• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃奈々のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

木戸岩で岩登り~!(^^)!

木戸岩で岩登り~!(^^)!しこたま呑んだ翌朝・・
kiraさんが6時に到着した音で目覚めると、未だ薄暗い・・
だんだん夜が明けて来ると~
快晴です(*'▽')
しかし寒い(@_@。
夜中に何回も起きちゃったし・・
ペットボトルの水が一部凍っています。
昨晩の飲みすぎ食べ過ぎで朝食をとる気になれず・・出るものも出ない(*_*)

なんか寝不足なのか、寒さからなのか、出るものが出ないからなのか・・
体がだるい(@_@。
その上、靴を忘れて、今回は渓流靴で登ります・・

まあ、今回はkiraさん企画で前日の28日に計画を知り(お粗末な事にメール見てなかった)急遽参加表明・・
なので、何も調べてないし~
後からついて行くだけという事で、なんとかなるでしょう(*_*)

フラフラついて行くと~
御殿岩東の風穴の有る尾根が(*'▽')

ここも、なんとなく通り過ぎて、見たことなかったポイントです。

今回は、全員なんかボヤっとしていたのか、木戸岩壁の取り付きを通り過ぎて登山道を登り過ぎちゃった(*_*)
引き返して・・
↓これが木戸岩壁・・だそうで(*'▽')

ルート図も良く見てないので、何処を登るのかな~??
と思っていたら、kiraさん、SM100Cさんもルート図プリントアウトしてくるの忘れたとか(@_@。
全員、ボヤ~・・・( ゚Д゚)

でも、一度取り付いたことが有るkiraさんが取り付き点は把握しています。
これが木戸岩壁基部です。
ハングの先が取り付き点です。


取り付き点から木戸岩壁を見上げると~

ホールド/スタンス豊富で、傾斜もそれ程には見えないし、なにより太くて頼もしいピカピカの新しいボルトが連打されていて(*'▽')

取り付き点で、SM100Cさんは出るものを出してスッキリ~
なんて、のんびりムードで支度して・・9時過ぎになっちゃった( ゚Д゚)

kiraさんがリードして行きます。

1ピッチ目は切らずに、2ビッチ目まで快適に登り切って~!(^^)!

セカンドで、SM100Cさん(*'▽')

待っている間に・・
やはり、出るものが出ない(*_*)
ちょっと寒気もします( ゚Д゚)

取り付いてみると、下で見たより傾斜は強いです。
ホールドはガバが多いですが、大き目のガバばかり狙うと、間隔が結構遠いので柔軟性と腕力が~(*_*)
最近、柔軟性も腕力も落ちまくって、更に重量増加によりパワーウエイトレシオが~(@_@。
桃奈々号の様にパワーで押しまくるのは困難です。

しかし、細かいスタンスを拾って登ると意外と容易(*'▽')
でもパワーウエイトレシオの悪化により岩が欠ける等のアクシデントをリカバリー出来る気がしない(@_@。

登り切って振り返ると、以前に登った方面の景色も良いです。


新しいボルトが複数打ってあり、安心できますが、ちょっと狭いね・・(*_*)


次の松の木テラスは広いかな~!(^^)!


松の木テラスまで登ります(*'▽')


松の木テラスで一服(*'▽')


松の木テラスは広くて安定しています。


松の木テラス上の核心部です。

ここも、ガバを狙うと遠くて厳しいですが・・
このルートは既存ルートで登る人が多いので、脆い岩は落ち切っている様で、妙義山にしては岩が安定している~!(^^)!
ので、細かいスタンスを拾い、腕力を使わずバランスクライムで抜けました(*^^)v
しかし、トップだったら、やはり妙義なので怖いよね(@_@。

次のビレイポイントは狭く三人立てないので・・・( ゚Д゚)


二人で満員です(*'▽')


高度感、最高~!(^^)!


若干、傾斜の落ちたフェースを登り~

ハング帯の下でゲレンデは終了です。

しかし・・
日当たり良いのに寒い・・(@_@。

ここからは、余り登られていない木戸のピークへのルートです。
ハング帯は無論登れないので・・
左のルンゼに、傾斜の弱いフェースをトラバースです。


ルンゼ内の立ち木でビレイし~

ルンゼは被っていポイントが有り、左のフェースを(*'▽')
被っているポイントは、右壁に突っ張るか、細かいスタンスを拾ってフェースを登るか(*'▽')

登り切ると、薮の緩斜面帯に出て、三本の凹状というかU字状の窪が刻まれた最後のフェースに出ます。


15m程で簡単そうに見えましたが・・
意外と出だしは立っています。


凹状の中に入って背中を使ってチムニークライムも良いですが・・
細かいスタンスは豊富なのでリッジに出ても行けます。


登り切った先はナイフリッジになっていました。


ナイフリッジの先は藪斜面。
そして、最後の岩場の凹状を登ると・・


木戸のピークに立てました。


ピークの少し手前から、北側の垂壁に向け立ち木に懸垂下降用の支点が有りました。
30~40m位の垂壁を懸垂下降です。


緩斜面帯からフィックスの有る谷を下ると支点が構築されており懸垂下降・・・
20m + 20m + 40mの連続懸垂です。

途中の段は、チョックストンの上に堆積した土に樹木が生えていて、安定していますが・・
チョックストンの下はオーバーハングなので、引っかかったりしてザイル回収をしくじったら進退不能( ゚Д゚)
登り返しはかなり厳しいです。

最初に下った人は、勇気あるな~
残置支点が無かったら、とても降りる気にならない下降ルートでした。
降り立った所は、木戸ルンゼ最初の滝の下で、登山道まで直ぐのところでした。

ちなみに、帰宅してから日本登山大系の記録を見たら・・
全然違う~(*_*)


いわゆる木戸壁右カンテルート終了点から、木戸のピークまでの概念図です。



天気が良く暖かで風も少なかったのに、なんか体がだるかったですが・・
帰りの車で寒気が酷く、帰宅後体温を測ったら、微熱が有りました。
が、翌日は平熱で元気を取り戻しました。
呑みすぎが原因か、低温寝冷えか、武漢熱か・・

kiraさん、オールトップで頑張っていただき、ありがとうございました。
SM100Cさん、懲りずにまた呑みましょう(*'▽')




Posted at 2020/03/02 21:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山 & スキー | 日記
2020年02月28日 イイね!

裏妙義で宴会!(^^)!

裏妙義で宴会!(^^)!裏妙義山木戸壁に誘われたので~
前日に入りました。




同行するCM100Cさんも10時頃到着です。
閉鎖された裏妙義国民宿舎の駐車場で~
テントで宴会!(^^)!

フライパンを忘れたので・・
焼餃子⁉


揚げ物も直火焼(@_@。


ビールを2~3本ずつ飲んだ後・・
話が弾み~(*'▽')
お酒も一本開けちゃいました~!(^^)!


明日予定している木戸壁は、脆岩の妙義山隗で唯一ロッククライミングのルートが有る所です。
~1980年代位までの開拓期が終わった後の風潮として、岩が抜けたり崩れたり、支点が不安定で、浮石だらけだったりする脆い岩場は、リスクが高く危険で困難なだけで、高難度なクライミングが出来ないという事から、ロッククライミングの対象外とされていました。
木戸壁のルートも、脆岩の代表格である妙義山隗なので、一部のマニア以外には忘れ去られていた様です。
しかし最近は、支点が太くて長くて抜けにくい構造のボルトに打ち換えられて、ルート整備がなされ、結構登る人が増えているとの事です。

場所は、裏妙義国民宿舎から丁須岩に登る登山道の脇で、地図だとほんの小さなピークに過ぎないですし、奇岩の多い妙義山にあって登山道から見ても多くの岩壁/奇岩に埋没し、際立って目立つものでもありません。

私も何度もこの登山道は通りかかっていますが、いつの間にか通り過ぎている(@_@。
なので、余り興味を引かなかったのですが・・・
通常のクライミングルート終了点から、ピークまで登って裏に降りるとの事なので~(*'▽')
さて、どんな所なのかな!(^^)!
Posted at 2020/03/01 14:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山 & スキー | 日記
2020年02月27日 イイね!

荒川ロックゲート

荒川ロックゲート北風が強くて~
行はヨイヨイです~!(^^)!







荒川ロックゲートが丁度開門~!(^^)!












帰りは、向かい風でちっとも進まない・・(*_*)
Posted at 2020/03/01 09:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年02月23日 イイね!

ニラ蕎麦・・(*'▽')

ニラ蕎麦・・(*'▽')鹿沼岩山ハイキングの帰りに~
鹿沼の名物は・・・
調べると~
ニラ蕎麦(@_@。

鹿沼はニラの産地で、安く大量に有るニラで、蕎麦嵩増ししたのが由来だとか(*_*)
なので、鹿沼以外で聞かない蕎麦です。
蕎麦の香は確実にニラに負けてしまうので、邪道と思えますが物は試しで・・

スマホでニラ蕎麦有名店を検索すると、新鹿沼駅前の~
みっちゃんそば~😊
地元お勧めの名店らしい(*'▽')

Bセットとニラ蕎麦単品、フキノトウの天ぷらを注文です😊

ニラ蕎麦・・
予想に反し、結構癖になりそうです😊
先に出て来たので食べちゃって写真に写っていませんが、大きな味噌田楽も旨かったです。

ニラと蕎麦は一緒に茹でるそうです。
Posted at 2020/02/24 18:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨い! | 日記
2020年02月23日 イイね!

岩山に行って来ました~😊

岩山に行って来ました~😊鹿沼市郊外に有る岩山・・・
その名も~
岩山です😊
標高328mの低山ハイクです!(^^)!




麓の日吉神社登山口には、古峯ツーリングで通りかかる鹿沼の東武日光線のゲートをくぐって、直ぐ先を左に入ります。
車は3台程、路駐可能!(^^)!


日露戦争では無く支那事変記念碑!(^^)!
珍しいです。

大東亜戦争も勝っていたら、英霊を慰める鎮魂碑が沢山立って居たろうに・・

日吉神社の左手にあるハイキングコース入り口には・・
カード型の地図が無料配布~!(^^)!


なだらかな雑木林の中、明瞭な登山道を登って行くと、小さな岩峰が近付いて来ます(*'▽')


岩峰を左から回り込むと、窪状の岩場が出て来ます。
傾斜は弱く歩いて登れます。


ちょっと寄り道・・
窪の左岸を登ります。
カード地図によるとA峰なのかな~


A峰の頂上にはボルトが打たれていて正面壁は岩登りのゲレンデになっている様です。
A峰からC峰を望むと、先行者とベンチが見えました。


C峰へも傾斜の弱い簡単な岩場を越えて容易に到着です!(^^)!
A峰、B峰と鹿沼方面を望みます。

この写真を見たら、B峰にも簡単に登れそうですが、カード地図をよく見てなかったので、B峰自体の存在を気に留めず先に進んでしまいました(@_@。

小岩峰が続く藪岩尾根ですが、目印やペンキマークが多く、登山道はしっかりしていました。


二番岩は正面から登ってしまっても、裏側が傾斜が弱いので容易に降りられます。


小岩峰を巻いたり乗り越えたりして~
岩山山頂到着!(^^)!

チョリソで一杯やって~!(^^)!
この先に猿岩というのが有るはず・・
尾根を進むと・・
ゴルフ場が良く見える~(*'▽')


ここで先行パーティーに追いつくと・・
は有りますが・・
懸垂下降しています(@_@。


私達は・・
そんなに高差は無いだろうと、鎖に掴まって下りました。


しかし・・
結構長い(@_@。
部分的に傾斜も強くなるので、ちょっと心配( ゚Д゚)


しかし、ママさんも頑張って先行パーティーを追い抜き~


もうすぐ終了です😊

予想に反し、50m位は続くスラブの鎖場でした(@_@。

麓を巻いて戻る道は、ゴルフ場沿いも有るようですが、山道を辿りました。
何故か・・・
こんな所で踏み外す~(@_@。


日吉の集落に出ると梅の巨木が満開です(*'▽')


道を間違えて、日吉神社表参道を登り返し~

本日のハイキング終了です😊
お昼前に終了したので、鹿沼名物を食べに行きます(*'▽')

↓地図等は関連情報 ヤマレコ
Posted at 2020/02/24 18:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山 & スキー | 日記

プロフィール

「桜は散ったけど・・(*^^)v http://cvw.jp/b/256635/47664245/
何シテル?   04/19 11:58
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2 345 67 8
9 1011 121314 15
16171819202122
23242526 27 28 29

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation