• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月11日

トラブル発生!

トラブル発生! 雨が降ってきたので油圧ポンプはまた後日。

今回はその前から起きてたトラブルの話です。

先週からバタバタと家の車のオイル交換が続いてますが、実はコペンもオイル交換の時期でした。

コペンは6月に車検の時にディーラーでオイルとフィルター交換。
8月にDIYでオイル交換。





いつものようにジャッキアップして、グリルを外して(うちのコペンはHKSのエアクリーナーなので、インタクーラーの横からオイルフィルターにアクセス出来ます)隙間からカップ型フィルターレンチをオイルフィルターに被せて、エクステンションバーとラチェットハンドルでオイルフィルターを外し…

えーっ!固くて回らない!!!

3/8ラチェットハンドルではオーバートルクってくらい力を入れてもフィルター緩む気配無し。

オイルフィルターごときに根性入れなあかんのか?

グイッ! 回った!!!と思ったらカップレンチが空回り。

やってもうた(T . T)

フィルターレンチの変形なら良いけど、フィルターの変形なら困った。

気持ち大幅ダウンでグリルを戻して終了したのは先週の話。

それからディーラーに1度はお願いしたものの、普通にオイルとオイルフィルター交換してもらうのもなんだか癪に障るので自力で外す事に。

新しくKTC のカップ型オイルフィルターレンチを購入してる間に、ミライースのオイル交換してたらオイルの在庫が無くなったσ(^_^;)
新たにオイルを購入してたので、届くまで放置。

昨日の夕方にオイルが届いたので、アクティブトップ油圧ポンプは後回しでオイル交換を実行。

念の為にバンパーとインタクーラーも外して万全の状態でオイルフィルターにKTC のレンチをセット。

オイルフィルターは見た目には擦れた傷はあるものの、レンチは問題なくかかり準備万端。

フィルター側に力を掛けながらフィルターを緩める!

やっぱ固い!

そのまま力を入れると何とか回った…

…そう空回り。

んガッ〜!!! どんだけ締めとんねんっ!

正規の方法ではオイルフィルターのパッキンが接触してから3/4締め込む。

そういえばミライースのオイルフィルターを外す時にもメチャ固かった!
(ミライースのフィルターもディーラー交換)
疑りたく無いけど、フィルターレンチで目一杯締め込んで無い?
通勤車のドレンボルトもオーバートルクでネジ痛めてるし、ちょっと不信感。



結局今まで使っていたPIAAのフィルターレンチに穴を開けて、フィルターにセットしてタッピングボルトを2本フィルターにねじ込んで強引に緩めました。



画像はDRIVE JOYのオイルフィルターですが、ダイハツのオイルフィルターにも同じ様に締め込む目安の矢印があります。

緩める前に矢印が向いてた方向からすると、3/4どころか1回転以上締め込んでありましたσ(^_^;)

この件に関しては経緯も含めディーラーに、今後は気を付けて下さい!と申し入れしておきました。

あっ!間違えないで下さいよ!

クレーマーではないので、本当に次から気を付けてね!って優しく言っただけですから(*^_^*)

結局オイルとフィルター交換で2時間ちょっとかかってしまったので、お昼ご飯の後にアクティブトップ油圧ポンプの作業しようと思ったら雨…。

明日にしようっと(*^_^*)
ブログ一覧
Posted at 2018/10/11 16:39:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年10月11日 19:29
災難でしたね
でも取れない時の必殺技貰いましたよ(*^ω^*)覚えておこうっと
コメントへの返答
2018年10月11日 20:37
昔ハイエースに乗ってる時に固着して取れなくなって、力技で貫通ドライバーを叩き込んで外した事がありましたσ(^_^;)

フィルターに穴まで開けても取れなかった場合、移動出来なくなるので気を付けてねσ(^_^;)

プロフィール

「@nobunobu33 さん、早っ!(笑)

コメントしてるうちに決まってましたね(爆笑)

何に決めたのか?
楽しみに待ってますね☺️

スーパーオートバックスでは、シートヒーターやスピーカーの移植やってくれるんですか?」
何シテル?   06/14 12:03
ダークサイドな腹黒親父です?? 見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神に何とやら…ですぞ?? 沢山のフォローありがとうございます! 最近良くフォロー頂きあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スペアタイヤ下の放電アンテナをカーボン繊維製に更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:28:37
テラヘルツ鉱石シートの試作装着と走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:22:43
2024.5.25〜27軽ミのヤエーから小谷温泉② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 09:52:05

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation