• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえごんのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

ロードスターカップ2010最終戦!

ロードスターカップ2010最終戦!20日21日と泊り込みで、オートポリスに行きまして、ロードスターカップに参戦しました!!

20日は練習走行!

始めの一本はフロント595RS-R・リアネオバで走行

すると…

めちゃオーバーステア!踏めにゃ~(ToT)

って事で、前後RS-Rに履き替えて~!

踏める!!こりゃええ!

って事で、更にベスト更新!2.27.6まで出ました!

んでも、途中から何だかマフラー音が変…

何だか音がでかい?イカツい音してる…

!エンジン!?とバックミラーを見るも白煙とかはなし。

とりあえず、ピットインして吹かしてみるとスパルタンな音が。

TMRさんでリフトアップしてみると、エキマニがパックリ逝ってました!

あぅ…って思うのもつかの間、eさんがサクサクと溶接して、応急処置完了!早!


そんで、うかれ亭さんトコでたんまり美味しいご飯食べて、ロッジに泊まって

レース当日!!

予選!

ちょっと強引にインに入って、次の周にアタック!2.27.7!

てな訳で41台(実際は40台か39台)中、26番で予選完了!

そして、ローリングスタートの決勝!!

<object width="480" height="385"></object>

抜いて、抜かれて実際、順位なんてどうでもよくて、何より何より楽しかった!!!

おぅ!レースしてる!♪!って感じです!

ホント、9月頃からeさんとせっせせっせと準備進めて来て、ちゃんとレースを楽しめるまで出来ました!

eさんにはホント感謝感謝です!

2011年もフル参戦を目指して、マシンもドライバーも煮詰めて行きたいと思います!

ありがとうございました!!
2010年11月13日 イイね!

ヒヤヒヤもんの動画~



っと、その前に

昨日の連ちゃん3本走ったのが効いたのか、起きた時の変な寝相が原因か

仕事中にお客さんにお釣りを渡そうとした瞬間!!

くつっ…

あ…

ドド…(滝のような汗の音)


じわじわと

じわじわと…

髄液が腰骨の間からコンニチハしてきてるのが判る…

ってなワケで、腰痛になりました。まあ、ハンパないです♪

それはおいといて本題!!

ヒヤヒヤもんの動画どうぞ~~!

<object width="560" height="340"></object>
人は…

恐怖がピークに達し、無事生還できると…

笑うんですw

それにしても、これ。

一発廃車かと思いました!

よかった~~!

そんで、今回のベストがこちら~

<object width="560" height="340"></object>

やっぱり、フロントPINSOでリアNEOVAなんで、アンダー出まくりでした。

フェリオよりハンドル切ってたような気がしますw

とりあえず、来週は本チャン!頑張りまーす!
Posted at 2010/11/13 22:53:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 動画~! | 日記
2010年11月13日 イイね!

タイヤのお陰♪ベスト更新!

タイヤのお陰♪ベスト更新!行って来ました!オートポリス!

今日は、少なめの4SP♪

資金難っていいつつも、なんだかんだで3本走りました(汗)支払こわっ

一本目はやっとクリアラップがとれそ~~!時間的に後、2周かな~

ってトコで、赤旗(ToT)

その理由にイラッとしましたが、

気を取り直して、二本目!

1周回って、さ~いくぞ~~!

ってトコで、ブローした車が最終コーナーに立ち往生!

突っ込みそうになりました。

その動画もあるんですが、編集してYOU TUBEに上げてるんですけど、処理中で見れず…

後で、やり直しときます。

その後、赤旗になってしばらくオイル処理が入って、走ると!

2.29秒!!

ベストこうし~ん!

そんで、3本目!

こちらは夕方になって、気温も下がり、水温も90度いかない位で安定して、

29秒~30秒をウロウロしてました。

んで、ベストが2.29.205

いわとしくぅ~ん!タイヤありがとね~いや~ベスト更新できてよかった~♪

2010年11月11日 イイね!

やっぱし♪

堪え性のないヤツ。それがまえごんなのです!


体調の復調、隊長と登頂ってワケで

Eガレさんとオートポリスに登ってきます!

平日4SP♪

少ないといいな~

キャリパーの事はとりあえず気にしないって事と

タイヤについてはリアは買ったTE37CUPに付いてたネオバで

フロントはいわとしに貰ったピンソーを現地で交換

前回からの変更点と言えば

マフラーがバーディーに変わって爆音に♪

コーナーウェイトとっていい感じに♪

リアホイールが変わってカッコイイ感じに♪

ってトコです。

頑張ってきまーす!
2010年11月10日 イイね!

てんぱってる??

今日の頭の中に流れてる掛け声が

「ふぇーにっくす!ふぇーにっくす!」

のまえごんです。古いネタですなw

昨日の休みを風邪で亡き者にしたので、フロントキャリパー交換が出来なかったのもあって

金曜日にコソ連予定がフイになりました(ToT)/~~

とはいいつつも。

今日のカード分の支払が終わった状態で残高照会してみると…

行けたもんじゃなかった(滝汗)

あぶねーあぶね~

ところで。

12月12日のインパクト走行会ですけど

なんだか、今までと違うレース形式をとるらしく、気になっております。

内容を見てみると非常に参加したくなる内容なんですけど。

果たして、黒板君で満喫できるんだろうか!?

予選→タイム順でグリットスタートのレース(5周)→更にその順位で本チャンのレース(5周)

だって!

このレースを楽しむにはフェリオが適任か!?んでも車検もなけりゃトラブルも解決してない…

トラブルの解消の為の資金もない…

やっぱり、黒板君でか…

まだ、ロードスターカップでみんなロードスターでレースする分には楽しめると思ってるけど、
インパクト走行会は言わば異種格闘技戦…

今回はSタイヤとラジアルと分けるらしいですけど、ロードスターはそもそも異種格闘技には向かないような…ロードスターカップのレギュレーションに合わせてるのもあるし。

Sタイヤとラジアルを分けるのであれば、尚更ラジアルで進めてきたフェリオに更に楽しめそう…

あ~悩むな~

とりあえず、休みは取るようにしとこっとw
Posted at 2010/11/10 22:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Vクラス バックアップ(サブ)バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/264309/car/3088669/6622059/note.aspx
何シテル?   11/09 09:30
EG9に乗ってます。 BMWとの2台体制でしたが、諸事情により、とりあえずフェリオのみの体制となりました。 が、 次期セカンドカーにエッセを向...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 3456
78 9 10 1112 13
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

LINK ECU エンジンスタートまでの配線処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 22:45:11
バックアップ(サブ)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 09:40:29
社外キーレスアンサーバックシステムの取り付け(要保存(笑)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 11:59:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長距離通勤から開放されて、楽しい車で通勤したいと購入♪顔後期ですけど、サージェネ。意識し ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V紺 (メルセデス・ベンツ Vクラス)
レネゲードから家族みんなが乗れる車ってことで乗り換え。 広い!シートしっかり!軽油!リッ ...
マツダ ユーノスロードスター 黒板君 (マツダ ユーノスロードスター)
突如、レース参戦用に購入しました! たかたかヤります …のつもりが… 最近はレトロ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのワゴン車、初めての外車、初めてのBMW、初めてのAT車、初めてのFR、初めての黒 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation