• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

europapaのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

久々にフォーカス運転

このところ眠っていたフォーカスを錆び落とし&潤滑がてら転がす

小さな舵角でヒラヒラと向きを変える気持ち良さ。
カローラは倍ハンドル切って、やおら向きを変え始めるダルさ。
(でも更に切り込むと応答よく入っていくけれど)

乗り味もフォーカスはビシッと締まっており減衰がよい。
ただ、バネ上の動かされはあるけど、これが欧州車標準と納得
カローラはほんわか当たりも柔らかく酔いそうにソフト。
でも腰はある、2000年のゴルフ4みたいな感じ。
好みの問題だが、私はフォーカスが好きだ

フォーカスは手放すその日までシャブリ尽くしたい
Posted at 2021/04/30 18:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月26日 イイね!

初ドライブ

初ドライブ納車後、近郊へ初ドライブ200km強
今まで優秀だったFocusでも15-16kmの燃費の行程を、30㎞越えには脱帽
(高速は不使用でmax90km/h)
ドラビリもBEVと思えば許せるレベル。これではFocusの立場ないなあ
車間ACCもレーンキープもまあまあ効くので楽だし、Focus退役か?
Posted at 2021/04/26 20:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

HV恐るべし

今日、納車されたカロリン
試しに50km程走ってみたら、平均燃費35km
定常走行速度になるとエンジンが停まって電動車化
HV初期の頃より遥かに技術は進んでました
但し、柔らかい足は減衰も全然不足しており特に後軸は要改善、それに合わせて前軸チューン要です
Posted at 2021/04/24 20:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月21日 イイね!

DCT 復活!

DCT 復活!お店のサービススタッフが頑張ってくれて、シフトモジュール交換で見事に復活
快調に走ります
モジュール交換でシフトはやや大人しく繋がる傾向となり、まだクラッチにひ弱な感覚があるが、これもクラッチ交換で改善される見込み。
 12万km走行で新品クラッチ板・スプリングになるのは嬉しいのだが、どうせならクラッチ制御モーターも手を入れたくなります

ebayのぞくと、2万円近辺が主流の中に4千円の中華製があり、怪しいながらも気になっています
写真はBクラッチ用モーターのコネクタに接点復活剤を吹いたところ(前下向き)
Aクラッチ用はミッションケースの真上についてます

とはいえ、財務省との交渉継続中によりフォーカスの行く先はまだ不透明です
Posted at 2021/04/21 18:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月18日 イイね!

良い車だが一部残念

良い車だが一部残念不満な点はいづれ部品交換すればよい。
基本性能はほぼ及第点に達しているので、燃費に魂を売った身には合ってるかも。
各ハンドル廻りスイッチが小さいのとメーター表示インジケータがすべて小さくて見辛い
Posted at 2021/04/18 07:59:34 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「性能、スペース、燃費の好バランス http://cvw.jp/b/2607678/47747505/
何シテル?   05/27 17:41
europapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
4567 8910
11121314151617
181920 212223 24
25 26272829 30 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
整備記録で、バッテリーやEGR系が交換済。とりあえずエンジンオイルだけ交換しました。 ボ ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロリン (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
悪い車ではないが良い車とまでは言えない 車にさほど興味なく、こだわりなければ良い選択肢 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ベンツW203からフォードに替えました
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation