• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月30日

恐怖の王者!            ?

恐怖の王者!                     ?









改名したいほどなんです。

バギーチャンプならぬウイリーチャンプかな?



ワイルドウイリー並かは解りませんが意図的にウイリー出来るようになってしまいました。


100%再現出来るので写真撮ろうと何度もトライしましたが携帯カメラでは残像しか残らず…


一眼持つ気力もないし(爆)



タイヤの外径が大きくなったので部屋の中でもあからさまに解る程スピードが上がり尚且つ新品タイヤの密着するようなグリップで簡単にフロントが上がってしまいます。


ワイルドウイリーみたいに補助輪が付いてる訳ではないので調子に乗るとバナナで転んだかの如くひっくり帰り逆さの亀状態(爆)



これは面白いです。




まぁ屋外走らせてタイヤに砂が付けばもうウイリーはしなくなると思いますが…



後怖いのはアンプが結構発熱してました。



(軽めの)バックからフルスロットルを繰り返したからでしょう。



まだヒートプロテクトが働いた訳ではないので大丈夫ですが怖いのでもう止めました(^_^;)



通常走行でも発熱するようならピニオンを現在の16Tから14Tに落とさないと駄目ですね。



しかし面白い…





そんなこんなで明日明後日は資格取得の講習があります。



半年以上振りに通勤電車に乗るのでちと不安です(;´д`)




とりあえず寝る準備しますかね。




ではまた。




ブログ一覧 | ラジコン | モブログ
Posted at 2008/07/30 00:19:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四国カルストヘ
coba garageさん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

暗闇の中でうっとり😍
mimori431さん

まだまだ序ノ口!笑
レガッテムさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

特許登録証用…フレーム買って来まし ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年7月30日 1:15
アンプにヒートシンク付けてる?
コメントへの返答
2008年7月30日 1:19
http://img01.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/9702648/P1.jpg
の右端のがアンプです。
4つ程ヒダが付いてますがこれがヒートシンクなのかは解りません(爆)

モーターもかなりの使ってるんで注意が必要ですな(汗)

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation