• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいんのブログ一覧

2018年10月16日 イイね!

買ってに改造

ずっと消耗品とか故障部位を直すだけでこれといって車を改造しなかった私ですが

久々に間瀬を走って15のアカンとこ足りないとこが見えました



この車、パワステフルード吹く位熱くなるのに
パワステクーラーがない

パイプやホースにフィンすら無い

ラック周辺のパイプも無駄なくストレート


いつもの所はせいぜい5分走り続ければゴールだけど
サーキット、しかもレースだと終わった後しばらくゴポゴポしてる
冷やす部分がないのでどうにもならない


という事でパワステクーラーを付けることに
オイルクーラー無きゃインタークーラーすら替えてないのに


部品探さねば


Posted at 2018/10/19 12:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

ブースト計の必要性

ブースト計の必要性先日はドラシャ交換してあっち走ってこっち走って
そっち走ってるうちに異音が出た事を書いた気がしますが

どう考えてもハブベアリングという結論に至りました

もう1回ドラシャ外してグリス盛り直したんですが
その時ハブが何か引っかかったり動きが悪かったりで
手で動かすと3次元方向に動くしこれは死にかけてる(てか死んでる?)
ドラシャ戻すときにベアリングに隙間からシリコンスプレー溢れんばかりに吹き込んだら音は消えました

今はいいけどすぐダメになりそうなので
とりあえず中古のガタ無しと書かれたECR33用をオクで見つけたので到着待ち
古そうな中古だけどガタ無しと書いてあるし4000円しないくらい

今付いてるのがガタガタ異音なのでそれよりはマシかもという読み
状態的にプラスかマイナスかで言えばマイナスだろうけど
マイナス5よりはマイナス1の方がマシ

中古でしのぎつつ
外したハブは余裕があるときに新品ベアリングを打ち付けるという作戦


ハブは置いといて走ってると死にまくるブースト計を直すことに

実際走ってる時見るかと言うと
散々踏んで走り終わった後に

「あ、また死んでるよこいつ」

と言うくらい見てない

じゃあいつ見るのかというとブースト変えた時と普段乗りの負圧値ぐらい

走行中ブースト計が死んでもブーコンの液晶でも一応見れるし
そもそも負圧の具合はメーター無くてもなんとなく分かるから
無くてもさほど困らなかったりするけど…
15純正の見にくいブースト計が未だに動いてるって言うのがちょっとした自慢?なので直す事に
(大体は社外にする)


死に方はいきなり針が1キロまでゆっくり上がってから−7まで下がって止まり
エンジン掛け直すと生き返る

事前に調べたところブースト計のセンサーが死ぬとか


出たりでなかったりなのでウチのもどうせ経年による半田割れだろう…


ユニットを開いてみるとやはり割れている



隣もなんか割れてそうな気が



一部にヒビが入ってる程度に見えるけど
ヒビが入る時点で死んでるので付け直す必要あり

新品流し込みながらさっと溶かして終わり


意外とフラックスを持ってない人は多いようで

綺麗にはんだ付け出来ないって人はとりあえずフラックス一滴垂らすと解決しますが…

僕はフラックス買うのがめんどくさいので新品半田と混ぜる


直してから走り回ったけどブースト計は死なない
しばらく様子見ですが多分大丈夫でしょう


今使ってるコテは小学生の頃にダイソーで買ってもらった300円?くらいの安いコテ
古いし温まるのも遅い

ハッコーの温度調節機能付きのセラミックタイプ欲しい…
ステーション型じゃなくていい
コテはハス切りの45°に交換して使いたい

吸い取り機も欲しい

吸い取られるのは金ばかり…




Posted at 2018/10/09 12:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月06日 イイね!

エッ……?

ドラシャを直して1週間
間瀬も走りちょっと平日も走ったんですが今日某所で走ったら
左後からガラガラガラ

なにやつ!?


キツめの右コーナーの中間くらいからアクセル入れてリアに荷重かかるとアクセル踏んでる間だけキャリギャリという軽い異音と微かに振動が

ロールさせると出てロールしてなければなんとなく出なさそう


後ろで蹴って曲がろうとすると異音祭り

アクセル離せば消えます



ドラシャグリス足りないかあるいはダメになったかたまたまデフが寿命か
今日いきなりだしデフかなあ…?

アクセル踏んで負荷掛けてる間だけというのもデフな気がする
(ヘリカル1ウェイ)

マフラーのガラガラ音にも聞こえるけど…?

左曲がりは問題なし


ともかく今すぐは無理だけどじっくり直さねば


幸い普通に乗る分には何も出ないし


どうかドラシャであってくれ(安いから)
Posted at 2018/10/06 01:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月01日 イイね!

渋滞を避けたら数台だけだった

渋滞を避けたら数台だけだった台風が新潟だけ影響無くて良い天候だった間瀬サーキット
今回平成最後の云々とやらで走行費用を無理やり捻出して2年振りに走りました

間瀬を走ったの多分今回で6回目くらいかも
日差しがなくて乾いてるという俺が走った中では初めてまともな環境です
川流れするくらいの雨か水洗いしたシャツが40分で乾くほどの灼熱しか知らないので走りやすかった


突然の触媒死亡にパッドにフレームにドラシャ
何もかもギリギリでの修理とか準備になった私ですが
なんと届かない予定だったアクレ700cが土曜の夕方に届きました
雨降ってたし仕事で疲れていたので何もせず翌日を迎えました


日曜日

雨ならパッド変えなくてもいいやと思ってたらまさかの一滴も降らず
台風どこいった

写真は撮りやすい天候でした
タクマー単焦点55/1.8を無限遠で使ってみたら中々撮りやすいレンズでした




























誰が誰だかという感じで適当に撮って綺麗なものだけ上げてます
明るめの単色だったりごちゃごちゃしたデザインだと大体ぼやけててミス
白でツルッとしてる形の車は特に撮れない


今回ターボレースクラスです
タイムアタック混んでると思ってレースにしました
ほぼ全部クリアでした

空を見つつ雨雲レーダーを見つつ少し考えた結果
1本目のフリー走行30分前に急遽パッドを変更することに

参加のコメントに曙ブレーキ云々と書いた気がしますが今回700cです
インチキブレーキです

ただし予選の最後の二周くらいまでは当たり付けと焼き入れ

付けてすぐはグラインダーで鉄パイプを切った時みたいな臭いでした


今回雨降るもんだと思ってたのでタイヤもアドレナリン履きつつ予備でNS2R2本持っていきました

アドレナリンはフロント205/55R16とリア225/50R16
NS2Rは225/45R17
偶然なことに全部2015年製…15だけに

晴れなので最初フロントの205を225のNS2Rに換えたんですが
とりあえずはパッドのアタリ付け
踏みが硬くなってきたところで一本目は終了
なんかフロントタイヤが食わない


昼飯後の予選はブレーキもう少し強く踏んで焼き入れするついでに4点シートベルトも使い始めようかなと思ってましたが
普段4点を取り出す習慣がなくてごく自然に普通の3点シートベルトのままコースイン
走り出してから気付いてとりあえず3周目くらいでピット入って付け直しました

空気圧少しだけ下げたもののはやりフロントが逃げていく

ブレーキ残して無理やりケツ出してヨー出してみてもすぐフロントから逃げてハンドルこじってやっと無理やり曲がる感じ

空気を下げても変わらず

なんかおかしい…
いくら久々に履いたと言ってもこんなトンチキな滑り方するタイヤじゃないはず

タイヤはともかく安定してブレーキが効き始めてタイヤがロックする程度まで当たりがついた所で予選終了
もう3周目くらいしたかった


このままでいいのか……?と決勝前に行動に出る

とりあえず空気圧は全部温間2.2くらいのまま
タイヤを前後入れ替えてみました
ジャッキはひとつしか持ってないのでお借りしました
熱々のホイールでヤケドしたので軍手も頂きました


実はレース初めて
4番目だよなと思ったら5番目のエボ?が居ない
並んじゃって良いのかと思いつつ2番のエボの真後ろ(3番は斜め前)
6番のインプの前に入る


ゼロスタートはいつもおおよそ3000回転くらいから繋いでます
タイヤとか路面よって上げ下げしてますが

とりあえず今回はNS2Rが素晴らしかった


いきなりタコ踊りでした

アクセル緩めても全然グリップが戻ってこない
一瞬で後ろのインプにぶち抜かれました

なんとか追いつきましたが
最初の二周くらいはインプに引っかかりました

ガソリン腐ってるんじゃないのかと思うほどバスバスしてるし
縁石乗ってないのに後輪浮いてる…

温まったら強いのかなと思って様子見ましたが
3周目に入る時譲ってもらいました


あとは一人旅だったんですが
明らかに挙動が変わってました

ハンドル切るとそれまでのアンダーが無くて簡単に鼻が入る

と、同時にケツが流れまくる

終始オーバーでした
形はどうであれ曲がる車は楽しい
ほぼ全てのコーナーでお尻が滑ってました
傍から見ると曲がってる間だけ300馬力級
(実際は240くらい)

踏んでオーバーと言うよりは
ブレーキングでロールオーバーが出る感じで姿勢が作れて
その後はちょっとカウンター要るけど踏んでいける感じでした
最終はよく分からずとっ散らかってましたが

タイムは1分15秒5でしたが満足です
ずっと(金銭的に)走れなかった分楽しみました

次走る時はオイル替えたりフルードエア抜きしたりとか
荷物下ろして掃除したりと事前に準備しておきたい
あと直前に次々と壊れないでほしい


ブレーキと侵入ラインはまだ全然探りながらなのでもっと詰められそう
でも15はなんか間瀬にギア合わない


ともかくここ2年はなんとか入場してコース外から眺めるだけだった

ちょっと走れるだけでも良いもんだなぁ…



なお金はもうない
稼がねば

Posted at 2018/10/01 22:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ずっと変わらない吸引力」
何シテル?   09/07 18:00
ドリフトのコントロールは下手ですがドリフのコントはすきです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  12345 6
7 8910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ELメーターパネル撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 02:45:18
オドメーターメモリー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 02:44:21
WRX STIを選ぶ理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 15:40:50

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ドアの音とか鍵のデザイン的に多分サニーかADバンです シビリアンではないです ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
代わりに乗ってろと言われたのでオジから借りて乗り回し中 だったものの少し訳あって正式な ...
ホンダ MTX50R ホンダ MTX50R
友から5000円で購入 二輪(中型)免許は持ってますが バイクのことはあまり分かりませ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
家にあったL502ミラアヴァンツァート白NAAT古エアロが潰れるちょっと前に買った一台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation