• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月21日

お墓参りとPIT SUZUKAとトヨタ博物館

お墓参りとPIT SUZUKAとトヨタ博物館 年2回の長距離お墓参り巡りに合わせて新名神の鈴鹿PAから入り新区間をチョッと走り北勢バイパスも初めて走行しトヨタ博物館に立ち寄る日帰り345kmのソロTRG

トヨタ博物館は館だより100号が目的でカフェ☕️のみ利用

第1駐車場奥でいつものツーショット
博物館の正面は日陰になるのでこの位置がベストポイント


本館は寄らず

新館のカフェ☕️に

新館1階と3階の図書室は無料ゾーン

走行コース(第2🅿️🚗)で今日はクラシックカーの整備走行は見れませんでした

入館料1台1000円でこの🅿️🚗スペースでオフ会可能ですが先の先まで予約が埋まっているかも


新館入口の2台は展示が変わります。

受付TAMキャストの後ろに館だより置かれています。

開館館だより1号
ベンツパテントモートルバァーゲン(これはレプリカです)〰️1886なので


101号
収蔵車の撮影は敷地内で撮影されるのも人気の秘密
MG-TC


98号
収蔵庫にトヨタ2000GTお揃い写真
トライアル車 オープン も


99号
マツダコスモスポーツも根強い人気車の1台


100号
ステアリングの進化

VOLVO PV544
ボルボの展示がないことからスウェーデンのボルボミュージアムから寄贈された車で世界初の3点式シートベルトを標準装備された説明が書かれています。
撮影も整備室前の走行コースで整備員が点検後の手入れしている様子〰️たぶん想像

しばらくは館だより在庫あると思いますが人気車の掲載分はなくなりますのでお早めに〰️無料〰️駐車場も無料〰️見学しなくてもOK😊


博物館出入り口はあまり良い写真は撮れないので〰️📷️悪い見本

2年前に展示車両がリニューアルされています




お墓に供える花を買いにいつもの花屋に立ち寄り途中付かず離れずで走っていた乗用車が横に止まって突然「いまS660を試乗してきたんです」と話し掛けられ〰️ソコから延々と質問攻めで大幅にタイムロス😓子育て終わり乗用車(下取り220なので30追金とか…話が長い😞)から乗り換え検討中とのことでした。


40か月前に新車納車後に一番最初に撮影した位置で記念撮影してお墓参り終了
名古屋市内の渋滞も庄内川堤防走って避け名四国道も珍しくスイスイ走り北勢バイパスに新名神の菰野ICの案内看板は直前まで設置されていませんでした。

終日Googleナビ利用
残り到着時間表示は大きくなって見やすくなりましたがGoogleお得意の狭い道の近道案内と高速道路本線走行中でも右へ左への迷走案内は随所で健在でした😞
無料なので贅沢は言えません😓


鈴鹿PAとPIT SUZUKA夕闇編は後半ブログに続きます。
ブログ一覧
Posted at 2019/03/21 08:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お山へ。Go。弐です。(*´▽`* ...
KimuKouさん

今日は夕立は来ませんでした😁
ワタヒロさん

【シェアスタイル】スライドドアを手 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日は二人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

働くクルマが働きました(^^♪(2 ...
RA272さん

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tanikaze nagate さん
伊勢神宮の20年おきに行われている式年遷宮が2033年にありますが令和8年9月からお木曳き行事が始まり全国各地から『お伊勢参り』に来られますので九州からチョッと走りがいありますが『25日』売り切れる前に二軒茶屋餅角屋本店に😊」
何シテル?   05/25 15:19
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation