• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月10日

スズキ販売店にて 新型アルト

 昨年末、フルモデルチェンジされた『アルト』を
見学させていただきました。

担当者が商談中だったので、別のスタッフさんが
対応してくださいました。

ナンバーが付いて試乗車でした。
グレードはベーシックなエネチャージモデル。
L でした。

試乗可能とのことで用意してもらい、人手の関係で
一人で試乗コースに出かけました❗
まぁ、いつものコースだし勝手知ったるなんとやらで
いつものことです(笑)

 乗り込んで、まず室内が広くなっていることと視界の良さに
感激!これ、アルト?
発進も車体の軽さの恩恵か軽快な加速ですw
ハンドルが軽く且つ自然な感覚!これ、大事!
運転席シートヒーター装備は素晴らしい❗
ドリンクホルダーの丸い容器も紙パックも対応は
スズキさんさすがだわ!
後部座席用に二つあるのも素晴らしい。

静粛性は一般的な軽自動車といったところでしょうか。
個人的には、ある程度路面からの情報とエンジン音が
する方が好きですし、安心感があるのでいいと思いました。

CVTも進化しているのでしょうか?
アクセル離すとしっかりエンジンブレーキが効き、
Sモードに入れなくても十分制御されて、街乗りに最適だと
思います‼️
個人的には、信号待ちからの発進タイムラグが気持ち悪く、
おそらく、アイドリングストップからの立ち上がりだと
思いますがどうしても好きになれませんね。
でも、ダイハツ車ならエンジンかかった!っていうイグニッションの
音と振動がはっきり伝わりますが、アルトはそれがなく、
いつの間にエンジンがかかったのか、わかりませんでした。
エネチャージすごい😆⤴️
店舗に帰ってきて、ボンネットも開けて見ました。
発泡スチロール的な部分は、ありません❗
先代で見てしまってどうしても気になっていた部分、
しっかり新型ではクリアしていました。
6エアバッグを全車標準装備というのもベーシックなモデル
であるからこそ重要なポイントです!

ハイブリッドモデル(マイルドハイブリッド)が
どんな感じなのか、今後機会があれば体感してみたいです。

初売りフェア最終日とのことで、私は特に考えなしに
通りすがりで寄ったのに福箱いただきました。
お気遣い感謝です!

ブログ一覧
Posted at 2022/01/12 01:34:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かなたん@ さん 
マナーとして意識して欲しいものですね😟」
何シテル?   06/03 07:59
ミラティスです。よろしくお願いします。 マニュアルの4WD車が大好きです! 実用性重視で選んだ愛車たちを(異なる駆動方式)ほぼノーマルで乗り回してます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンバートラックの収納力をUPする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:22:09
大黒にGT-R NISMO 2024 が3台降臨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 17:52:35
不明 D型 ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 11:31:58

愛車一覧

ダイハツ ビーゴ 最高の相棒 (ダイハツ ビーゴ)
 ついに、運命の出会い。 ずっと憧れていた、テリオスやビーゴ。 本来の希望のMTでは、あ ...
スズキ エブリイ 万能な相棒。 (スズキ エブリイ)
自身、初スズキ車    初4ナンバー車    初ターボ車    初スライドドア    初 ...
スバル ステラ スーパーステラ (スバル ステラ)
スーパーチャージャー付きモデル。 RN1 ついに! スバリスト復帰しますw 2021年6 ...
ダイハツ アルティス セカンド アルティス (ダイハツ アルティス)
 平成21年式のアルティス 中古で購入。 自身、2台目のアルティス! 一世代、新しくなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation