• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月06日

潟沼ブルーを撮る



photo no.1
K-3Ⅱ + C-PL
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR








鳴子の見所の一つに 潟沼(かたぬま)があります

実はここを知ったのは昨年の夏
KHB(東日本放送)というテレビ局が
ドローンを使って潟沼を紹介しており
それが潟沼ブルー(私がそう言ってるだけですが)でした

余談ですがこのKHB(東日本放送)
宮城のローカルテレビ局で
ニュースやら娯楽番組(ナマイキ・TV)などで
『ぶらり空旅』と言うドローン映像を紹介しており
その映像の質は中央のテレビ局に引けを取りません

以前に金華さんの雲海をあげましたが
その約10日後
KHB(東日本放送)がドローンで同じ雲海を
入れながら金華山を紹介していました
それは素晴らしい映像でした
*KHB youtubeを確認しましたが残念ながらupされていません




・鳴子温泉と潟沼の位置
 そう離れていませんが歩いてはいけません
 車で行く場合も事前に良く地図の確認をしてください
 R47から入る所の看板が小さく見落とします
 *ナビが付いてる方はご無用です


photo no.2






photo no.3






photo no.4












潟沼は周囲が遊歩道になっており 散策できます
この時に 先々で湖面を良く見てください
潟沼ブルーを見るには
その時々の色合いと光線の関係で 見える場所が異なります
そうです
潟沼は常時ブルーではなく絶えず変化しています
常時ブルーだと
北海道の青い池のように大人気スポットになるんですが

私も以前来た時は全くこのブルーが見れませんでした
但し この遊歩道のことを知らず
一方向からだけ見たのも一因かも知れません



photo no.5






photo no.6






photo no.7













photo no.8





潟沼を覆う山々の紅葉は
10月末では少し早かったようで
後一週間ほどでベストな紅葉が見頃かもしれません


photo no.9













photo no.10






photo no.11




photo no.12













photo no.13






photo no.14






photo no.15












水辺の紅葉&黄葉は 陽を浴びて
それはそれは鮮やかでした


photo no.16






photo no.17






photo no.18













photo no.19






photo no.20






photo no.21













photo no.22





家族連れが楽しくボートを漕いでいます
少女の甲高い笑い声が直線的に聞こえてきます


photo no.23






photo no.24












潟沼は約1000年程前に噴火したそうですが
今でも沼近くには このような噴気孔がいくつか見られます


photo no.25






photo no.26






photo no.27




潟沼は 強酸性の沼で魚は住んでいません
しかし湖面には鳥たちが羽休めをしています
ちょっと不思議な印象です

常時真っ青でないため 青い池のように有名スポットではありません
遠くからいらっしゃる方は近くのセンターに
現在の沼の色合いを問い合わせてみるのもいいかも知れません
又、冬季間は通行止めとなっています






二度目の訪問で潟沼ブルーを撮ることができました
地元の方によると もっともっと鮮やかになるそうです
今年の紅葉スポット巡りはこれでおしまいです




ペンタックスで撮る 2020 栗駒山の紅葉 はこちら
2020 秋の栗駒山 はこちら
ペンタックスで撮る 2020 山形蔵王ドッコ沼の紅葉 はこちら
ドッコ沼周辺のみどころ はこちら
2020 紅葉と愛車と、、 はこちら
ペンタックスで撮る 2020 鳴子峡の紅葉 はこちら


ブログ一覧 | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
Posted at 2020/11/06 13:25:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

てんとう虫さん(肉食)とタイプR水 ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

この記事へのコメント

2020年11月7日 22:43
これは鮮やかなブルーですね~
鮮烈!

macG4さんの ワクワクが伝わってきます

週末、お邪魔して 自然の様々な表情に
私自身も ワクワクしています。


週末、macG4さんの画像を見て
コメントへの返答
2020年11月7日 23:18
初めて訪れた時に見た沼の色 なんでもない色にガッカリ
その後 地元の方に沼の色はその時々で違いますよ と教えていただきました

今回は潟沼ブルーのワクワク出ちゃってます

私もワクワクしながら完成への進捗報告を週末と言わず 待っています。

プロフィール

「ぶらり公園めぐり http://cvw.jp/b/1916706/47540912/
何シテル?   02/18 22:54
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
23 456 78
910 111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ヤナセ 日本国内仕様 私で5オーナ ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation