• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

トヨタ純正アクセルペダル流用〜その2 完成編〜


前回でほぼ完成状態まで進んだアクセルペダル流用加工、塗装を済ませて完成です♪



ほとんど目立たない部分なので、お洒落な?R32スカイライン純正色のガンメタで塗ってみました♪
ついでに?溶接で延長したシャフトですが、折れる事なんて絶対あり得ないくらいバッチリなんですが、、、



ここもまた見えなくなる部分ですので、ちょっとした遊び心で補強リブを入れてみました〜
全くもって無意味な補強ですが、レーシーな見た目に自己満足です、、、笑
純正ノーマルを基本としたシンプルな車弄りがモットーな自分にとって、見えなくなる部分でしかアレンジを加えられませんので、、、笑



バイスを使ってスプリングピンを圧入〜



無事に流用加工が完了しました♪
肝心の完成写真を撮り忘れたのでコレしかありませんが、先ほどの無意味な補強リブのせいで重量増となっては本末転倒ですので、重量比較
流用加工品が「241g」



純正が「243g」
計算していたので大丈夫なんですが、ギリギリ重量増は避ける事が出来ました、、、笑



チラ見えな補強リブが良い感じです♪
組み付けてしまえばチラ見えもなにも見えませんけどね





純正ペダルと比較、位置関係はバッチリでしょう^^



ブレーキ、クラッチペダルも同時にサクッと組み付けて無事完了♪
狙い通りカチッとしたペダルタッチになって良い感じ、アクセルペダルのおかげでヒール&トゥもやすくなったように思います^^
これでGW恒例の高雄おいでやすmeetに間に合いました、天気も良さそうですので参加される皆さん、よろしくお願いします^^


※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2024/04/30 18:35:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

T-Crossのアクセルペダル側に ...
すずくまさん

基礎メンテナンスの為のチューニング
わらしべエキシさん

アルミペダルカバー(APIO &ト ...
そらそあらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコンフィルター化&ブロアモーター流用〜その6 番外編〜 http://cvw.jp/b/1696358/47733324/
何シテル?   05/20 20:56
高3の時に出会ったハチロク^ ^ 愛知のAE86専門店チューブガレージで購入;^_^A ハチロクも社会人としてもまだまだですが、一人前のハチロク乗りになれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料メーター表示ズレ点検 284309km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 07:00:17
顔面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 05:54:47
WILWOOD 4POT BRAKE KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 12:29:43

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
憧れのAE86♪人生初の愛車(^_-) 愛知のAE86専門店、チューブガレージで出会いま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation