• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@横浜のブログ一覧

2009年10月07日 イイね!

排水溝から水がごぼごぼ…

排水溝から水がごぼごぼ…13時半ごろに、いつも通過する道路で、、
ドラドラからのキャプチャです。

そのころ、雨はそんなでもなくて、でも、排水溝からすでに水があふれていました。

\(◎o◎)/!

21時ごろは雨もあがっていたのですが、今風が強くなってきました。

この排水溝は・・・?
このあとどうなったんだろう?


今日のRNSは、とっても調子がわるく、昼間はずっと「システムは起動中です」
でした。
(本やさんにいって、再起動するかと思えばダメでした)

13時半から14時までやっている フジテレビ系の
嵐がくれたもの」が見れなかった。涙

伊勢湾台風の後の家族の悲しいドラマなんです。

ちょうど伊勢湾台風と同じ進路だという18号だそうですけれど。

父も、「戦後はよく関東にも上陸したなぁ」って言ってました。

うちの周りも排水大丈夫だろうか?
Posted at 2009/10/07 23:05:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2009年10月07日 イイね!

VWリコール2件(パサートCC、ゴルフトゥーラン他)

VWリコール2件(パサートCC、ゴルフトゥーラン他)フォルクスワーゲンから2件のリコールがでています。
パサートCC:リヤフェンダーフラップの不具合
(リンク先はPDFです)


「リヤフェンダーフラップの形状が不適切なため、車両の組み付け公差によりタイヤが当該フェンダーフラップより外側に突出し、道路運送車両法の保安基準に適合しないおそれがある。」

写真のこのハミタイ対策って私が勝手に名付けた部品…
(写真は展示車両、鷹号のこの部分の写真とるには、今日はかなりばっちぃ)

市場から8件の報告だそうです。(@_@;)
へ?

512台⇒こんなにCCってあったんだ?(^_^;)

型式不明
WVWZZZ3CZ9E508730~WVWZZZ3CZ9E509056
平成20年8月20日~平成20年8月20日

ABA-3CBWSC(V6)
WVWZZZ3CZ9E500431~WVWZZZ3CZ9E557675
平成20年8月20日~平成21年4月16日
鷹号はここに入ります。(@_@;)

けれども、たぶん、個体差もあるので、私のはどうなんだろう?
18インチになっているし?

ABA-3CCAWC(2.0TSI)
WVWZZZ3CZ9E509585~WVWZZZ3CZ9E557728
平成20年8月20日~平成21年5月11日

替えないといけないのかなぁ?

【注意事項】リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれています。
という注意書きがあるので、密に・・・(^_^;)


もう1件
VWゴルフトゥーラン他   DSGの不具合

動力伝達装置(自動変速装置)

「自動変速機のクラッチ温度センサーにおいて、製造時の配線のかしめが不十分なものがあるため、エレクトロニックコントロールユニットに誤信号が送られ、当該変速機が油温異状していると誤診断することがある。そのため、メーター内シフト表示が点滅し、最悪の場合、フェールセーフ機能が働き、走行不能になるおそれがある。」

シロッコ、EOS、ゴルフ、ゴルフピレリー、ゴルフヴァリアント、ゴルフトゥーラン、

他にも、パサートヴァリアント、R36・・・

CCもです。

ABA-3CBWSC⇒V6です。
WVWZZZ3CZ9E526992~WVWZZZ3CZ9E552120
平成20年11月25日~平成21年3月17日

各自ご確認くださいませ。


さっき2010年モデルのトゥーランの写真をアップしたばかりで、このニュースが先になってしまった。
(^_^;)

10月9日追記)

鷹ちゃんは、フラップのみリコール対象でした。(^_^;)
Posted at 2009/10/07 17:21:01 | コメント(8) | トラックバック(1) | --その他車関連の話題 | クルマ
2009年10月07日 イイね!

【VGJ本社オフ】トレーニングセンター

【VGJ本社オフ】トレーニングセンタートレーニングセンターは初めて入りました。
整備士(メカニックさんたち)がVW車の勉強をするところです。

ここで、ディーラのメカニックさんたちは、研修して、レベルアップされていくのですね。


トレーニングセンターには6教室あって、今回見学したRoom5が一番大きい部屋だそうです。
Room5では、足周り、サスなど、テスターもありました。
アライメント計測器もありましたね。

私は写真とっていませんが、別の人のブログにあるかと思います。

トゥアレグが一台ありました。だいぶ手が入っている(分解やら組み立てやら)感じでしたね。

BASIC教科は3段階あって、終えてはじめてVW車がいじれるそうです。

専科は5種類

・エンジン
・ギアボックス
・ランニング(足まわり)
・エレキ(電気、コンピュータ)
・エアコン
 車の中の空調コントロールについての科目だそうです。


BASIC+専科の8科目をすべて習得したスペシャリストがマイスターになります。
トレーニングセンターの入口はいってすぐにプレートがありました。
なかなか難しいらしいです。


2~3年に一度集まって技術の再確認などもされているそうです。

壊れた車を直す、、というのをやるそうです。

ちゃんと直るのでしょうが、どういうパーツを壊して隠しておくのだろう?
そういうやっているところが意外に見たかったりして。
(^-^)


トレーニングは、ドイツベースなのだそうです。

新車種がでると、ドイツでトレーナートレーニングがあるそうです。
行く人は技術が高い人とか(もちろん英語も達者な人・・・でしょうね)

日本ではディーゼルは未導入なので、ディーゼルはまだトレーニングにはないそうです。

他にも今回話はでてませんが、国内のディーラメカニックさんたちが集まって技術コンテストなどもあって、これは公開されているのかな?
平日なので、日にちあえば、連れて行ってほしいって、伝えてあるのですが…
いつやるんだろう?

ジャパンで1位になった人はAGにいってコンテストに出場するそうです。
昨年は、ジャパン代表がたしか2位になったらしい。

日々精進されているのも考えると、安心してお任せできるなぁって思います。

ロビーにはジオラマやミニカーがありました。








写真はフォトギャラリーに入れました。
Posted at 2009/10/07 15:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★第二回VGJ本社見学オフ★ | クルマ
2009年10月07日 イイね!

また使われてる…(私の画像ちゃん)⇒また消してくれたけど

オークション…海外製なのに、私の画像をちゃっかり使ってるストアさん。

いったんは、画像別のものになったのに、今日みたら、また2つもアップされていました。

⇒ストアなので、よくよく数えたら12個出品されていました。
\(◎o◎)/!


いったん別画像なのだから、再出品しても別の画像のはずでしょう?

どういうシステムなんだろう?

また私の画像にさしかえてあったので…

そんなに使いたいのかしらん?(^◇^)

前回のブログ

ヤフーはなかなか対応してくれないなぁ。(@_@;)

他人の写真を使った場合のことが書いてありました。

写真と商品が異なるのに、知らないで買ってしまった人は、返金を求めることができるみたい。

ストアなので、被害者でないといいけれどもね。


他にも以前、ある人の車両が勝手に使われて、中古自動車で販売されそうになったこともあったので、写真だけで自動車を購入はやめたほうがいいですね。
(どっかで見た車だなぁって思ったら、やっぱりビンゴだったし)

だまって野放しもアレなんで、証拠は全部押えて、あとは相談かと。
時系列で書類書いたり、親告罪なので、自分で訴えないと始まらないので。
(*_*;

騙されたお客さんがかわいそうだ。

どんな写真かというと、車両の色がトヨタのカラーコード 4T8(ベージュメタリック)なので、すぐわかるんです。
めったにない色なんです。
近い画像がこれ↓(このままではありませんです。実際には、別の写真を3枚ほど…涙)
大きいヴェルファイアと小さいヴェルファイア♪ ですが


だいたい想像つくかと…(*_*;


別画像に差し替えたようです。前回も同様だったんだけど。
こんどはもうしないでね。と、願って…

次やったら、店の名前だそう。
他の商品写真はホントに大丈夫かなぁ?
他にも被害者いたりして?




Posted at 2009/10/07 00:11:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation