• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

善光寺御開帳と道の駅巡り

先日の牡鹿半島ドライブの続きです。
サンファン館を出た後は国道45号を北進し、登米市の柳津虚空蔵尊に向かいました。去年の9月にも来ております。




目的は、長野の善光寺の御開帳に伴い公開されている「一光三尊阿弥陀如来」を拝みに行くためでした。
なぜ宮城の片田舎で善光寺御開帳?と思ったところ、全国に御分体がありその一つのようです。細かいことはよく分かってない上に書くと長くなるので、こちらをご参照ください。




御本尊は写真撮影禁止なので回向柱の写真を。お参りの後この柱に触れば、御本尊に直接触れたのと同じご利益があるそうです。
そう言えば案内のおっちゃんがカンペ見ながらそんなこと話してましたが、意味が分からなかったので触れずに帰ってきてしまいました。こんなところが思慮の浅さと運のなさの理由なんでしょう。




前後しますが、お参りの前に奥の院の存在を知ったので「この距離ならすぐだから行ってみよう」と思い山を進むも、




滑りやすい急勾配でへとへと汗だくに。地図上の直線距離は370mかもしれませんが、高低差がかなりのものでした。降りた時には足がガクガク震えてました。情けない・・・。




そして御朱印をいただいてお寺を後にしました。




この後は昼食を求めて道の駅津山もくもくランドに向かうも、微妙に混んでたのでスルー。






前々から買おうと思っていた木のうちわを購入し、




ぐるっと回って道の駅硯上の里おがつへ。
始めて来ましたが、遅い時間で飲食店はあらかた閉店。そしてすみません、硯に関しては全く興味を引きませんでした。が、






海は綺麗でした。




収穫がないまま滞在15分で撤収し、国道45号線をひたすら南下して帰宅しました。
途中、以前も見かけたド派手なジムニーとスライド。石巻エリアが生息地域のようです。






で、15:30頃に帰宅。結局この日は10時に食べた菓子パンだけでドライブを終えました。朝早く出たわりには思ったより遅めの帰宅でした。かなり疲れたのは車のせいではなく山を登ったせいでしょう。翌日筋肉痛にならなかったのは意外でしたが。

やや消化不良気味だったので再度同じエリアを走りたいところですが、さてどうなることか。
Posted at 2022/05/31 20:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記
2022年05月30日 イイね!

健康とは・・・

2月末より断酒を継続(※)しておりますが、特に目立った好影響はないと判断しています。強いて言うなら「お金が減らなくなった」ってところです。



※旅先での飲酒は解禁し、これまでに2度、一合程度の日本酒を飲みました。


その一方で食生活が壊滅状態です。
先週を振り返ると、ドライブ先でカツ丼食べた以外はコンビニおにぎりと菓子パンとカップラとマックのマフィンしか食べてません。自炊などは言うに及ばず、ここ数ヶ月白飯を炊く以外していません。
どうもあらゆることに気力が湧かず、食事は「腹を満たせれば良い」状況で、もはや楽しみではなく単なる目的になっています。

そのせいでしょうか、先週採血した結果を聞きに行ったら、尿酸値が急上昇していました。




ちなみに前回はこれです。爆上がりですよ。全然嬉しくありませんが。




薄々感じてはいましたが、最近の体力低下と気力低下、そして尿酸値の急上昇はこんな生活が続いてるからでしょうか。仕事面も要因の一つではありますが、そのストレスを解消する意味でも適度にお酒と美味しいものでも食べる方が健康的な気がしてきました。問題はそう言った気力すら湧かない今の現状ですが・・・。

これ以外にもイライラしたりガッカリしたりと言うことばかりで、ホントもう疲れました。いろんなことがどうでも良い気分です。何もしたくないし、別に不健康でもいいからさっさと早く楽になりたいです。

そんなわけで、今晩もカップラいただきます🙏

Posted at 2022/05/30 19:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他雑記 | 日記
2022年05月29日 イイね!

牡鹿半島とサンファン館へドライブ

今日は朝から牡鹿半島に行ってきました。考えてみたら今年初のようです。
朝からすげぇ車とスライドしつつ、




一路女川町へ。




いつもの定点①で写真を撮った後は、




定点②はスルーし、




牡鹿コバルトラインを駆け抜け、御番所公園へ。






今日はバイクが多かったです。そしてライダーは自分より年上のおっさんばかり。いや、別に悪くはないですけどね・・・。




居心地が悪いので早々に出発。そしてホエールタウンおしかに到着。




早めの昼食にしたいところでしたが、10時ちょいだったため飲食店は全て準備中。軽く食べられるファーストフード店でもあれば良いのに。
仕方ないのでお土産屋で地元パン屋のパンを買い、海を見ながらいただきました。




復路はコバルトラインではなく海沿いの県道にしました。最近は体力が落ちたせいか、片道30kmのワインディングを往復するのが辛いのです。情けない・・・。
で、途中適当に寄り道しつつ写真撮りながら、










宮城県慶長使節船ミュージアムサンファン館に行ってみました。
復元船の解体で一波乱あったので最後に観てみようと思ったら「既に解体中」との情報だったため、行ってみた次第です。




実の所これを期待したのですが、




既になくなってました。仕事早いな・・・。




在りし日の姿はこんな感じです。
ビールが写ってるのは、青森からの帰省ツーリングで隣接のホテルに泊まった時の写真だからです。




結局入らずに出てきました。あまりの人の少なさに、いたたまれない気持ちでここを後にしました。
この後は別の目的地に向かったのですが、一旦切ります。続きはまた後で。
Posted at 2022/05/29 19:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記
2022年05月28日 イイね!

数年ぶりに蔵王の御釜へ

こないだの火曜日に蔵王の御釜へ行ってきました。

好天ではありましたが蔵王の天気はコロコロ変わって心配なので、出発直前にライブカメラを確認。うん、大丈夫でしょう。




平日朝の出発だったので、一般道は避け高速道でバビューンと移動。




あと少し・・・




で、蔵王エコーラインの宮城県側の登り口に到着しました。




平日なので空いてました。




雪の壁は消滅寸前。




ってことで、エコーラインのほぼてっぺんまで到着。
ここで御釜に通じる蔵王ハイラインに入り、さらに登ること数分、




車で行けるほぼてっぺんのレストハウス駐車場に到着しました。
余談ですが、ハイラインを自分の車で走るのは初めてでした。




ここからは徒歩で散策です。
前に来たのはちょうど7年前、蔵王山の火山活動が活発になったとかで入れる範囲がかなり限定されてたのですが、今回はかなり近くまで寄ることができました。






過酷な自然の前には、人間が作った設備など無力ですね。




別アングル&近い位置からパチリ。




と、30分くらい歩いて御釜を満喫しました。
次は刈田嶺神社に参拝します。この登りが地味にキツいです。




到着。早速お参りします。御朱印もいただきました。






参拝後はレストハウスで早めの昼食。名物をオーダーします。




釜カツ丼。御釜にかけて釜飯の釜に入ってます。細かいことを言わなければ美味しかったです。




1600円と見た目の割に少々高額ですが、場所代+景色代ってことで納得です。




食後は山を降ります。ハイラインの方はやや標高が高いからか、雪の壁も高めでした。




で、エコーラインに戻り山形県に入りまして、




”障害物”に阻まれながら下ること約30分、蔵王温泉方面にハンドルを切り蔵王ロープウェイの乗り場へ。何の用もなかったんですけど、ちょっと懐かしくて立ち寄ってみました。




昔はよくスキーで来たものですが、最後に来たのは何十年前か思い出せないくらいです。初心者時代にこの目の前のゲレンデでずっこけてメガネが壊れたのは苦い思い出・・・。
ちょうどロープウェイの出発時間だったので、それを見送り自分も出発します。紅葉の時期にでも乗りに来ようかな。




で、ここからは半年前にも通った西蔵王高原ラインを通りショートカットします。




その途中、カモシカ?が無謀横断。こんな人家のあるところに出るんですねぇ。
見晴らしが良く事前に視認できていたので減速してことなきを得ましたが、これが林の中から出てくるような状況だったらぶつかってたかも。




そして、国道286号から山形道の笹谷トンネル・・・ではなく旧道を峠越えし、




県境でパチリ。
ここも自分の車で走るのは初めてかも。バイクでは何度もあるんですけどね。




この後はコンビニで糖分を摂取し、帰宅しました。




今回のルートはだいたいこんな感じでした。

https://goo.gl/maps/bTTJpKsQzLHXFvBK8




当日は仕事の関係で休暇予定日の変更を余儀なくされ、休みたくもない休日の時間潰しだったのですが、結果的には天気も良く風もなく非常に快適なドライブでした。
出かけるならやはり平日に限りますね。今後は容赦なく有給休暇を使いまくろうと思います。
Posted at 2022/05/28 21:52:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記
2022年05月18日 イイね!

富士山方面にお参りの旅(乗り鉄編)

先日書いた富士山参拝旅の乗り鉄編です。
今回は特急を併用しながらもかなり長時間の移動となったため、区間ごとのおおよその乗車時間も合わせて記載しました。
言うまでもなく鉄分多め写真も多めなので、興味のない方はスルーを推奨します。


■仙台駅→品川駅(常磐線 特急ひたち:約4時間30分)

まずここから結構な乗車時間でした。新幹線だと2時間弱で済むところが4.5時間。
いわき以北のスピードがもうちょっと速ければ・・・。






■品川駅→熱海駅(東海道本線 普通列車:約1時間40分)

ここもぼちぼち時間がかかりました。普通列車でしたがグリーン車だったので楽でした。
小田原以西は初乗車だったため、海沿いの景色に感動してました。








■熱海駅→富士駅(東海道本線 普通列車:約1時間)

JR東日本とJR東海の境界駅である熱海駅からは、JR東海の普通列車に乗車。
このポンコツ・・・ではなく、




併結されていたまあまあ新しいのに乗りました。




今回の旅では数少ないロングシート乗車でしたが、三島駅前後で座った正面に富士山を拝むことができ、ロングシートで良かったと感じておりました。






■富士駅→富士宮駅(身延線 普通列車:約20分)

ここからは同じような形の列車ばかりです。ただロングシートではありませんでした。
右手に富士山が見えると期待しましたが全く見えませんでした。






■富士宮駅→身延駅(身延線 特急ふじかわ:約45分)

ここから2日目。最初の移動は特急列車です。
この列車は左手の景色(富士川側)をメインにするべきでしたが、右手に富士山が見えると思い右側の座席に座ったら林とコンクリートの壁ばかりでした。








■身延駅→甲府駅(身延線 普通列車:約1時間30分)

前日の夕方に乗ったのと同じ、クロスシートの列車でした。空いてて快適でした。




違和感のあった車内の吊り広告。JR時刻表の広告なのですが、絵が全てJR東日本の新幹線。東海の列車なのに・・・。




身延線(JR東海の路線)用の駅名標だけど、JR東日本の駅なのでJR東日本スタイル。でも色はJR東海カラー(オレンジ)。なかなかレアな駅名標のような。




■甲府駅→大月駅(中央東線 普通列車:約45分)

次発の特急まで時間があったので、時間調整のため先行の普通列車で移動しました。
乗ったのは前日避けたポンコツと同型の列車。この旅2度目のロングシートです。でも空いてると景色が大きく見え、ロングシートも悪くないなと感じました。






■大月駅→新宿駅(中央東線 特急かいじ:約1時間)

大月駅からは特急列車で移動です。何度か乗ってるので特にトピックはなし。






■新宿駅→宇都宮駅(宇都宮線 普通列車:約1時間40分)

東京から新幹線に乗るにはちょっと早かったので時間調整で乗車。長時間なのでグリーン車で移動しました。
列車の写真を撮り忘れたので上の方の写真を使い回し。まあ同じようなものなので構わんでしょう。何度か乗ってるので特にトピックはなし。






■宇都宮駅→仙台駅(東北新幹線やまびこ:約1時間30分)

最後は新幹線で高速ワープです。
と言いつつ、全駅停車の鈍足やまびこでした。駅の退避もあるのでこの区間で1.5時間超。ちょっとじれったかったです。






と移動はこんな感じでした。
最後、時間と体力が許せばこんな移動にチャレンジしたいところでした。




そしておまけ。
中央東線の大月駅は富士急行線との分岐駅でした。(知らずに降りました。)
ちょうど富士山ビュー特急とやらが発車する寸前で、近くで見たらガラガラ。今回使ったきっぷは富士急行線も乗ることができ、終点の河口湖までの特急料金は自由席なら400円。
本気で乗ろうか迷いましたが、帰る時間がかなり遅くなりそうだったので泣く泣く見送りました。でも途中まででも乗っておけば良かった。




代わりと言っては何ですが、ホームに並んだ列車の3ショットを。
特急もさることながら、原型をとどめた205系を見られるとは思いませんでした。




そして離れた場所では、我らが仙石線と同型の”元”205系3000番台が。
良くも悪くも思い入れのある列車なので、この先仙石線から消えて懐かしくなった際にはここに来るかもしれません。




と、いつものごとく移動ばかりの鉄旅でした。
移動そのものは嫌いではないものの、面倒だ混雑が嫌だと言って立ち寄りせず移動ばかりの旅ってのも味気ないと毎度思います。
いい歳なんだしもっと気持ち的に豊かな旅をしたいものですが、そのためには混雑アレルギーを治さないとダメだなぁ・・・。
Posted at 2022/05/18 19:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道・その他乗り物 | 日記

プロフィール

「異音原因究明がてら朝駆け http://cvw.jp/b/253831/47685606/
何シテル?   04/29 18:09
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 4 5 6 7
89101112 1314
1516 17 18192021
222324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42
[ホンダ S660] ボンネット塗装タッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:46:42
フロントガラス曇り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 19:54:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
当面はバイク一筋で生きていくつもりでしたが、天候不順でバイクに乗れないことが多くストレス ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ハスラー購入を大後悔した反省を受け、自分なりに条件を設け近隣を探した結果、これに落ち着き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation