• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《》 nekのブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

さようならメガーヌ1.6

先日6年半を共にしたメガーヌ 1.6を手放しました。

思えばこのメガーヌは2013年に妻がBMW 318i Baur TCで仕事に向かっている時に、混みあった4車線の幹線道路で右から急に車線変更をしてきたホールデン・コモドアに右前をヒットされ、反動で左の歩道に乗り上げてボディと足回りが損傷。保険会社で全損扱いとなり、市場価格として約$4,000(当時のレートだと39万円ほど)が支払われたので、その保険金で購入した車でした。


保険会社からの代車は日産アルメーラでした。

ルノー19も持っていたので、ルノー2台体制を築こうと思いこの価格帯で買えて、そんなに古くない車ということでクリオとメガーヌを中心に中古車を探しました。中古車屋さんと個人売買といくつか見に行って、このメガーヌは30代ぐらいのイラン人のカップルが「もうすぐアメリカに引越ので売るんだ」と言って中古車売買サイトに載せていた車でした。妻が「クリオより随分と上質な気がする」とか何とか言って気に入った様子だったので、若干予算オーバーの$4500でしたが購入を決めました。


ところで、BMWは全損扱いということで回収されてしまうのかと思いきや、オンボロ旧車で価値がないからかのか留守中に家の前に届けられていましたので、解体屋に通って部品を集めて自分で修理してその後も2年ほど乗っていました!

ルノー19と合わせて、嬉しいやら悲しいやらここで3台持ちとなりました(笑)



R19とBMW E30だったところに2004年のメガーヌですから、6エアバックにドライブコンピュータ、クルーズコントロール、オートライト、オートワイパー、カード式キーレスと当時は随分とモダンな車が来たという印象でした。これでも1.6(K4M)のAuthentiqueなのでベースグレードなのですが。


通勤、通学、時には荷物を満載にしてキャンプに行ったり、そして子供が生まれてチャイルドシートも装着。シドニー往復約1,900kmも二回とファミリーカーとして順調に働いてくれましたが、 2人目が出来てさすがに手狭になってきたので、2018年にGrand C4 Picassoの在庫車を購入。すぐに売るつもりだったのですがなんだかんだで、2年近くも平行所有してしまいました~。つづく。






Posted at 2020/03/20 22:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月09日 イイね!

第2ガレージ建設

第2ガレージ建設ついついみんカラ開くの忘れてしまうので久々です。


昨年裏庭の広い土地に引越して、全長15mのガレージを建てましたが、2台と芝刈り機やスペアの部品などを入れたら既にギュウギュウなので、第2ガレージを建設しています。元々2棟建てるつもりでこの土地を買ったのでやっとという感じ。建設許可やら、ガレージ屋の対応の悪さとかですっかり時間がかかってしまいました。


完成するまで一ヵ所に車を集めているので、今はこんな状態になっています。
前の家に比べたら横に2台並べられるスペースがあるので圧倒的に良いのですが、
芝刈り機を出し入れするだけで、3台動かさないといけないので第2ガレージの完成が待ち遠しいです。

ガレージキットは既に到着済みで、ビルダーを待っています。
Posted at 2020/03/09 07:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついにプジョー・オーナーに! http://cvw.jp/b/2162744/44207351/
何シテル?   07/23 22:24
子供の頃からずっと車好きです。2007年からはオーストラリアでフランス車を中心に楽しんでいます。あらゆる車に興味がありますが、特に1970年代後半から1990年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8 91011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 10:10:11
ガソリンパティキュレートフィルタ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 04:19:32
メガーヌ窓落ち修理(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 20:10:43

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
本当はルーテシアとかメガーヌが良かったのですが、子供が3人いるのでスペース的にこれにしま ...
ルノー 19 ルノー 19
日本でも僅かに販売された1991年型のフェイズ1。1.7 (F3N) TXE 5ドアハッ ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2006年頃にルーテシアかメガーヌがとても欲しくなり、10万円以下の物件をいくつか見つけ ...
ルノー 19 ルノー 19
日本にいる頃からずっと欲しかったR19 ph.2。1.7(F3N) RTの5MT。200 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation