• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月09日

新名神亀山〜四日市間やっと開通

新名神亀山〜四日市間やっと開通 ^ ^

お写真は道路公団から拝借してきました。
お写真待ってきた元のリンクはここ

個人的には40年ほど遅い気がしてます。
日本人が今よりもっと活発に移動していた時期はすでに過ぎ去ったと思うんだけど。


で、3月17日の夕方16時に開通するらしい。
この開通部分は片側2車線の100km/h設計とのこと。
ここは3車線化して欲しかったなぁ。伊勢道、東名阪道への分岐点でもありキャパは足りるのかもしれないが、草津から3車線で信楽まで上がってきて〜いや現実の運用はほぼ2車線ですけど 〜 今回開通する亀山から四日市までは2車線で、四日市からまた3車線てのはどうですやろ

この開通の効果としては、東名阪の混雑解消ですね。
毎朝名古屋方面から伊勢方面へ行かれる車と、夕方その逆行される車によるお決まり渋滞はこれでおさらばだと思う。
東名阪の現在は路肩を潰して広げた暫定3車線区間がありますが、これも新名神の開通時の例に従い元の2車線に戻りますね。

で、実は3月23日にちょいと茨城まで旅行しますので是非活用したいと思います。

実のところ、個人的に他にも嬉しい活用があります。
会社終わり→JBS→自宅。
このコースがとても素早く移動できるようになるのです。
会社からJBSまでは地道50分。ここは超田舎道20kmほど信号がありませんので移動時間はブレない。
JBS↔︎自宅までが東名阪を使うと混むし渋滞するし、アップダウンあるし、途中で3車線が2車線に縮小されるし亀山ジャンクションから土山までの登りが急すぎるしとかなりな苦行だったのです。およそ90分はかかると思う。
あ、これは軽自動車ならではの話ですけどね。これが新名神開通により60分を切るくらいになりそうです。

ところでJBSとはなんぞやと思われる方には答えがありませんが、え!JBS近くなるの?!みたいに思われる方には、
『そうなのよ』^ ^


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/02/09 13:53:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2019年2月9日 18:11
嫁実家の愛知に帰省する時に通ってみますヾ(。・ω・)ノ
開通するの知らなかったから情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2019年2月9日 19:23
ども。
走りやすさが随分と改善されそうなので、通過はほんの一瞬に感じるかもです。距離が23kmなので土山SA過ぎて長いトンネル抜けたら15分ほどで伊勢湾岸道に入ると思います。

プロフィール

「縁速歳 http://cvw.jp/b/235115/47787741/
何シテル?   06/17 21:39
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
ルノー カングー ルノー カングー
右向き写真が多い中、何故か左向いてますが。 2020年4月4日納車されました ガソリン入 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation