• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

europapaのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

補機バッテリー

4年半7万㌔。そろそろバッテリーが気になる
この冬、朝の電圧を数回チェックするが 12.3Vで安定しており、良くはないが交換するにはまだ早い
12Vを切るようなら即刻交換だが、もう少し様子を見るかな
(物価高騰で価格上昇前に替えるのもありですが)
Posted at 2024/03/31 06:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月26日 イイね!

操舵応答性

足をイジって旋回性はまずまずではあるが
過渡応答特性では初期一瞬鈍く以降はソコソコ早い。
 これは前軸の慣性マスも影響してるが、タイヤ空気圧や特性そのものも効いているはず。
現在のタイヤのレスポンスは、前軸がまあ敏感なMLで
後軸がやや鈍感なYH(あくまで直進からの立上り特性)
これから前後タイヤを入れ替えたり、前後で空気圧を変えるのもあり
そうやって好みの味に近づけるのは楽しい作業です
Posted at 2024/03/26 09:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

リヤアブソーバー交換後ロングドライブ

伸び側の減衰が上がって操縦性も改善し、安心してコーナーに突っ込めるのだが
圧側の減衰も上がってしまい、やや乗り心地が落ち着かない
 マッチングとして不満はあるが、両方を成立させるにはOHLINSやBILSTEINのようにコストかけるしかない
世の中、そんなものですね
Posted at 2024/03/23 07:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

乗り味(リヤアブだけの感想)

マウントやブッシュが新しくなり新車に戻ったよう
ただ、街乗りでは張り気味で少し減衰が硬い感(郊外を飛ばすと丁度いいかも。タイヤの空気圧を20kPaくらい下げていいくらい)
一般的なプリウス客には不評をかう乗り心地かもしれません
 とはいえ、自分の車は前輪が負けてるので何とかしないといけません
Posted at 2024/03/16 17:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月14日 イイね!

フロントアブソーバー

60プリウスの新同品を喜々と付けようとしたら
ボデーとバネの隙間がありません
よく見ると、ナックル取付ブラケットが15mm長い!
諸元を確認すると、トレッドが30mm違います
ナックルの位置が15mm外に出てる!
ロアアームやタイロッド、スタビが長いということ
残念ながら元に戻しました。
 さて、アッパーマウントだけ流用するか、
ストラットで売り飛ばすか、どうしようかな。
(カローラスポーツのは流用できそうですね)
Posted at 2024/03/14 17:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「性能、スペース、燃費の好バランス http://cvw.jp/b/2607678/47747505/
何シテル?   05/27 17:41
europapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 4 5 6789
101112 13 1415 16
171819202122 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
整備記録で、バッテリーやEGR系が交換済。とりあえずエンジンオイルだけ交換しました。 ボ ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロリン (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
悪い車ではないが良い車とまでは言えない 車にさほど興味なく、こだわりなければ良い選択肢 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ベンツW203からフォードに替えました
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation