• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月05日

伊勢湾岸道通行止め




今日仕事していて、ふと名港トリトンを見たら真っ黒な煙と炎が見えた。

私の職場は名港トリトンのすぐ隣。

炎と煙はどんどん大きくなり灰色の煙が真っ黒に変わり炎も激しくなって来たが、まだ消防車も来ないし通行止めにもならず渋滞こそ始まってるけど車は流れていました。

燃えてる車が停まっていたのは橋脚を吊ってるセミパラレルワイヤーのすぐ横だったので、見てる内にワイヤーの防錆、ケーブル保護のため高密度ポリエチレン被覆に火が付いて燃え始めた。


15時頃に車両火災が起きて20時の時点でも通行止めが続いてる。

見た感じ2本のワイヤーに火が着いていたので、ワイヤー強度が落ちたとすれば、ワイヤー掛け替えになったとしたらいつまで通行止めが続くのか予想が付かないです。

あと20mいや15m先だったらそこまで大きくならなかったかもしれませんか…。


ブログ一覧
Posted at 2021/06/05 20:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】R-2の取引価 ...
キャニオンゴールドさん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

地産地消
avot-kunさん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2021年6月5日 23:20
ヒキさん
トリトンはヒキさんが工事中の入口前で
愛車撮影した橋?ですよね?
みんカラでもそこで撮影した写真をたくさん見ます。
きっと有名撮影スポットなんですよね。
関東ですと 東京のレインボーブリッジや
横浜のベイブリッジ的な存在なのだと思います。
そこが通行止めになると一般道や迂回路の渋滞...
影響が大きいのでは??
コメントへの返答
2021年6月6日 7:46
parpururinkaさん、おはようございます♪

コメントありがとうございます(*^ω^*)

名港トリトンは、今回車両火災のあった名港東大橋、私が撮影した名港西大橋とその間の名港中央大橋の3つの斜張橋の総称なんです♪
最初に出来たのが名港西大橋で、そこだけ上下線が分割された独立2橋並列となってるので、橋の間から撮影出来るので人気のスポットになってる様です(*^ω^*)

心配された通行止めですが、朝の4時に確認したところ解除されてました♪
燃えたワイヤーが今後どうなるのか心配なところですが、とりあえず通行止め解除はホッとしました。
仕事してるところは通行止めになるとモロ影響受けるので、昨日も迂回する車で大渋滞でしたから(^◇^;)

プロフィール

「@ほな♪さんです。

キリ番おめでとうございます♪
19万キロでエンジン載せ替えて目指せ38万キロ😊
丁度月まで行けますね🌕」
何シテル?   05/31 15:42
ダークサイドな腹黒親父です?? 見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神に何とやら…ですぞ?? 沢山のフォローありがとうございます! 最近良くフォロー頂きあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スペアタイヤ下の放電アンテナをカーボン繊維製に更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:28:37
テラヘルツ鉱石シートの試作装着と走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:22:43
2024.5.25〜27軽ミのヤエーから小谷温泉② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 09:52:05

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation