• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

WTCM: Hario V60



   The Long and Winding Curry Road と同様、珈琲の方でも沼が深く広くなっている。 ( ´∀` )





   使う器具、Filterは、ステンレス製のモノを使っていた。 鍋には、二個入っている。 お湯の落ち方が、どういう訳か一個の方がとても遅い。 Mug cup 一杯に 7分かかる様になった。 詰まっているのだろうと云う事で、煮たら回復するのではないかと、試みた。





   水洗いしたFilters二個を煮たら、約2リットルのお湯が薄茶色になった。 目詰まりしたFilterで珈琲を入れたが、依然として遅い。 煮沸回生は、叶わなかった。 残念。 一個が目詰まりしたのであれば、もう一個も同様に近い将来詰まる可能性が高い。





   それではと、プロのバリスタが使う様な有名ドリッパーを仕入れた。 





   専用使い捨て紙 Filter。 エコでは無いが、そこは、それ。。。





   「めいど イン じゃぱん」やし、、、、。





   とあるYoutobe先生は、このドリッパーには、技術が必要みたいな事を言っていた。 お湯の注ぎ方で、味が変わるのだ。 さてはて、ワタシに このV60でプロの様に 上手に淹れられるのか、、、、。

   珈琲沼が更に、深く広くなって行きそうなんですけどぉ~🎵



🅼。。。
Posted at 2022/05/04 21:59:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | CafeMark | 日記
2022年04月18日 イイね!

Welcome to CafeMark: Comparison of Grinders


   はい、そんな訳で、、、、。 挽き比べしましたン。





   10グラムのジャーマァイイカァ~豆。 挽き比べっす。





   カリタ君は、一分超。





   挽き具合は、こんな感じ。 ドリップ式に合わせたつもりなヤツ。





   新しいヤツ。 タイムモアっちゅう会社名。 時間がもっと掛かるかと思いきや、、、、。 タイムレスやったっちゅう、、、、。 いや、三倍の回転数でぶち回したってわけじゃぁ無いのよ。 





   挽き具合は、説明書指定のドリップ式範囲のど真ん中。 20クリックの位置。 カリタ君と同じぐらいになった気がする。

   んで、淹れて飲み比べしたら、、、、、。 タイム君の方が、スッキリと云うか、何ちゅうか、、、。 美味いと感じた。 コーヒー ソムリエは、有る事ない事豊かに言い表せるんだろうけど。 語彙力の足りないワタシは、なんともはや、、、。 ( ´∀` )  もしかしたら微粉から生まれる雑味が少ない分、豆本来の美味さが出たと云うか、、そんな感じがするような気がするかも知れない様な雰囲気。

   んで、実際に尾根遺産Youtube先生が言うように、タイム君では微粉が少ないのか❓ 計ってみた。





   同量の豆(10g)を挽いて、「振るい」?に掛けた。





   すると!!! どちらも、ほぼ同量の微粉を収穫。 カリタ君の計量画像は、撮ったつもりだったが、無かった。 オヨヨ。 ほゞ同量だったと言うワタシの言葉を、信じてちょ。。。。 

   んじゃ、この味の違いは何処から来るん❓

    虫眼鏡で両方を観察すると、、、、、 カリタ君微粉は、より微粉になってる。 ( ´∀` )。  いや、ホント。 イメージで例えると、、、、。 カリタ君のは、潰して砕いて出来た微粉。 タイム君のは、鋭利な刃物で切って出来たっちゅう。 そんな感じがするような気がするかも知れない様な雰囲気なのさ。 その微かな違いが、味に現れていると、、、、。 そういう事にしとこやぁ~。

   そんな訳で、今後は、時間短縮に加えより美味く感じるタイム君で 行こうと思ったのさ。。。。





🅼。。。
Posted at 2022/04/18 05:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | CafeMark | 日記
2021年07月14日 イイね!

涙が止まらない、Folgers Decaf



どんぶりで飲むほどコーヒー好きだった家内。

医者から 「Caffeineは、アカン」と 言われた。





飲むつもりで居たのだろう。
キッチンの棚から出て来た未開封のFolgers.




淹れてみたら 

不味くて不味くて 

涙が止まらない。






🅼

Posted at 2021/07/15 23:06:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | CafeMark | 日記
2020年11月15日 イイね!

Welcome to CafeMark: Dripper Filter

   購入当初から「危ないね」と思っていた。高性能金属製Filter cone。



   約一か月で、、、、、。



   上下分離状態。 オヨヨ。




  針先の四点溶接では、、、、。



   こうなるのは、明白だろうに。「やっぱり」というのが良いのか悪いのか。「流石は」というのが正しいのか間違いなのか。こう云うところが、大陸製なんだな。って思った。


とさ。


   ステンレスの溶接棒は、持ってるけど。こんなに薄いヤツは、溶かして穴を開ける自信しかない。 ここは、専用のスタンドを自作するべきだな。 何時になるか判らんけどさ。 ( ´∀` ) それが、出来る迄、仕舞っておいたオートマチックドリップの再登板だぁ。



🅼
Posted at 2020/11/17 22:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | CafeMark | 日記
2020年10月13日 イイね!

Welcome To CafeMark: ハンドドリップ始めました。

腎臓結石にコーヒーは、良くないそうです。 飲みすぎに注意しましょう。

   二か月程使った電気ヤカン。 買った当初は、気に入ってたが。 時折取っ手が、加熱している事があるし、ガタイが大きいし、チト不満になって来た。 取っ手の加熱は、恐らくスイッチに原因があると思う。 熔けだすとか、火傷をするとかの温度ではないが、、、、。

   別の電気ヤカンが欲しいなぁ。 そう思い始めたら、買うまで止まらない。 どうせならハンドドリップ用電気ヤカンがいい。 そうしよう。 使い古したオートマチックドリップなCoffee makerを引退させよう。 そんなこんなを加味して密林探検した。 んで、見つけた安価なヤツ。


   届いたので、早速使ってみた。 画像は、撮影用。 実際にはいつも使う保温Mugに秤を使って入れた。 秤は、湯量を計るため。



   付属の三角コーン。 再利用可能な金属製Filter。 これが、中々ヨロシイ。 以前水出しコーヒーで苦労した濾過性能。 これだと、舌触りが気になる粉が残らない。 


   事務所のこの一角も機器が減ってスッキリしたし。  美味いコーヒーを入れる為の所要時間とされる3分間。 これも慣れれば調整出来る様になるだろう。 オートマチックドリップでは、それが可能では無かったからね。 そんなこんなでとても満足している。

   ハンドドリップコーヒー、始めました。 誰かご一緒にいかがでしょうか。
(´∀`*)ウフフ。



🅼
Posted at 2020/10/14 20:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | CafeMark | 日記

プロフィール

「コスットコでホットドッグ ランチ。 カフェテリアの隣に展示してるクルマ。

沢庵と読むのはワタシだけか?



  m」
何シテル?   04/28 01:01
「お返しイイネ」「挨拶イイネ」「読んでも無いけどイイネ」「義理イイネ」ワタシは、しません。なので、そちらもご無用に。 そういうのは、「どうでもイイネ」と認識しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 91011 1213
1415 1617 181920
21 22 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation