• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みとぅのブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

HUD 其之弐 妄想

Pana ストラーダ+インフォディスプレイ(CY-DF100D)
          +
YUPITERU Z700Nsd(レー探.画面はナビに出力する)

の組み合わせの検討(妄想)




          


(一部画像はTechnical Shop GOTOUさん内「ユピテル 指定店専用モデル プレミアムレーダー探知機 Z700Nsd」より)



インフォディスプレイは ナビ関連の画像のみならず,
直の外部入力(orナビへの外部入力)にも対応しているようなので

上記の組み合わせで

 カーナビは普通に
    +
 レー探(OBD2情報あり) は インフォディスプレイ 


という,「あ~,これがしたかった!」というのが叶ったのかもしれない.

こんな感じか




まぁ,今のカーナビはイクリプスなんで無理ですけどね.

営業マンはパナを推してくれたんですけど前がイクリプスだったので継続してしまった.
プジョー純正ナビの一つであるパナソニックのはR300Dなんで,CY-DF100Dは接続できる.

少し,惜しいことをしてしまった.



CY-DF100D単体での動作はどうなんだろう...
可能ならZ700Nsdから直で/イクリプスナビを間に挟んでCY-DF100Dへ信号を送れば・・・
まぁ無理か.

308CCだとインフォディスプレイは置けるのかな・・・

おとなしく単体で使っておけよって話ですかね...

(Z250Csd)

Posted at 2014/06/11 04:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308CC | クルマ
2014年06月10日 イイね!

ヘッドアップディスプレイ(HUD)

ヘッドアップディスプレイ(HUD)昔からあるものなんでしょうが,なんとなく未来を感じます.
ネットの海を徘徊していると同様のフェチがいらっしゃった.
どうやら新しいもの好きで人柱として活躍されている
AISAKEBさん(AISAKEB.com)
もうそのサイトでまとまっているのですが,,,多少の追加を含めて.


307CCに乗ってる頃に次の308CCにはHUDやパドルシフトが付いてて欲しいなあ
そう思ったことがありました.(尤も,それよりはワイパー・・・)

世に出た順番は忘れましたが
508 使わないかもですがパドルシフトも羨ましい


3008


よろしいですなぁ.他メーカー純正もAISAKEBサイトで紹介されています.

自動車の先を行く戦闘機にもHUDはありますが,
次はHMD,ヘルメットに映し出すようになってきているようです.


つい最近にアイフォンのカーナビをブルートゥースで後付けHUDにって記事がありました.
上記AISAKEB.com(カーナビ業界青息吐息!Garmin ヘッドアップディスプレイに日本版が登場)でも紹介されてましたし,
他記事にも車載用の透過ディスプレイ Garmin HUD 日本版発売、
iPhone『マップルナビ for HUD』アプリ付属
あります.
ナビ機能は便利なんだろうか・・・謎




調べてみるともっと前からいろいろスマホで出ているようです.
こちらはスマホ自体をダッシュボードに置いてフロントガラス(orパネル)に反射
Awesome HUD (iTunes)


HUDWAY (iTunes)


サイファイ・HUDトルクOBD2 (app)


まだまだアプリはあるようです.

最初からある一体型は非常によいものです.
ただ後付け製品も工夫でそれなりによくできそうで,機能が優れている かも.

アプリ以外の製品の参照画像をば


別枠ですがカーナビでは
 サイバーナビ

 彩速ナビ

 パナ(フロントインフォディスプレイ)

これは・・・外部入力の投影のようです.


機能としては

 ・スマホ・アイフォンで分かる機能(ナビなど)を映し出す
   (反射用に画像変換機能あり)
 ・OBDIIで分かる情報を無線/有線でディスプレイ(orスマホ・タブレット)に映し出す
   (それを反射させて利用)
 
 ・(カーナビでは,そのディスプレイの大きさに合った情報の提供)


個人的に希望するのは,レーダー探知機のHUD化.
ちょっとサイバーな,なんか未来チックになっていいなぁと.

ユピテル・セルスター・コムテックさん,
早く作ってください. m(_ _)m



DENSOのはカーナビですが,これまた楽しみな一品ですね


これが2012年で10インチだったようです.
2013年には17インチにさらに大型化(人とくるまのテクノロジー展2013)
これはますます楽しみに
デンソーのヘッドアップディスプレイ、17インチに大画面化(MONOist)


種々の機器を後付する際には道路交通法等の取り決めを守ってつけましょう. おわり
Posted at 2014/06/10 12:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月05日 イイね!

ん?

PEUGEOTのサイトではラインナップに308CCがある.
ただし308CCの「詳しく見る」が無くなっていてる.
で,売ってるのかどうか不明.
もう販売していないようなことを聞いた気もするがまだ売ってるんだろうか?

LEXUSのサイトでもラインナップにISCが残っているが
IS Cの販売につきましては、2014年5月29日 (木) をもちまして、終了させていただきました。
と,終了を明示している.

EOSやVOLVO C70など,楽しいオープンがいろいろと減っていく.


また新しいのが出てくるとよいですな...
Posted at 2014/06/05 14:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308CC | クルマ
2014年06月01日 イイね!

車 快適化計画(妄想)

308CCは307CCより静かなのでそのままでもよさそうなもんですが,知りあいからウルサイと言われたこともあり,また実際に手を加えることでどの辺まで静かになるのか試してみたくもあり妄想中・・・

5年も前(2009年5月14日)になりますが,その時のプジョーの発表(抜粋)
プジョー308『CC』、発売開始 
プジョー308CCの主な訴求ポイント

防音対策
  フロントガラスにラミネート吸音ガラスを採用
  トランクリッド、フロア、通気ダクト、車内のドアショルダー部、リアシートベルトのリール孔まで吸音材を充填

防振対策と静粛性の実現
  ボディフレーム下に、補強のため7mm厚のダイアゴナルバーを追加
  フロアパネルを二重化
  センターポストフレームの強化、及び高張力鋼板ジョイントの採用

最初から静かになるようしていますというお知らせがあった.ただし5年の経過の中で,知らぬ間に手を抜かれることもあり,現在これが満たされているかは不明.後部座席用のエアコン無くなってたようにコストカットの名の元で何が行われているかはよく分からず.
これらは,現在も適応されてるんでしょうか?
また追加になったことなどもあるんでしょうか?
今の308CCは,フードインシュレーターが最初から装着されていますが,これは発売開始からあったのでしょうか?


あまり他車に乗ったこともなく,また車の静かさについての比較をするにも自分の中の基準というものが曖昧でありナントモカントモ・・・

「オープンカーとして出来る範囲」での静粛さ・快適さを,まぁ追々.
先達の創意工夫を学び中.

乗り始め1箇月ちょいの妄想.
Posted at 2014/06/01 20:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308CC | クルマ

プロフィール

「信号停車中に久しぶりに308CC(白)とすれ違った。向こうも気づいてくれて会釈。ほっこりした瞬間であった。」
何シテル?   01/18 20:00
307CCに8年ほど乗って,308CCに乗り換えました.あまり車のことは分かりませんがぼちぼちとやって行こうと思います.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 567
89 10 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

TRD リアウイング(LCコンバーチブル用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:41:22
ARTISAN SPIRITS SPORTS-SPEC LINE ARS エアロキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 02:54:28
プジョー206 前期型ステアリングから後期型ステアリングへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 04:58:47

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
307CCから乗り継ぎました.
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
プジョー 307CC に乗っていました。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子育てカー.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation