• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みとぅのブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

クリアビューキャンペーン



プジョーがワイパーの拭く領域に
興味が無いことを表している画像

ってことでよいか?

どんなワイパー機構なんだろう.

誰,この画像でOK出したのは・・・

こんなんだから旧308は・・・


このあたりのゆるさがプジョー.
そういうことの表れでもある.




旧308以降はワイパー大丈夫なので
想定の範囲より少し遅めには対応しているというところ.

4AT→6ATもそうだったなぁ.
ETG→EATもあきれ果てた先にようやく(の予定).
Posted at 2015/06/25 01:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2015年06月19日 イイね!

ないものねだり

先日,インフォメーションディスプレイについて考えていたときに

いろいろと調べていて分かったこと,少しうらやましく思ったことがありました

RCZ乗りの方やその知り合いの方はご存じかもしれない内容です.


こちら(旧)308のディスプレイです



RCZが多くの部品などを共通にしており,ところどころにオリジナルのものがあるのも知っています.
センターのエアコンの部分がアナログ時計をはめ込んでいるとかは分かりやすいものです.

で,ふといろいろな画像を見ていたのですが

何じゃこれ!?



RCZはディスプレイに速度出るんかよ!

この表示機能が欲しかったんですよねぇ.うらやましい.
少しだけワイドなディスプレイで表示項目が少し違うようです.

グレードによってRCZは(旧)308同様のものもありそうです.


細長のディスプレイで,こんな真ん中に「D」とかどうでもいい表示項目.いらんな.
他のスライドで分かる様に,右上の小スペースで十分です.

左ハンドル・MTなら横長ディスプレイ?その辺り不明です.

コーディングで時速表記可能になったりしないかなぁ.




えっ!?
308ccでもワイドディスプレイあんの?(欧州モデル)
でも左・MT限定かなぁ・・・






えっ!?
RCZ Rは右ハンドルでもディスプレイ横長なん?



えっ!?
横長ディスプレイでも,速度の出ないやつもあるんか・・・
(swのかな)
(上の308ccのは上下分割のない速度表示できるやつじゃないかなぁ・・・)



この横長はどうなんだろう



MFDがあるかどうかとか,いろいろと関係してるんだろうか.


どうということなく,右ハンドルのATのRCZでも横長速度ディスプレー・・・
m_papaさんのページでは,そのように...

結局何がどう影響してるんだろう


本国プジョー 迷走してたなぁ・・・
それ以上にこっちが迷走してるわぁ・・・



どうあれ,欲しいグレード・機能をプジョージャポンは取り入れてくれない
そのことは知ってる.


あれ,ひょっとして 308CCでも速度表示のディスプレイあるんだろうか
Posted at 2015/06/19 16:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2015年06月10日 イイね!

教えてください

あまりディーラーにも寄らず,オフ会にも行ったこともありません.
いわゆる情弱の部類かもです.こんにちは.いつか行ってみたいです.

きっかけは走行距離のカンストでした.


この後,距離の数値はもちろん増えません.
燃費も数値が変わっていくことは無かったように思います.

疑問に思っているのは,この裏では実際に1万キロ以上をデータとして把握しているのかどうか,
それに合わせて燃費も実際の数値を変更していくのかどうかということです.
(9999キロに対して追加走行が少なくトータル燃費に影響が少なくて燃費数値が変わらないだけなのか,9999の時点ですべての数値カウントが止まっているのかということです.まさか全く数値と同じ燃費・速度で生活しているとも思えませんので)

たとえば超低燃費運転を5000kmしたとして
9999km →  表示は9999km(実は15000kmと認識)
11.9km/l →  13.5km に変わる
38km/h →  48km/h に変わる

ということが起こるのかどうか,です.

実のところ15000kmくらい走っても大きな変化が無かったので,
やはりすべてカウントストップですかね?

ディーラーで聞いたところ,確かな答えを持ち合わせていないとのことでした.


まぁ,あんまたいした問題じゃ無いんですけどね.

結局,分からずじまい.いったんリセットして別目的に使っています.


答えを持っている方!よろしくです.
Posted at 2015/06/10 10:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2015年06月06日 イイね!

なんとなしの一枚




友人が何気なく撮った写真

日本では見かけないけど

やっぱりフランスでは走ってるんやね、

プジョー!!安心したわ!!!




ルノーも、トヨタもやけど、、、
Posted at 2015/06/06 21:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー

プロフィール

「信号停車中に久しぶりに308CC(白)とすれ違った。向こうも気づいてくれて会釈。ほっこりした瞬間であった。」
何シテル?   01/18 20:00
307CCに8年ほど乗って,308CCに乗り換えました.あまり車のことは分かりませんがぼちぼちとやって行こうと思います.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12345 6
789 10111213
1415161718 1920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

TRD リアウイング(LCコンバーチブル用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:41:22
ARTISAN SPIRITS SPORTS-SPEC LINE ARS エアロキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 02:54:28
プジョー206 前期型ステアリングから後期型ステアリングへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 04:58:47

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
307CCから乗り継ぎました.
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
プジョー 307CC に乗っていました。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子育てカー.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation