• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

車検完了&気分転換のビジホ宿泊

こないだの金曜日はディーラーへ車検入庫してきました。
この日はもともと通院×2件の予定があったので、そこに被せての入庫でした。




依頼事項を伝えつつ納期を聞くと、翌日夕方には引き渡せるとのこと。今時はディーラーでも1泊2日で車検完了するんですね。って、前からなんだろうか?




そんなわけで土曜日の夕方に車を引き取ってきました。特段悪いところもなくすんなり完了。これであと2年戦えます。
(細かいことは別途整備手帳にまとめようと思います。→ 書きました。)



※ガラスが汚いのは「洗車不要」のオーダーをしたためです。


が、帰宅後改めて見てたら、後輪のフェンダーとのクリアランスが左右で指一本分くらい違うことを発見。車検でこうなったとも思えないので前々からなんでしょうけど、とても気になります。せめて車検入庫前に気付いてれば・・・。




そんなことを気にしつつ、気分転換に仙台港のビジホへ。




ここのビジホは風呂がでかいし朝食が豪華なので、旅気分が味わえるんです。
仙台市がまた税金の無駄遣いを始めたので、少しでも回収しようと言う魂胆もあったりします。




風呂に入ってダラダラした後、夕食代わりの夜鳴きそばをいただき、




翌朝は楽しみの朝食バイキング。
お好み海鮮丼のネタにマグロがないのがガッカリでしたが、牛タンシチューとカキフライは美味しかったです。




ただ、チェックインが遅くチェックアウトが早かったので安息時間を堪能できたとは言い難く・・・。なのでトク旅やってる間にまた泊まりに行くかもしれません。その時は朝食なしでいいかな。

チェックアウト後は別な用足しがあったのですが、長くなるので別記事で。
ブログ一覧 | 車:メンテ・カスタマイズ | 日記
Posted at 2024/02/04 19:52:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レリーズシリンダトラブル??のその後
H.Kemaさん

【ユーノス】残念顔のユーノス
oizoさん

安達屋旅館さんへ湯治に その3
clearboxさん

駿河旅三日目
TOMONOさん

この記事へのコメント

2024年2月5日 11:12
ビジネスホテルというよりはもう少し高級な感じがするホテルですね。
温泉が充実しているのは良いなぁ。
夜鳴き蕎麦があるということはドーミーイン系列なのでしょうか。
朝ごはん、肉と魚のバランスがグッドですね!
コメントへの返答
2024年2月5日 12:23
こんにちは。
ご推察どおりドーミーインです。街中から少し離れた不便なところにあるので、設備はやや立派ながら価格帯は街中のドーミーインと同じくらいです。

朝食は結構良いお値段なのですが、なかなか良いですよ。でも最近は量が食べられなくなってて、その辺りが口惜しいです😂

プロフィール

「今日は同僚と http://cvw.jp/b/253831/47780923/
何シテル?   06/14 22:29
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
910 1112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42
[ホンダ S660] ボンネット塗装タッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:46:42
フロントガラス曇り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 19:54:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
当面はバイク一筋で生きていくつもりでしたが、天候不順でバイクに乗れないことが多くストレス ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ハスラー購入を大後悔した反省を受け、自分なりに条件を設け近隣を探した結果、これに落ち着き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation