 日記

プロフィール

「コスットコでホットドッグ ランチ。 カフェテリアの隣に展示してるクルマ。

沢庵と読むのはワタシだけか?



  m」
何シテル?   04/28 01:01
「お返しイイネ」「挨拶イイネ」「読んでも無いけどイイネ」「義理イイネ」ワタシは、しません。なので、そちらもご無用に。 そういうのは、「どうでもイイネ」と認識しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 91011 1213
1415 1617 181920
21 22 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation