• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

浜松町 → 麻布台 → 神田 を食べ歩く出張(笑)

浜松町 → 麻布台 → 神田 を食べ歩く出張(笑)

どうも、ひこたけです。



27日の水曜日に技術研修を受けに行ってきました。

具体的な技術を教えていただけることは本当に有難い。

世の中何かを教えてもらえるほどうれしいことはありませんな (*^-^*)うん♪







午後からの研修にも関わらず、朝イチから新幹線に乗るんです♪


モバイルPCを買ってから、出先や移動中でもかなりのデスクワークができるので、お出かけの機会が増えました(笑)





早く行って東京を探検したいんですね。 


丁度桜も咲いてましたよ。







東京はスケールのデカイ町

スマホの地図に頼っていると、視野の狭い人間になる

それでいいのか? 日本人



今ここに、

古き良き時代を思い出せ!



alt



カバンに入れましたね。 今回から。













まずはランチを食べる場所をチェックし (10:00)

alt



その後

その他の予定を立てます。






たまたま見つけた港区役所のオープンスペースで仕切り直し。


メールや電話、会社からの用事を中心に朝に昨日~朝に入ってきた仕事だけ振り分けし、自分の手から放しました。





「これで時間まで思いっきりヤレる!」





とりあえず
浜松町の大きなお寺を見てみます。(下調べなし。目に入ったからという理由)



増上寺という徳川家のお墓があるお寺でした。

alt







「おっと、まもなく時間だ」

急ぎ、観光を取りやめ




新亜飯店のオープンを待ちます。




師匠がデートで愛用しているという
 小籠包 と シュンピン(春餅) を食べるために









その為に始発で来たんだぜい!








10分前開店
ポールポジションゲット (∀`*)ゞイヤァ





お店の方に


どちらも頼もうとしたら



店員さん : 「そんなには食べられないから先に小籠包にして、後で追加した方がいい」 と


なるほど、
わがままボディを維持している僕に対してそのアドバイス


郷に入っては郷に従えということか… 



臨むところだ





僕 : ( ´)Д(`) 「じゃあそれで ♡」







待っていると、じゃんじゃん人が入ってきてあっという間に満席

遂には相席も出始めました…






流石繁盛店

そして皆がランチメニューではなく、小籠包を頼んでました。





そして、待つこと20分くらいで小籠包到着!
alt


これが師匠のコメントを何年越しに記憶していた新亜飯店の小籠包


6個入り 1700円くらいだったかな?

細長く切った生姜がまたいいですねぇ。








Σ( ゚∀)ゲッ!!




絶対足りない…

でも…

もう満席で追加注文など、恐れ多くて… (滝汗)





よし、ココはあたかも足りた顔をしてハシゴをしよう


そうすれば自信満々で 「ウチはボリュームあるから」 みたいに言っていた店員さんも

傷つかない ナイスだ僕 (゚∀゚)アヒャ





この後の食事計画も立てたことで





実食





むむっ!! ∑(゜∀゜)










通常の小籠包は溢れんばかりのスープの湖と格闘し、ワンタンみたいになった皮とわずかな具材でレンゲの中に小宇宙を作るのに対し、
この小籠包は肉まんの餡のような存在感に少しスープだ。




これはまさに湖を直撃した隕石だ

僕は肉だんごという名の隕石を、細切り生姜を使って探求した。





そして、ここで一つの疑問にぶち当たった…



それは 中国の歴史だ





具体的には


せいろの中の白菜は食べる物なのだろうか? それとも飾りなのだろうか?


ということ。




蒸し野菜というのは、成分を主目的の物に吸着させてその役割を終える物もあるから、予習なしで来た僕は わざと残した人をとりあえずキメた。




※ 新潟県民の食欲からのベストチョイス

チンジャオロースのランチと小籠包単品

次回の訪れた時の為に自分への申し送りを今ここに示す… 






そこから歩いて麻布台の研修会場へ





そこで目に飛び込んできたのが
神田カレーで1位殿堂入りという日乃屋





うむ… 1位殿堂入りの店か…

神田で1位なら日本で1位とバナーに書いてある。




相手にとって不足はない

僕はハシゴの店はココに決めた。

alt





並んで入店


10分くらいで運ばれてきた

alt




壺から福神漬けとらっきょうを取って、神田代表の味を楽しむ

alt












・・・・・・・・・。








うん。日本1位とかどのツラで言ってるの? 



かなりガッカリしながら、

ボロボロのごはんを無料で大盛にしたことを後悔




無料で大盛…


これって キラーワード ですよね…



断る勇気とか無いですもん



「お願いします」以外言ったことない…。








そして夕方。

神田で働くかづをさんと合流し、
2018年の大会で1位を取った創業したばかりのカレー屋さんを検証する
alt





マジカレー



創業の年でいきなりチャンピオン

alt




実はフレミンも創業の年でいきなり優勝をいただいたので、

この感じに凄く親近感があるんです。





alt



滅多に来れない僕は 1,500円の カツ、ハンバーグ、しゃぶしゃぶが全て乗った贅沢バージョンをチョイス




店員さん : 「大盛無料ですが?」

僕 : 「お願いします」



ああぁ また言っちゃった。 




キラーワードには反射的に出ちゃうんですよ 

わがままボディなワケだ… ( ;∀;)





だが、この店は美味かった。
alt

むしろ、1,500円出して全部のせにした券売機前の自分を褒めたたえたい。




今時の都会の飲食店でスタッフが全員プロ意識のある接客をする日本人というのも

味を重視するお店の共通点です。





カレーって世間では一括りになってるけど、製造時間でクラス分けすると良いとおもうんですよ。

この店は100時間らしいし、 ひこたけの仙人カレーは72時間以上。しかも野菜の汁で作る無水カレー。

やっぱ野菜たっぷりの長時間仕込みはこだわりも強いから作品に魂が入るんですね。




かづをさんがこの隣のエチオピアも良いよっていうもんだから、
また神田に来る用事を見つけないといけなくなってしまいました。



すっかり東京で食べ歩きをしてしまった…


次は有名なもんじゃ焼きが食べてみたいな


おわり







Posted at 2019/03/31 22:25:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食い道楽 | 日記
2019年03月31日 イイね!

軽貨物自動車(サンバー バン)でトレーラーを引っ張る その⑤ ~ヒッチメンバー装着編 完結~

ボールマウントと、ヒッチボールの選定をするために水平な場所で床からの寸借を図る


alt





alt



これは再度電極コネクターを買った茨城の業者に発注するわけだが、

ヒッチポールは床から角の真ん中 (サンバーなら29.5cmくらい)


トレーラー側の
ボールの取り付け位置(ボールマウント51cm)とボールの先端54.5cmの両方

計3か所のサイズを出す。(地面から)


茨城の業者さんはメールで巻き尺のcmが見える状態で双方の写真を送ると組み合わせの選定をしてくれます。

ここで、問題が発生!
今回のサンバーはヒッチメンバーがメーカー品ではなく、プライベートブランドなので、既存品の組み合わせでサイズを出すには 「加工」が必要になったのだ。


軽い車に採用されているヒッチメンバーのボールマウントの取付穴は50mmで
ヘヴィな車に採用されているヒッチメンバーのボールマウントは2インチのことが多いのだが、サンバーのものも勿論50mmの方。

このサイズのボールマウントはヒッチボールの取付が19㎜

色々と高さ選定のサイズを変えられるのは重量用のインチボールマウントで25㎜を採用しているのだが、車に負荷がかかりにくいジャストな高さにするには25㎜のヒッチボールで高さを調整する必要があった。


alt


↑写真はエルフのボールマウントとヒッチボール


でも、これを加工できる人って?

勿論、茨城の業者さんはできないという。


専属メカニックのA車屋さんに連絡
Aさんが工場長をする会社には、板金屋の憧れ プラズマがある

その可能性にかけてみた…

「残念ながら プラズマは6mmまでなんだ…」

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

車屋さんでは無さそうな勘が働き



グループ企業の鉄鋼の人にダメ元で相談…

「できるけど」

まさに

マジか! 灯台下暗し!!

自社で出来るとは ついてるなおい!


と、いう感じでサンバー×ブラストトレイルT33 計画

ここに公認車両で完成です。

めでたし、めでたし。

実経費メモ 2019年3月現在

・ヒッチメンバー送料込 51,840円
・タグマスターボールマウント G-326 9,720円
・トレーラー用ヒッチボール25㎜ BA-129210 2,592円
・ステンレス製ヒッチレシーバーピン UN-27852 2,160円
・送料 1400円
・7芯電極キット 11,000円
・20mm → 25mm 穴あけ加工 16,200円

ヒッチメンバー総支払代金(装置&外注加工費) 94,912円




Posted at 2019/03/31 15:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーラー関連 | 日記
2019年03月31日 イイね!

軽貨物自動車(サンバー バン)でトレーラーを引っ張る その④ ~ヒッチメンバー装着編 中盤~

続いて、公道を走るために保安部品と連動させるキットを装着する必要がある。

軽商用車(軽バン・軽トラ)でこの手のことをする場合、公認車両にする術は基本的には業者さんのみぞしる世界。

3年に及ぶトレーラーを使った移動販売業務によって、

色々詳しくなったが、色んな工具やDIY技術が必要だったし、

なにより錆との格闘もあり、

真似をしたい方は基本的には業者さんに工賃を払ってやってもらうべき内容だと思っている。



保安部品は茨城のマリンスポーツ系の業者さん から買うことができた。




電話で購入したのだが、とても感じのよいスタッフで良かった


購入したのは3点セット+ボルト
配線だけは失敗してもいいように特注で5mにしてもらった。

alt



こんなものは
余ってもいずれ補修で使うことを僕は知っている


配線を分岐すべく、サンバーの左側のテールランプを外したら

カプラーに刺さっている配線がなんの配線なのかわからない

alt





ジムニーなら「変態」な方々が調べあげていそうだが、
サンバーは流石にそこまで変態の車ではなく、単なるスバリストの愛用車。


だから、スバルのディーラーに電話して聞いた


スバルは新車を何台か買っていたので快く教えてくれた。
alt


メモ↑ の翻訳 ↓


2005年のLE-TV2 サンバーは 左側のテールランプに
・黒 ― アース
・緑黒― ストップランプ
・赤緑― 尾灯
・赤白― バック
・緑黄- ウインカー左

右ウインカーは当然右のテールランプからなので、
ここだけ1本配線を通して運転席側のテールランプから右ウインカーの線をもらってくる
・スバル情報 緑 - (探したがないので、電球がつながっている黄色と赤のシマシマから直分岐
1本だけなので、イエローハットで買った常備のエーモンの電線で延長して、左まで持ってきて7芯線に再度繋いだ。


alt




本来左リアタイヤのタイヤハウスから見えるこの線が配線なのだが、

alt




雪とか塩とかの地域で

ここから分岐する勇気はなかったのでわざとランプのところから分岐

その為、配線をヒッチメンバーに出す穴をドリルで開けた。

alt



隙間は作業終了後コーキングで埋めて水気対策することにする。



「この車はコーキング補修をわりかししてるなぁ」
サビで穴が開いたらコーキング!

外人ばりに大雑把な仕事ができるのは、働く車の特権だ。




左(助手席側)のリアがマフラーエンドなので、配線は直接排気ガスがかからないように

ヒッチメンバーの筒に通して、あえて運転席側に一度回して真ん中に持って行った。


右側のテールランプから分岐すればいいじゃんって思うかもしれないが、
結果的にこの車は左からの分岐のがやりやすい車だったので良かった

7芯線の接続(作業時目線反時計回りで12・・・)  接続側からは時計回り123・・・ という感じ


alt


電源コネクターを固定するには分厚いステンレスの板とヒッチメンバーに穴をあけなければいけない

alt

ヒッチメンバーはタップを切ってネジ山を作った。


ステンレスが厚くいし硬くて穴を開けるのが大変だった。 調整のリーマーの歯がこぼれるほど硬かった

スプリングワッシャーを使って配線プレートを固定

alt

やっていることはなかなかの職人芸


最後にブラストトレイルをつなげて通電確認

そして、最後に サンバーのトレーラーヒッチと ブラストトレイルを接続するために必要な

ボールマウント という部品の選定となる

alt



ここでまさかの事態が発生!

最終章へつづく

Posted at 2019/03/31 15:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーラー関連 | 日記
2019年03月31日 イイね!

軽貨物自動車(サンバー バン)でトレーラーを引っ張る その③ ~ヒッチメンバー装着編 前半~

軽バンでカーゴトレーラーを引きたい…

漢ひこたけ、40歳の夢があった…



軽トラにせよ。軽バンにせよ。 日常でもなかなか便利だ。

それは日本国民の相当数が認めている事実…。

メーカーのパッケージングは認めている

その上で
あわよくば、もっと積載能力が欲しい時がある…。

 「金はかけたくない…」 


これはそんな夢追い人の物語



世の中、何にでも 「最初を創る人」 がいる。


どうやら僕もそんなはみだし者の一人だったようだ・・・。




と、いうか僕にはそれが出来そうな気がした。




ターゲットをしぼることが推奨されている今の日本に真っ向逆な発想をしている

完成したところで世間からは見向きもされないだろう…。



僕ができることとできそうなことから手繰り寄せた答えは

軽商用車のトレーラーヘッド化

 

激ムズだった法律的なクリアは以前のブログ作品を参考にしてもらうとして、


公認認可 前編 

公認認可 完結編 



今回は 器具の選定や取り付けなどの実働の部分を中心に紹介しよう。



そもそも名門ヒッチメーカーは軽自動車用のヒッチメンバーは作っていない。

僕の思考は多くの人が考えそうなことと大体同じ感覚なので、できれば名門ブランドの商品が良かった…


1次案は却下となったので、

ネットで検索をすると、2018年秋の時点では この会社が出てきた。


YouTubeにも取り付け方を載せているところを見ると、現在でも普通にサポートが受けられると判断した。



「何かあってもヘッド側を無傷にしたい」

 すべてのフルトレーラー乗りの願いだ。


名門メーカー品ではないので、

このヒッチメンバーが正解かどうかはこれから使ってみないと判らないが、
仕事で同仕様のドーリー接続トレーラーを所有している都合、点検すべき場所はなんとなくわかってきたので、自社で補修ができそうな構造のものというのも大事だった。


車をバラシ初めてしまうと、工具不足で困ることもあるので
今回は工具が豊富なひこたけベースで作業。

賭けられる保険は賭けるのが性分(笑)


完成してこれから先のけん引時、万一現地で何かが起きると対応ができるように
今回は社員と一緒に構造を理解しながら取り付け。


これによって、僕かこの社員のどちらかが現地に要れば、何とかなるという利点が生まれる。
そもそも、トレーラーのことに長けている整備工場は殆どないので、スタッフの構造理解は絶対に必要だと思っていた。


では早速始めよう

サンバーバンのエンジンカバーのバンバーは何と言っても開けるのにコツが要ります。


alt



右側のみに集中して金具?の辺りに手をかけ自分の胸側に向けて引き寄る

ロックが外れれば下までおります。 これが大変なんだ。

そしたらジャッキアップ。


まずはタイヤを外して作業をしやすくする。

ウマを当てて


作業性を上げる為、リアバンパーを外す。

alt



alt







目標のエンジンマウントの固定ネジ
alt



これを純正からヒッチメンバー付属の長いものに変える。
元々エンジンを支えているマウントで重量負荷がかかっているので
1本ずつ交換しないとネジ穴が合わなくなって大変なことが起きてしまうと事前にユーチューブで予習。

1本交換でもずれるので、ネジが回りやすくするためにジャッキで持ち上げながらやった。



ネジが回らなくなっているかも知れないと、前日からワコーズの高級潤滑剤 「ラスペネ」を噴霧。
案の定ボルトは完璧に錆びていて今にも折れそうでドキドキもの。

alt

メンタルを保つ為に作業中も沢山噴霧した。


やはりワコーズは素晴らしい。無事に抜けた。



前オーナーが縁石にでもあてていたのか、
車両側のプレートが曲がっていたのでヒッチメンバーのベースプレートが付かない


叩いたり、パイプレンチ+短管パイプを駆使して鉄を真っすぐに伸ばし、その後装着。
alt




それからというもの、本体の組み立てはまるでプラモのごとく進んだ。


そして、ここまでしかこのヒッチメンバーのメーカーはサポートをしていない。


ご存知の通り、
トレーラーは基本的に「保安部品」が作動しないと公道を走れない。



保安部品はまた別の業者から買うことになる・・・

第一部 (完)

Posted at 2019/03/31 13:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーラー関連 | 日記
2019年03月24日 イイね!

タイヤ交換したら『雪』が降る件

タイヤ交換したら『雪』が降る件

仙人村のひこたけです。


お彼岸な22日
仕事の合間に4時間くらい時間ができたので、家に帰ってお線香をあげてそれからおもむろに3台のタイヤを変えました。








外したタイヤは洗剤できっちり洗って、乾かし、空気をやや抜いてから翌シーズンまで保管するのが ヒコタ家流


alt
特にスタッドレスはこれをするだけでやらない比2シーズンくらいゴムの硬化がもつんです。 (デュロメーター持ってます)





タイヤ交換…


やるにしても



「めんどくさい」 




やる前はそう思ってました。







いざ、やり始めてみると













その気持ちは変わらず、





「めんどくさい」のままでした。








変える工程よりも
洗う工程 と 使った工具がカビないようにきれいにしてしまうという 

所謂片づけ工程のがめんどくさいのですね。









そんなノルマをこなしたのに…

雪だるさんが天気予報に出現 Σ(・□・;)ダル~マー










そして今日の朝なんて・・・

alt






(`;ω;´)フザケンナ!!









自然の野郎!! 今まで、散々暖冬という顔をしておいて
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!








洗ったんぞ! 


タイヤ2時間かけて洗ったんぞ!! きれいに!!!







突きつけられた現実に加えて さらにぼくには 現実 がある。









それは




「仕事に行かないといけない件」










そう。

命を賭けた出勤のドラマが今ここに始まったのだ!












どの車で行こうかマジ悩む…



RXは一番タイヤの溝とかあるけど、 こないだ洗車したばかりだし…







ステラか、ばーサンだな…





ひこたけ :「おい、ババ たしかお前は ポルシェ的なあだ名があったよな?」





ばーさん : 「おはようございますご主人様。 はい 若い頃ですが農道のポルシェと言われていた時代がありました」




ひこたけ:「農道ぉ? 雪道じゃないのか?」



ばーさん : 「ですが、わたくしこう見えて四駆なんです。ポルシェ例えならカレラ4だと思っております」




ひこたけ : 「カイエンじゃなくて?」



ばーさん : 「わたしを使ってください 仕事に遅れますよ?」



ひこたけ : 「ぶつけたらゴメンネ」






使う気もないくせに、15年くらい前に買ったチェーンを車内に積んだ

alt



雪国あるある その①

僕は生まれてこの方、チェーンを巻いたことがないのだ (`・ω・´)シャキーン








ガレージから出る時にシフトノブの上に鎮座する最終兵器を始動させるボタンを押す・・

alt








alt






すると どうだろう・・・




ゴッ!  という 心臓に悪い音がバーサンのどこから聞こえ






ばーさんのあそこには伝統の 文字が浮かび上がった・・・



alt








その文字は少々時代を感じさせる フォント ではあるが、

ばーさんが本気になったことだけは十分過ぎるほど伝わってきた・・・。




alt


そう言っている気がした・・・











雪の雲海ロードを進み、今のところ安定なバーサン さすが年の功だ。いうだけのことはある。

alt







そして、普段よりゆっくり走っている僕の目に飛び込んできた衝撃の事実!





この歳でもカルチャーショックを地元で受けることとなる










それは・・・


















スキー場の社員駐車場 ↓ 

alt














alt
















別の角度から見てみよう。

alt









なんつーか・・・

alt










働くクルマ 多過ぎだよな?












なんだこの軽商用率の高さは!?

だって、全員自家用車だぞ?

会社の車じゃないんだぜ? そんなのありかよ??

alt














と言うジブンも ウルトラナチュラルに軽商用で通勤しているにも関わらず、

「結局田舎はなー」  なんて思う僕なのでした。










おわり

Posted at 2019/03/24 17:00:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation