• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《》 nekのブログ一覧

2018年10月16日 イイね!

Waverley Renault night

ルノーに関する濃い情報が欲しいと思って、11年前メルボルン到着まもない頃から現地のルノー・クラブの会員になっています。

数年に一度クラブ単位でディーラーに訪問することがあり、今夜がその会でした!
通常は18時に閉店するディーラーですが、今夜は特別に19時からクラブで貸し切り状態。
メンバー達が次々にルノーに乗ってやってくるので、ディーラー横のエリアはルノーだらけに。



Capturも新型H5H 1.3Lエンジン搭載車が登場!メガーヌGTと同じブルーアイロンMのこの車は8月製造車。



パッと見は従来のH5F 1.2Lと似ていますが、よく見ると色々違っています。


こちらがH5F搭載のクリオ


ルノー・オーストラリア本社からもスタッフがやってきてメガーヌ IV R.S.のお披露目会。







お土産もいただいて濃い夜を過ごしました。
Posted at 2018/10/16 22:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月14日 イイね!

モータークラシカ 2018

モーターショーがなくなってしまったこの国では今や唯一のモーターショー的にイベントになっており、クラシックカーショーと言いながらも一部ニューモデルの発表の場にもなっています。

入口の試乗コーナー。去年はジャガー、ポルシェ、マセラティもありましたが、今年はメルセデス・ベンツ各種とフォード・マスタングのみでした。



こうして新しい車もいます。

古いけど、まだクラシックとは言えない世代も。


出店のバンもクラシック。







屋内には本当にクラシックな車たちが。


1913年のプジョーなんかも!


1973年ハウリンガー


新型フォードGT


そして新生アルピーヌ・A110


今年はアメリカン・マッスルカーが大集合。
Posted at 2018/10/14 21:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月10日 イイね!

フォード工場跡地

2016年10月7日、フォード・オーストラリアが91年間に渡るオーストラリアでの自動車生産に幕を下ろした日の夕方に、メルボルン北部のブロウドメドウス工場を見に行きました。






このブロウドメドウス工場は、1959年8月にファルコン生産のために立ち上げられ、2016年10月に閉鎖されるまでに4,356,628台のフォード車がここで生産された。



看板前には歴代のファルコンなどを並べて記念撮影をするファン達がいました!



工場閉鎖からちょうど2年、跡地に何か変化があったか週末に見てきましたが、看板が外されている以外は大きな変化はないようで、広大な工場跡地と建物はそのままのようでした。
すぐ隣には今もアジア・パシフィック・プロダクト・デベロップメント・センターやエンジニアリング&テクノロジー・センターなどがあります。この写真右奥が工場跡地。





この日も昔のファルコンに乗った若者達が建物前に愛車を並べて写真を撮っていました。


欧州産4代目モンデオ(左)と豪州産の最終FG Xファルコン(右)。こうして並ぶとフロントマスクがそっくりなことがよく分かります。
Posted at 2018/10/10 22:04:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月09日 イイね!

fordとは....

書きたいネタはたくさんあるのですが、中々時間が取れず三日坊主状態です。

fordとは、、、もちろんFord Motor Companyのことではありません(笑)


日本では聞いたことも見たこともありませんが、ここオーストラリアやニュージーランドの田舎道を走っているとたまに見かけます。fordとはこれ、川が道路の上を通っているところです!(*この時は水が少ないので乾燥していますが..)



Wikipediaで検索したら、なんと日本にも少数あるそうで、「洗い越し」と言うそうです。
あらいごし...そんな日本語初めて聞きました(笑) イギリスにもあるそうで...ゴルフで突っ切るとこんな感じ。


もう少し激しくなるとこんなのも(笑) これはもう乗用車では通過できないレベルかと思いますが..


そもそもなぜfordの検索をしたかというと、ロシアの中古車サイトを見ていたら、X7Lではじまる見慣れぬVIN(車台番号)の3代目メガーヌが出ており、調べてみたらルノー・ロシアのモスクワ工場製でした! そしてそのメガーヌのさらなる詳細を調べたところ、「レイン・フォードとリバーキット付」とありました!実際に何が付いているのはまだ調査中ですが、さすがロシア仕様です。普通の乗用車でも悪路対応とは。 道路整備が行き届いている西欧や日本仕様の同型メガーヌの詳細を調べてもこれは付いていません。ロシア仕様は車高も若干高いようです。
Posted at 2018/10/09 17:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついにプジョー・オーナーに! http://cvw.jp/b/2162744/44207351/
何シテル?   07/23 22:24
子供の頃からずっと車好きです。2007年からはオーストラリアでフランス車を中心に楽しんでいます。あらゆる車に興味がありますが、特に1970年代後半から1990年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78 9 10111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 10:10:11
ガソリンパティキュレートフィルタ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 04:19:32
メガーヌ窓落ち修理(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 20:10:43

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
本当はルーテシアとかメガーヌが良かったのですが、子供が3人いるのでスペース的にこれにしま ...
ルノー 19 ルノー 19
日本でも僅かに販売された1991年型のフェイズ1。1.7 (F3N) TXE 5ドアハッ ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2006年頃にルーテシアかメガーヌがとても欲しくなり、10万円以下の物件をいくつか見つけ ...
ルノー 19 ルノー 19
日本にいる頃からずっと欲しかったR19 ph.2。1.7(F3N) RTの5MT。200 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation