• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえごんのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

清々しい朝の事

朝、会社に向かおうと、車のとこに行くと、

「チュンチュン♪」

と、何だか青色とオレンジ色のキレーな小鳥がウチの黒板君のドアミラーに乗っかってる♪

「ほほ~絵になるな~♪」

と、その小鳥の下に目をやると…



糞だらけ!!

しかもよく見ると



テルコまで!!

お前…可愛らしいからって、うちのドアミラーは…


便座じゃねぇ~~!!!!

ってな事が、実は連日続いておりまして、毎日の様に糞が酷い方を選んで会社に乗って行っては、洗車をする毎日なんです…

これが、真っ黒なカラスとかだったら、存分に恨めるんですけど、あんな可愛らしい小鳥だとちょっと…後、目撃したのはカラスはカラスでもカチガラス(佐賀ではカササギとも言う)…。

一応、佐賀県の県の鳥なんです。

根っからの佐賀人である、おいらとしてはそこに怒りの感情を持っていける訳もなく…

結局、毎日洗車する毎日なんです。

「糞を憎んで、鳥を憎まず!」

と車内で思いつつ、糞で視界の悪くなったドアミラーを頼りに通勤するまえごんなのでした…

と、糞ネタはこの位にして!!

明日は軽耐久です!!

とりあえず、ロドクラスで出るのは初めてなんで、何が必要か分からん!

まずは張り切って走るのみ!!戦略なんて、今度今度!

ガンばってきま~っす!!
Posted at 2011/11/12 21:57:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2011年06月17日 イイね!

あ、お久しぶりですっ

どうも~(* ゚̄ ̄)/・

お久しぶりのまえごんでございます~

最近はこれといったネタもなく、のほほ~んと暮らしております

ここのところ、久しい仲間との再開が多くて(5年ぶり、10年ぶりなど)人生の終わりが近づいてきてるような気もしないでもない、今日この頃です。

そんななか、フェリオは梅雨を迎えて、湿気が気になる時期になりまして、幌を被せているとは言え中がカビだらけだったらやだな~ってんで、カーポートの中に移動させ、ホントの幌が付いてる黒板君は幌から☂漏れするにも関わらず、お外へw

しとしとぴっちゃんと☂漏れするのでした。

それでもフェリオはブレーキを踏まずしてブレーキランプが点灯しっぱなしなんて、ステキな故障も発生。バッテリーを外して無視するコトに。

にしても、たまにエンジンが掛けるとびっくり(;゚Д゚)!なフェリオさんですが、今まで近所迷惑って言葉をおいらはどうも知らなかったようで、今掛けると周りの目が気になってしょうがないです。

黒板君も五月蝿いと思っていましたけど、フェリオに比べたら、赤子の夜泣きみたいなもんですな。

それに比べて、テルコさんは優秀で、毎日おいらを乗せて会社までせっせせっせと連れてってくれる訳で、9月に迎えた車検の響きに多少ビビりつつ、車検対策を講じる訳でなく、その先の車検後のモディファイに想いを馳せる毎日です。

雨が続く毎日はオートポリスからも足を遠ざける訳で、車載ビデオ以外に接点がなくなりつつあり、ロードスターカップの次回が8月のお盆時なのも手伝って、モチベーションも緩やかに下降気味。

そうはいっても、黒板君のモディファイは着実に部品は揃ってきてまして、いよいよVer2のお披露目も近いような遠いような…そんな感じ。

そんなウジウジなブログを書いておりますが、こんなに文字だらけなブログも読みにくかろうな~な~んて、考えはするものの、ネタになる写真もなく、やっぱりこんな感じは続くのでした。

まずは、モチベーションを上げるイベンツが近づいておりますので、それをこちらでも告知♫

日時:7月9日 土曜日
走行時間:9:00~16:00 遅刻早退構いません
場所:モビリティ大牟田
福岡県大牟田市 新開町3番の1
http://www.mobility-omt.co.jp/
参加費:事前申し込み6500円(振込み・手渡し)
     当日申し込み8000円
午前・午後のみは5000円

こちは朝霧さんのジムカーナです。

eガレ軍団で出たい人~おいらまで連絡すべし。早く言っといてくれたら、ケツ回しのタイヤを探しちゃるバイ♪

そんな訳でグダグダブログは次回になるべく続けないように心掛けつつ…

まえごんでした~!
Posted at 2011/06/17 22:29:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2011年03月03日 イイね!

たまにはいい??

たまにはテンションの低めに行きますよ~

先日走行してからというもの、週1の休みではテンションが上がらず…

そんで、どうも左側の耳鳴りがやまない事が多く、イマイチ話が聞き取れない…

これはまずいと病院へ

んで、病名は急性感音性難聴。

ステロイド系の薬とビタミン系の薬を飲んでまして、経過もよく少しずつステロイド系の薬を減らしてた訳ですが

昨日辺りから、最終段階の量まで減らして飲むトコまで来てまして、「これで完了~!」

ってテンション上がり気味になってたトコで



再発…

ってか、元々よっかちょびっと酷い…

どんな状態かっていうと、例えば電話かけた時の

プルルルルルル

ってのが、左耳で聞くと

るるるるるるるる

ってテンション低~く聞こえるんです。

そうするってーと、なんだかコッチまでテンション低くなっちゃって…

今月の27日には2011年の第1戦が控えてるっていうのに、こんなんじゃ…


う~ん、たま~にはちょっとブツブツ言ってみました。

ごめんちゃい(´・д・`)ゞ

次のブログアップにはテンション上がってると思うので、ゆるしてねん♪
Posted at 2011/03/03 21:55:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2010年11月09日 イイね!

風邪引いてまんねん

1週間にも伸びてる風邪の諸症状にいい加減終止符を打つべく病院へ

ま、会社の人にも「絶対行け!」っても言われたのもあるんですけどね…

んで、病院

まずは熱を計って…37.0℃

んま、微熱

そして診察

先生(以下、先)「熱はそれほどでもないですね~夜はもっと上がってましたか?」

おいら(以下、お)「多分、夜は結構上がってましたね~」

先「何度位まで?」

お「いや、計ってないです(きっぱり)」

先「?」

お「いや、計って38℃とか39℃とか出ると気が滅入るでしょ?」

先「あ、ああ、まあ」

お「だから、一回も計らなかったです♪(自信たっぷり)」

先「ああ、なるほど…」

お「…」

先「……」

お「………笑」

先「…………苦笑」


ってな訳で、採血したけど、ちょこっと異常な位で大丈夫でした♪

とりあえず、今日は家でじっとしてました

大分寝ました…首イタイ…
Posted at 2010/11/09 20:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2010年09月08日 イイね!

ここに来て、迷いの雑念が…

ここに来て、迷いの雑念が…ここ最近、フェリオにほとんど乗ってないまえごんです。

ん~、なんだかフロントガラス割れてるのと、ブレーキキャリパー開いてるので、色々と考え中です。

フロントガラスはもう、交換するしかないんですけど、ブレーキキャリパーが考えモンなんです。

というのも、この前行きつけの鈑金屋さんでタイプMのキャリパーを貰っちゃいまして、OHして使おうかと思っていたんですが、ブレーキバランスも考えなきゃいかんし、パッドも新しく買わなきゃいかんし、取り付けキットが結構するので、二の足を地団駄踏むかのようにガシガシやっとる訳なんですけど。

いっその事…キャリパー…程度のいい…

ノーマルまた買おっかなとw

そしたら、キャリパー代だけでいいもんね♪

ん~と、それでも悩みは晴れませんで、11月に車検を控えとる訳なんですが、これが道のりのながーい話になりそうでして、色々と改善せなイカンものが山のようにある訳です。

こんなフェリオですけど、車検に関しては、嘘みたいなホントの話でまっとうな陸運支局での車検を毎回受けてるんです(ブログのネタも含めてw)

しかし、今回はサスガに難しそう…

そして何より!!

フェリオよりも気になってる車があるのです…!!

あ、よりもって言い方はちょっと語弊があるかな?フェリオはフェリオで大事な相棒なんですけど

ちーと、浮気をしてみようかと(爆)

FRってどんなかな~って。

おいらが行ってる、江口ガレージも主催者側でやってる

ロードスターレースがAPであってる訳です。

最近、みんなの車載動画を見てると気になって気になって…

夜も眠れん訳です(しっかりと6時間位しか)

それが、最初は規模が小さかったので、「まあ、インパクト走行会の方が楽しいも~ん♪」
って思ってたんですけど、9月5日のレースでは30台以上も集まったっていうじゃないですか!

出てみたい…

とりあえず、1回借りて見て、ロードスターってどんなもんぞやってのを4SP辺りで走ってみようと思ってます。

気に入ったら、ロードスターで参戦するかも…来年辺り…

その為にはフェリオはしばらく(2年位?)お休みしないといけません…

その間にボチボチと車検の部品を漁りつつ、キッチリ綺麗なフェリオ2012年モデル辺りにして復活させようかとも思ってます。

予め、お伝えしておきますが、うちのフェリオはおいらのトコで終身雇用です。手放す気はサラサラありません。とりあえず、今は休憩って事でお休みしてもらおうと思ってるだけです。

んでも、10月のインパクトは出ようと思ってます!!休みを合ってくれ!!!
Posted at 2010/09/08 22:40:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「[整備] #Vクラス バックアップ(サブ)バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/264309/car/3088669/6622059/note.aspx
何シテル?   11/09 09:30
EG9に乗ってます。 BMWとの2台体制でしたが、諸事情により、とりあえずフェリオのみの体制となりました。 が、 次期セカンドカーにエッセを向...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LINK ECU エンジンスタートまでの配線処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 22:45:11
バックアップ(サブ)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 09:40:29
社外キーレスアンサーバックシステムの取り付け(要保存(笑)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 11:59:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長距離通勤から開放されて、楽しい車で通勤したいと購入♪顔後期ですけど、サージェネ。意識し ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V紺 (メルセデス・ベンツ Vクラス)
レネゲードから家族みんなが乗れる車ってことで乗り換え。 広い!シートしっかり!軽油!リッ ...
マツダ ユーノスロードスター 黒板君 (マツダ ユーノスロードスター)
突如、レース参戦用に購入しました! たかたかヤります …のつもりが… 最近はレトロ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのワゴン車、初めての外車、初めてのBMW、初めてのAT車、初めてのFR、初めての黒 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation