• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

25才のブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

テスター

テスターしょぼい。
今回は予算の都合で前から使用してるちょっと大雑把なやつでがまん。

サスペンションのコイルスプリングテスターはレートが低すぎると再現性がなくて駄目だった。
まだ写真のやつの方がまし.

こんなんでも再現性はあるからね。


サスペンションもバルブスプリングもレート上げるのは簡単だけど、難しいのは落とす時だよな。

それを知ってるのがプロなんでしょうね。


Posted at 2020/03/30 20:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月25日 イイね!

1輪荷重×1.3G?

こんなのを読んだ。
どこぞのサーキットで想定される横Gが1.3Gですので、
サスペンションにかかる荷重が1輪荷重×1.3になります。

えー、おれも物理あんまり得意じゃなかったけど、これ間違ってるよ。
よこG、遠心力の話をしてるんだと思いますが、例えば仮の話ですよ。
フェンダーあたりにロープつけて引っ張ってみてくださいな。
100キロの力で引っ張ったらサスペンションって100キロ荷重が乗ると想像できます?

下に引っ張ってねーだろ。

横だぞ横。

引っ張っり過ぎたら最終的には横転しますよね。

こんなの簡単なかけざん引き算で計算できるんでしょうか?

ネットでも何でも、綺麗な図面に活字になって、なんちゃら
工学院誰それさん。なーんて書いてあると信憑性持つんだよね。イメージで。

それにたいして俺なんて、誤字多いし、猫の写真だろ。
ましてや25才だぞ。w

まーどうせ変なやつがほざいてる位のイメージなんだろうけどさ。
まあそれはさておき、ストロークセンサーが欲しい。w

俺は欲しいのだ。ストロークセンサーが。

今欲しいものリスト。

コーナーウェイトゲージ

ストロークセンサー

バルブスプリングテスター

TIG溶接機

旋盤。

こんだけあれば、世紀末を乗り切れると思う。

2021年4月

なんだか読み返すと意地悪い文章ですね。
反省します。

多分高校の物理でならう話ですよ。
おれは専門家ではありません、
遠心力と重力が釣り合っていると、タイヤはスリップしないはず。
遠心力と釣り合っているのがタイヤの摩擦だけど。
遠心力は横  重力は下  
サスペンションは縦方向
遠心力と重力はそのまま足し算できないよ。 
タイヤにかかってる荷重は遠心力の横と、車の輪荷重と荷重移動分
サスペンションが動く量は、荷重移動分
荷重移動の荷重は有限。



あれちょっと待って。
路面からの突き上げとかハンドル切って止めるまでの加速度もあるけど。
そう考えると簡単に計算で求められるもんじゃないよね。
そもそもgって重力加速度ですよ。
まじで、現役高校生解説して。
おっさんの石頭じゃちょっとあれです。
さーせん。

2022年8月現在

旋回Gは市販車で1G越えたら物凄い事みたいです。
2014年のコルベット?
アメ車のサーキットいけるやつ?
驚異の1.03Gって記事がでてました。








Posted at 2020/03/25 08:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月24日 イイね!

アシストスプリング訂正

色々誤字、間違いがあったので訂正。

アシストスプリング完全密着してもメインに切り替わらないと書きましたがそれも訂正させていただきます。

自分で書いた汚いグラフ見てたら、アシストスプリングつぶれきってからメインに切り替わってます。
5ミリ位は切り替わるまでにありそうですが。
まあ、誤差ですね。
うまくいけば乗り心地に貢献するかもですね。

因みに1輪バネ上荷重が280キロの時は
メインに280キロ アシストに280キロの配分になります。
ですのでメインとアシストのレートで割れば1Gでのリバウンドストロークでますね。

ただし、バネに、よってはすぐにレートが立ち上がらないものもありますので、計算どうりにいきません。
高いバネはわりかしレートが、立ち上がるのが速いです。

アシストスプリングが潰れてようが、そうでなかろうがなんとでもなりますけど。

いずれにしてもグイグイプリロードかけるのは、知らないのなら、やめた方がいいです。
特にストロークが、短いダンパーに無理矢理装着するときに、短いメインスプリング使用する場合ですね。
10キロで120ミリ位のスプリングですと、70ミリ弱しかストローク使用できません。
プリロードつけたぶん減りますからね。
20ミリつけたら残りは50ミリですよ。
アシストは潰れても大丈夫なバネですが、アシストつけたぶんリバウンドストロークふえますから。

バネ交換ってわりと誰でもできるけど結構ハードル高いよ。
特にアシストスプリングつけて減らしていく場合ですけど。





Posted at 2020/03/24 06:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

バネ勘違い色々

バネ勘違い色々僕も勘違いしてましたが、アシスト入れても耐荷重増えません。
アシストスプリング密着荷重375キロの時はメインスプリングも375キロです。

密着荷重300キロって記憶してたんだけど実測したら375キロ

プリロードつけるとそのぶん有効ストローク減りますよ。





Posted at 2020/03/21 22:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月20日 イイね!

バネ訂正

以前耐荷重増えるなんて書きましたが訂正します。
さっき気になってスプリングテスターで実測しましたが、
1Gでのメインスプリングのちじむ量はシングルで潰した時と同じでした。
アシストスプリング潰れきってますから。

有効ストロークは増えてますが、1Gから20ミリ潰したところでメインスプリングに切り替わってます。

14キロ+アシスト10キロの組合わせで、280キロの時のメインスプリングのちじめた寸法が20ミリ
全体で47ミリでした。
シングルでも20ミリでした。

これ伸ばすとか乗り心地とかかんがえて装着すると絶対に勘違いしますね。

とりあえずやるなら、リバウンドストロークをシングルスプリングと同じ寸法にしてから徐々にリアだけ伸ばしていく感じでやると、成功しやすいと思います。
因みにバネにもよるかも。
これはサーキット用と割りきった方が良いと思います。


補足ですが1Gからある程度いった所からメインに切り替わるわけですから、最終的にはその隙間をバンプラバーで埋める必要が出てきます。

減衰力は最弱スタートです。

2021年
よーするに。完全密着するもの以外は使うなって言われる理由なんだけどね。
リアのアシストスプリング俺の選定ミスだな。
以上


Posted at 2020/03/20 18:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2022年1月 サスペンションの改造はじめました。 25才は通称25才です。 やりすぎてもどしません。 もどしたくてももどせません。 マイナスから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234 567
8910111213 14
1516171819 20 21
2223 24 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

Aアームの耳がもげ始めました。第1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 12:00:37
すぽやま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:45:09
テクニカルボディー品川 AP2リア強化サブフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 18:16:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
合い言葉は金が続く限り走り続けるwwwww フロントリア 255 40 17 初期型 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
曲がらんな。 タイヤ太いのはいらなかったんで 基本205-50-16 最後に225-50 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
あまりの非力さにやになって1ヶ月で売却。 今から考えると惜しいことした。 2003年の大 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
足回りはかなりがっかりしました。 結局10ヶ月ちょっとしか乗れませんでした。 フロントの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation