• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月01日

常識外れ、ビッグモーターの「剪定」

常識外れ、ビッグモーターの「剪定」 朝日新聞デジタルより
ビッグモーター 川崎店は昨年10月に市に剪定(せんてい)を要望したところ、「『市ではやらないが、こちら(同社)で剪定してもよい』と言われたため、切った」という。 この点について、市は、根元近くをのこぎりのような刃物で切断したとみており、「程度を超えている」としている。 店は毎日、店舗の状況を撮影して本社に送っていた。昨年10月17日には写っていたツツジが、翌日の写真になかったことが、市による店舗へのヒアリングで確認できたという。 市によると、ツツジは「市民の花」で、景観の向上などの目的で植えていた。高さは60センチほど、幹は直径3~4センチほどだった。市は川崎臨港署に被害届を出す方針。損害賠償の請求も検討する。 福田紀彦市長は1日の定例記者会見で、「正直、信じられない。街路樹を勝手に切るのは想定すらしない。倫理観がないのに驚いた。腹立たしいかぎり。市民の大切な財産を毀損(きそん)させたのは大きいと思う」と述べた。

うーむ、剪定と言いつつ根元から切るとは。
毎日本社に街路樹の写真を出しているのも驚きだ。
全国の店舗で行われていることから、本社指示にほかならないね。

同社は8月1日、「街路樹の原状回復対応に関しての対応窓口」を設置した。
市町村担当からではなく、道路管理担当から、とすべきであろう。
これでは県道、都道、国道は対象外に見えてしまう。
もっと言うと、「文句があるなら電話してこい」ではなく、身内をきちっと調査して、「管理者様に個別に報告させて頂きます」があるべき姿。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

つつじ祭り 2024年 FINAL
ぼっくんRRさん

2024年のバラ。
ぼっくんRRさん

ツツジとヒイラギの木のツルと、ご褒 ...
ND熊仁さん

秋庭少しと引っ越し作業と
ぼっくんRRさん

~♬街路樹枯らすはビッグモーター~ ...
元Gureさん

雪の兼六園とか|ω・`) ええやん ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2023年8月1日 23:46
私、定年前勤務して居た店(トヨタのD)が国道沿いでして、柘植の低木の植え込みとヤマモモの街路樹が有りました。定期的には国道管理事務所が手配した業者が剪定に回って来ますが中々回って来ないので管理事務所に電話して私が剪定良いか確認したらOKとの事で夜な夜な剪定しました。草抜きもバッチリ手で抜きました(笑)確かにショールーム前の街路樹は邪魔だなぁとは思ってましたがコレ雌木で大量の実がなって歩道やら車道が落ちた実で真っ赤になるのも厄介でした。渇水時は軒並み柘植の植え込みが枯れる中、毎晩水遣りしたり、今思えばよく頑張ったなと。しかし結局維持管理が面倒になったのか?管理事務所が近隣の植え込みも街路樹も無くしてしまいましたけど。
コメントへの返答
2023年8月2日 4:50
全国のビッグモーター前の街路樹の観察が大流行しているみたいです。
意図的なのか不明ですが、七月末はGoogle Mapsからビッグモーターが検索出来なくなっていました。
街路樹に関しては、各道路管理者の方針や予算の都合もあるとは思いますが、管理者都合で撤去してしまうのは珍しいかも知れませんね。

愛知県のネッツトヨタ前も街路樹がないと、騒がれましたがディーラーは無実と判明。
某県のダイハツディーラーは、店舗前の街路樹をアピールするなど話題は尽きません。

それにしても、ビッグモーターはどうしようもない会社ですね。

プロフィール

「@しげぼうず さん
ハイフン無しのナンバーは旧車の存在を引き立たせてくれますね。
20代のオーナーさんに引き継ぐなら、この先50年は安泰かも知れませんね。」
何シテル?   06/07 01:36
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 67 8
910 11 12 131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタンザFXのセールスマニュアルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 17:14:21
増税の司令塔は税金滞納4回の常習者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 12:41:03
ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 04:11:58

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めてのマイカーです。 86年の日本カーオブザイヤーを受賞、ビス ...
ダイハツ シャルマン ダイハツ シャルマン
二代目クラウン、二代目サニーに続いて親父の3台目の車は昭和49年に発売された初代シャルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation