• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

新型アトレーが納車されました

新型アトレーが納車されましたどうも、僕ひこたけです、

昨年の大みそかに普段乗りのサンバーな「バーさん」が正式に壊れ、

初売りでまさかの車を買う というウルトラCをキメた僕

1月中旬に契約したアトレーが 遅れに遅れ7/7に登録、そして昨日7/19に納車されましたー「('Д')


いやー 4月末に来るって聞いていたのと、 
僕より1週間くらい後に地元ディーラーで同じグレードと同じメーカーオプションを契約した人が
実際そのころに納車されたのも見ていたので、絶対納車の順番下げられましたね

僕の場合、買ったのが知り合いの個人クルマ屋で
そこの仕入れ先は群馬だったので、、、

まあ群馬は車好きも多いし、偶にしか買わない県外の小さな車屋の一見さん顧客より、大切にすべき方面での忖度が色々あったのでしょう!

フーンって顔をしておきましたが、
大人の事情くらい、判りますよ


本当なら「出たばっか」を誰よりも先に乗れる優越感を味わえると思ったのですが、

残念ながら春契約組と同じ納品時期、 そして流行りの半年納期を経験してしまいました ( ノД`)シクシク…


アトレー納車されたものの、まだコーティングが完全硬化してないから実際には8月から向き合います

よって、1月契約、8月乗り出し

買ったときは憧れのターボとか、新型とか、いろいろひこたけ心をくすぐるワードがたくさんあってワクワクしてたのですが、

時間が経ちすぎてしまって、昨日の納車の時なんて、
一生懸命テンションアゲアゲで説明をしてくれるクルマ屋の友人をしり目に

「今度はAT車だからフレミンのおねーさんも運転できるな・・・」 くらいに所有のよろこびなどより、現実の使い方を想像していた自分がww


遠距離恋愛みたいなもんなんですかね?

逢えない時間が愛を育てるなど所詮ファンタジー

遠くの親戚より、近くの他人
離れ過ぎると冷めてしまうものです


思えばハリアーの時も3か月くらい待ちで、契約時のワクワクはどこへやら、来た時は冷めてたなーwww


まあ、軽トラ、軽バンは日本を代表する素晴らしい車ですからね
使っていくうちに好きになっていくと思います!


エブリーPA MT
エブリーPC MT
エブリーJOIN MT
サンバートランスポーター MT
アトレーRS AT

免許人生でずっと身近にあったというか、好きで所有していた普段乗り軽バンMTがついに無くなりました
これも時代ですね

普通の人や企業が2005年くらいまでしか乗ってないところ、
2020年代までMT毎日乗ってたんだぜー っていう日が来るのでしょうなあ


おわり
Posted at 2022/07/20 19:59:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまの話 | 日記
2022年01月26日 イイね!

新型アトレー契約 値引きとか納期とか

新型アトレー契約 値引きとか納期とかというわけで本日2022年1月26日は大安+ 一粒万倍日なので
「側室契約の儀」を交わしてきました (〃▽〃)ポッ




【正室履歴】
パルサーGTI-R → 初代CR-V → 2代目オデッセイ → 2代目ハリアー3.5 → レクサスRX450h → 30アルファードHV(現在所有中)

【側室履歴】
ミラ → アルト → パジェロ → 52エブリィ → 64エブリィpc → 64エブリィjoin → エルフドライバンパワーゲート(現在所有中) + TV2サンバー(現在所有中)

【現地妻履歴】
メガキッチンカー(現在所有中)+ ブラストトレイル(現在所有中)

【養子履歴】
ディオzx → TZM50R → KSR-2 → KDX125SR → FJR1300A(現在所有中)+マジェスティS(現在所有中)+モンキートライク(現在所有中)+ヴィーノ50(現在所有中)



これを機に整理してみた

なるほど…
いっぱい働かなきゃならんわけだ… ( 一一)ウーン…


今回新しく側室を入れ替えることとなり、遂に わざと乗っていた「MT車」を諦めることになった

心残りの部分はここだけ。でもこれが個人的に何より大きい…


MTへのこだわりは多くの人には共感を得られない部分だと思う。



アトレーに決めた理由は
「自他共に認めるオジサン」世代となり、他人からの「見え方も重要」になってきてると思ったから…


他人から見るなら
MT車好きを公言するなら
クロカンとかスポーツカー、一部クーペみたいなものをワザと乗ってなければいけない。 


判っていたさ… でもいままで譲れないでいたんだ… 軽バンのMTくらいが一番楽しいんだよ…


今回契約したものは最上級グレードのRS

新型アトレーの快適定員は「運転席の一人」。 
椅子は付いているが後ろは足元狭すぎ。 
そして助手席も足元がエブリィに比べてかなりタイヤハウスが邪魔という。
生粋のドライバーズカーだ。

運転席以外は全て「補助席」と考えて丁度いい。 

だからアルファードは3年目にして「正室」として演るべきことはやるようになる。 これも周りが臨むモノだと考えている。


9インチのディスプレイオーディオと
雪国のアンダーコート
利便性を高める室内ライトやトランクライト。 マットなどをつけ

乗り出し価格は215万 値引きは11万強含

僕が初めて新車買ったオデッセイが235万だったから物価だけは上がりましたなー


納期は4月下旬頃〜5月中旬頃

狙っていたエブリィより50万も高い買い物になった


ただ
直感的にこの差額以上の得を獲られるような気がしている




一粒万倍日に撒いた良種は
普通の種との差をどのようなカタチで埋めてくるのかな?


おわり

Posted at 2022/01/26 23:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまの話 | 日記
2022年01月02日 イイね!

インテリ仙人がバーサンと駆け抜けた日々

インテリ仙人がバーサンと駆け抜けた日々明けましておめでとうございます

仙人村の「ひこたけ」です😸


「あっ!」
と言う間に過ぎ去った2021年

ナント最終日の12/31に側室の「バーサン」に致命的な故障があああああああ… (´;ω;`)ウゥゥ





【12月31日の18:00】

僕:「おっと、今日くらいは実家で皆と年越しの晩餐をしないとな」

「最後にソフトクリームの種を本社に持っていきつつ帰ろう…」




【結局本社にいたお客さんと世間話をすること40分】

-7℃かつ寒波の真っただ中な仙人村

バーサン半ドアでルームランプがついていたからトランクだと思って
なんどもやったけど閉まらなかったんだ・・・。


僕:「うしろも遂に凍ったか?」

「まあいいや。 半ドアとて。 古いからしかたないな」 

バーサンクラスになると、とっくにサイドドアは凍って冬はほぼ開かない世代
僕は無理矢理ルームランプを消すためにアクロバティックな体制で照明までアクセスをした。


「家に帰ってガレージで凍結を正すか (´・ω・`)メンドクセ 」



この時は ガチでそれくらいしか思ってなかったんだ…





年の瀬にトランクが急に閉まらなくなって
半ドアのまま家に帰ってきてガレージで見たら ヒンジの周りのボディ部分にクラックがはいり、朽ちて落ちてしまいました。






まさかのこのタイミングで
乗り換え決定です(泣)


ホント2021年ラスト中のラストの出来事。



仙人村は近年過疎化が酷くて新しい道が出来てからは国道を没収され市道になり除雪体制も激薄

もうね雪が降れば隣の人の話し声すら聞こえない程激しいガタガタ道なので
車は冬に一気に傷みます…


道路に撒く融雪の塩も
鉄粉たっぷりの消雪パイプも大切なクルマに容赦なく襲いかかる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



このサンバーバンも僕が引き取ってから沢山メンテしたけど、もともと前オーナーによるドSな扱いもあり、距離の割にはくたびれていたバーサンには酷も酷だったのでしょう。


まさか初売りでクルマを買う日が来るとは…




ちょっと 持ちすぎじゃね?

「自分の可能性」が怖いよ

alt



おわり
Posted at 2022/01/02 23:01:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるまの話 | 日記
2020年10月15日 イイね!

軽カーゴトレーラーのユーザー車検に落ちて、プロフェッショナル達の本気を見る

軽カーゴトレーラーのユーザー車検に落ちて、プロフェッショナル達の本気を見る先週初めて臨んだ 軽カーゴトレーラーのユーザー車検

事前にネットを徘徊して、キャンピングトレーラーやカーゴトレーラーなどの所謂
趣味トレーラーのユーザー車検について調べてから、これならいけると踏んで

乗り物のメンテには疎い、というか職業柄潔癖を守らなくてはいけないので転職を期に全くやらなくなったのですが、流石に新車から初回の車検


しかも、年に数回で殆ど使っていないカーゴトレーラーだし、

ブレーキも付いてないのでユーザーイケるでしょ (o^―^o)ニコ って望んだら



いっぱいあるバックのLEDランプが僅か3個ドット抜けしていたのが見つかり
落ちました (´・ω:;.:...
alt






そしたら捨てる神あれば、拾う神あり



報告ブログを見た本物のカスタマーである楽農家さんが翌日に駆けつけてくれて、


made in Japan の電装品仕様に出張メカニックすることに!




ちなみに、楽農家さんを知らない方もいらっしゃると思うので簡単に説明すると


スズキジムニーを改造して こんなものを作れる人 ↓
alt


alt




そして、日本に現存する中で唯一自走で走り回れるコンディションの JEEP ホンチョのオーナーでもあります

alt




日本人ですが油断していると随所にアメリカ感を放っています(笑)





さて、まず何がいけなかったのかというと コレ ↓
alt


はい、写真で判断ができないくらい使えているのですが

LEDのドット抜けは1個でもあるとアウトらしいです

全部で3×5段の15発 そのうち1段(3個)が切れていました
80%点灯しているのですが許してもらえなかった




現役車屋の整備士権、車検検定員の資格を持つ友人にまず テールランプとバックランプについて詳しく指導してもらいました


①テールランプのレンズがすりガラスでLEDのドットの存在が判らない場合は点灯の方を見るが、ドットが確認できればそちらをみる

これは2面や4面式の電球差し替えLEDでも同じ


②レンズはヒビが入っている時は指で押して隙間が出なければOKだが、隙間が出来て水が容易に入る時はNG


③バックランプはレンズ両側についている時はどちらも点灯しないとダメ
1個だけのものは基本的に運転手が点灯に気づきやすいように操舵装置(ハンドル側)にあることになっているが、場所の義務は 下から25cm~120cmの間にあればよい、ただし最近の検査員だと左右の場所で言ってくる人もいるとのこと。
そして左右両方にある場合は必ず相対する場所に同じ形状ものが正確になければならない

1個を2個にすることはOKだが、 2個を1個にするのは誰が見てももともと1個しかない状態にしないといけないらしい。




うーん…  どちらにせよ僕では純正部品の交換以上のことはできなかったということだ…。




会社の施設管理部長と楽農家さんがなにやらレンズの枠をつくるために鉄鋼の打ち合わせ
alt





加工をしてもらっている間に、現行のLEDテールランプが外され
デチューン用の電球テールランプの端子が作られる



借り合わせをしたら

ブラストトレイルの麗子さんに一気にメスが入る



グラインダーでガンガン切ります
alt





鉄工所からは溶接の音がしたり、サンダーの音がしたり…


鉄を当たり前に加工している人たちが目の前にいる…
alt


たぶん、僕のいる環境のほうが普通ではないのだろう…


だって小学生のころ 
鉄は現実的に見るもので一番硬いものだと思っていたのだから…





ガチ改造となり
半日で終わらなかったので続きは土曜日




最終的に2度も楽農家さんに足を運んでもらって 遂に完成



見た目へのこだわりが強い友人と折半で買ったものなので、
適当な見た目には絶対できないのが今回最大のミッションだった




それを踏まえて ちゃっちいLED からよりミリタリーなブラストトレイルに変身です

ビフォ―
alt


アフター
alt




そして本日 2回目の車検に行ってきました


再度検査料の1600円を払います

(前回の重量税6600円は使いまわし可)




前回同じ検査官だったのでした。

以下、次回への申し送りとしてのメモ


・ヘッド車両の車検証チェックとヒッチメンバーの形状チェック (サンバーならたぶんダメだった)

・ライト系のチェック (リアが電球になったから今度はフロントにある車幅灯もドットをすげー見てた)

・長さのチェック (お手伝いします)(連結部分の先端から)
・幅のチェック (お手伝いします) (横のあおり?のヒンジの出っ張っているところから)
・高さのチェック

・チェーンによる駐車ブレーキのチェック

・ハンマーでネジのゆるみのチェック (タイヤだけではなく、ねじが見えているとこ全部叩いていた、テールランプも叩いていて割れると思って冷や冷やした)
・タイヤの空気圧チェック (足で押してたわみをチェックしていた)




そして、今回は無事に受かりました



ネジの増し締めはこの手のやたら揺れるトレーラーは会場についてからも再度確認してから申し込みした方がいいですね



僕の初めてのユーザー車検は
落ちて → カスタムして → 2回目で受かる

という、次回鮮明に覚えているであろう状態の経験となりました。
alt


ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました


おわり

Posted at 2020/10/15 23:36:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまの話 | 日記
2020年07月26日 イイね!

デカングー とグランカングー が気になる

デカングー とグランカングー が気になるここ数日
今型カングーこと デカングーの情報(インプレ)を収集しています ( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デムパ




春にアルファードな「アル子」さんを迎え入れ、これで対外的な体裁はOKとなりました





1、田舎特有の「やっかみ」対策

alt






2、お仕事を通しての方々から極秘に行われる 
人の財布事情と仕事の能力を計算する「電卓」対策

alt







3、実際の「利便性」とジャパンクオリティ(壊れないこと)

alt







アル子はそれらをうまく取りまとめ
ひこた家のよき正室として、表の世界で采配振舞ってくれ、政ごとはバッチリです ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

alt









RX→アル子になって変わったこと


・乗っていてつまんなーい (`;ω;´)好んでバイクに乗ることが増えた


・洗車が面倒で 平日の夜遊び自粛 → 会社に戻ってパソコンやスマホをいじって「デジタルで遊ぶ」可能性を模索していることが増えた (-@∀@)



今までは、仕事の準備や調整で会社に戻っていたのですが、
コロナでアナログでしていたことをデジタルにある程度移行していこうと思って
まずは遊びからと色々やり始めたら 「引きこもり全然わるくないじゃーん」って典型っすね(笑)

alt



いやー 幸せっす ヽ(´ー`)ノ










じゃないや (∴◎∀◎∴)



実は側室の「バーさん」がイヨイヨ ポンコツになってきましてね




ボディはサビサビ (補修はタッチペンの域を超えたので灰色のコーキング)
alt




フレームはボロボロに朽ちて施設管理の親方に溶接してもらって延命してるんすわ




後ろの足回りのパンプセンサーも遂に反対側も壊れて
ハイリフトジムニーの後付けのものを買ってスプリングに挟み込んでいるしまつ(車検対策)
alt




スバル特有のオイルにじみで駐車場がバッチい感じになってきたのもあり


まあなんというか、 
自分だったらこの車の隣に止めたくないくらいポンコツになってきたので、3か月後は取るだけ車検にして、貯められるところまでお金をためたら その次の車検までには乗り換えを検討中なんす ( ・3・)



よもや軽バンの利便性は僕にとって必要なものであることはわかりました



「エブリィターボ」


を今回もMTで♪ ってのが 僕の本命プランでした








アイツ存在に気づくまでは…









その娘の名前は 「ルノー カングー」


alt




今までは気にしてなかったけど、少し上から自分の立ち位置を見たら

なんか気になる娘の存在に気付くときってあるじゃないですか?




学年のバッチリかわいい王道の娘が好きだったのに、


ある日突然 気にしてなかったクラスの娘の良さに惹かれ始め、そしていつしかその娘が本命になり、 


実は友人もその娘が好きだったりして・・・


お互い公にしてないだけで、恋のライバル出現みたいな。




カングーそんな感じの立ち位置なんですよ




存在が気になりだしたのはこの連休からなんです

1.2Lターボエンジンに6MT 
最高出力 115PS
車重 1400kg
燃費 街乗り10
   遠乗り17
荷室サイズ(シート倒し)
W115~117
D175
H120



今のバーさん 660cc 5MT
最高出力 48ps
車重 920kg
燃費 街乗り11
   遠乗り15
W135
D190
H122



ねえ…?
レギュラーがハイオクに代わることを除けば
似たような利便性で
より僕らしいインテリな仙人ライフを送れるんじゃない? (*゚∀゚)ワクテカ



しかも、どのインプレを見ても商用車の乗り心地ではなく、
猫足とのこと




猫!?




キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!







実はですね、


























こう見えて 猫は嫌いじゃないのですよ (*´ω`*)♪


alt













じゃなかった。







マニュアル車をいつでも乗れる環境にいたいのですが
求めるのはスポーツカーではないんですよ。

硬い足とか忙しいギアチェンジではなく、
ツアラーバイクのような余裕ある乗り心地と操作感のMT車を求めていたのです。


ハスラーHVのMTとかよさげだったのですが、

軽バンの便利さを知ってしまうと、どうしても荷室を最後まで諦められずにいたのです




カングーはカングーで色々と我慢すべきこともあるだろうし、

外車なのできっと維持費はめちゃ高そうだけど

無駄な電装品が少ない分、最初の外車には向いているような  がする



デカングーの初期型AT(新車)に乗っていた友人は

「めちゃめちゃ壊れた」(エアコン・ミッション・電装品)

「雪道は激弱」


「でも、いいよ」 とアドバイスをくれた


マイナーを繰り返した後期なら 雪や凍結路面(上り)だけじゃない?って



町場に住んでいる人にあんなにも「雪に弱い」といわれてしまった…


仙人村は ろくに除雪が行き届いていない山そのものだ 



アル子は4WDだが、雪下ろしが大変だから通勤ではちょっと・・・




雪国あるある のチェーンのつけ方知らない をいよいよ乗り越えるべきなのか・・・



元オーナーからの大きなマイナス面を聞きながらも



左ウインカーへの憧れ が僕の心を揺さぶる




11月のサンバーの車検は取るのだが、

この2年のうちにフルモデルのカングーが出るみたいだからそれから考えるか… 



もう安心してなんでもできるアル子というバックがついているから
裏の乗り物は身の丈さえあっていれば自分の生きざまを元に好きにできる 電気の車もいいしなぁ・・・ 僕の妄想は続く


とりあえず、ビートルDUNEカブリオレのオープンMTは日本ではどうやっても手に入らず、部品も無理ということは分かったので、あきらめた



おわり
Posted at 2020/07/26 12:15:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | くるまの話 | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation