• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みとぅのブログ一覧

2015年07月10日 イイね!

透明遮熱/断熱フィルムで夏真っ盛り

気温は30度を超えて日差しもきつい今日この頃.
車に乗っても暑いものは暑い.

みなさま,いかがお過ごしでしょうか.
熱中症対策しながら水分・ミネラル補給忘れずに!
(10年20年先のことを考えて日焼け対策もしておきましょう)

そんなこんなで,308ccに乗り始めた時から気になるあのアイテム

そう! 透明遮熱/断熱フィルム!!

良くも悪くも御堅めの我がディーラーですので,
「おすすめはしていません」
「車検通らないと思います」

ということで記憶から消えかかっていました.

かつて,ディーラーから程よい距離にあるショップ
フィルムについていろいろと熱く語ってもらったことがありました.
(この熱さには遮熱フィルムは無効です).

透明遮熱/断熱フィルム

ディーラーが・・・

まぁ車高調導入の時点でアチャーッとなっているので
ディーラー車検はあきらめておる次第でございます.

それでもあまり無茶はしない方がよかろうとは思っております.


ところが,プジョー西宮さん!
フィルムすすめてるじゃないですか!
あんたやるね!  そうかぁ,女性の味方な・・・
フロントガラスではなく,運転席・助手席サイドでおすすめ?
(追記)
 フロントにクリスタリン90ってのがそもそもNGらしいです.

(追記)
 スタッフブログで合計3回もすすめてますよ...
  クリスタリン90 推しフィルム
  プジョー西宮 夏の8日間イベント (現在終了)
 
 クリスタリン90に関しては,他に比べて値段が高く...
  とりあえず性能を確認してからですかね.
でも成約ならその高価なフィルムがおまけに!

 プジョー西宮は
  ブログの更新頻度が高いのも好感度!
  お盆期間も休まず営業・・・
   ブラックにならない程度なら,その方がお客にはいいです.
 


さてさて
車検どうやったかな.フィルムの法的な問題に関しての説明は,
再びB-PACSさんお願いします



春の時点で予約しておかないと,もう一杯かなぁ・・・

雨滴センサーごと交換して綺麗に貼ってもらおうかなぁ・・・
(+αの出費になりますが綺麗・丈夫に貼れるということで)

しかしそうなると,ナビ イクリプスZ03iのフィルムアンテナも交換せねば

そこまで交換するならイクリプス本体ごと交換するのがいいのでは・・・

悩みは尽きませんな.

このナビで困ること
案内途中でフリーズして案内してくれなくなったり
見ず知らずの土地で高速道と一般道を正確に認識出来ず
余計に迷わしてくれるくらいですけどね.

そうしょっちゅう起こるわけじゃないのですけど
こういうのって1回でも起こると普通アウトですよ.

さて,オススメのナビありますか?
Posted at 2015/07/10 19:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「信号停車中に久しぶりに308CC(白)とすれ違った。向こうも気づいてくれて会釈。ほっこりした瞬間であった。」
何シテル?   01/18 20:00
307CCに8年ほど乗って,308CCに乗り換えました.あまり車のことは分かりませんがぼちぼちとやって行こうと思います.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TRD リアウイング(LCコンバーチブル用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:41:22
ARTISAN SPIRITS SPORTS-SPEC LINE ARS エアロキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 02:54:28
プジョー206 前期型ステアリングから後期型ステアリングへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 04:58:47

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
307CCから乗り継ぎました.
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
プジョー 307CC に乗っていました。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子育てカー.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation