• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえごんのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

オイルとナットをチェーンジ!

オイルとナットをチェーンジ!今回から、オイルを4CT-Sの5W-30からプロステージSの10W-40に交換しました!

やっぱり、5Wと10Wで温まり始めた頃のVTECの掛かり方で10Wの方がメリハリがある感じですね。

おいらは結構、こっちが好きかもw

学生時代に試しに15W-50ってのも入れてみたんですけど、ホントにVTECが

ぱっきーーーーん!

って掛かる感じで楽しかったけど、遅かったです(汗)

今回の変更は江口さんからの提案でオイル消費も進んで来てるし、安くなるんでそれで行こうって事になりました。

それと!

今日届いたので、早速装着したのが~!

ナットです!

れーしんぐこんぽじっとあーるよんじゅうれぼ、ねおくろ

ってヤツです。あーも、名前が長い!

今までがRAYSのジュラルミンだったんで、それからの交換です。久々に自分で作業したような…(汗)

交換の様子はこっちで見てくださいな。

結構、ヤラしい感じがなんとも言えないw

気に入ってます♪
Posted at 2009/04/29 15:05:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ交換 | 日記
2009年04月26日 イイね!

う~ん…

只今、悩み中です。

うちのBMを…


手放してしまおうかと…!

やっぱり、身の丈に合ってない車ってのは、どっかにしわ寄せが来てる話でして。

さすがに税金を毎年8万オーバー払っていくのも月々ローン払っていくのも、だんだん辛いんです。

誰か…買って下さい(爆)
Posted at 2009/04/26 13:54:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW関連 | 日記
2009年04月19日 イイね!

第?回 H.R.Sナイトオフ

第?回 H.R.Sナイトオフ今日も今日とて、仕事があっても、そっこー逃げてやってきました!

~HRSナイトオフin北九州空港!!!ETC1000円に任せて現れちゃうよスペシャル~!~

いや~、すごいねETC1000円って(笑)

こんな遠くのオフ会にも気兼ねなく高速使っていけちゃうんだもん。
最初は批判的な意見もあったけど、しっかり恩恵に肖っちゃうと「こりゃいいね♪」ですませちゃえるよね~。

まあ、内容はいつものナイトオフで楽しく過ごして、ラーメンも食べてルンルン♪で帰るってとこまでは、いつものオフと一緒だったんですが…

事件は帰りの高速で起こった…!

小倉辺りから高速に乗ろうとガソリン残量を見るとE線…
「あ、スタンド見っけ…んでも、対向車線だから中央分離帯もあるし面倒やな~、E線やけど、ガソリンマーク出てないし、高速乗ってからにしよっ!」
って事で、高速に乗ってルンルンペースで気持ちよく走行♪まだまだガソリンランプは点灯せず♪

ところが!

「ぽーーーーーぽふぽふぽふぼふぼふっ」「?!?!」

「ぼふぼふぼふ…ぽーーーーー」「ホッ」「ぽーーぼふぼふぼふぼぼぼぼ…」

「!!」(ガス欠?何でガソリンランプ点灯してねぇし!)

この時点で古賀SAまで残り約10km J○Fなんで文字も浮かびつつ(ちゃんと会員ですよ♪)ガス欠症状が出るとハンドルを揺さぶって何とか持たせつつ、途中時速50km位まで下がったトコで後から出発したはずのターボさんに抜かれつつ、古賀SAまで残り2km辺りから下りになり、クラッチ切っての走行をしつつ、残り1km!
そして最後で痛恨の登り!
またもガス欠症状と闘いながら、なんとかどうにかこうにか辿り着き、無事に給油を済ませて、なんとか帰りました。

危なかった…(滝汗)

ちなみにガソリンランプはどうも、メーターをばらして遊んだ(爆)時にどうも電球を入れ忘れてたみたいで、そりゃ点く訳ないって話でした。

んでも、燃費記録更新!
リッター11.4km/Lを記録!!

良かったんだか、悪かったんだか。よーわからんオフ会でした。ちゃんちゃん
Posted at 2009/04/19 01:44:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会!! | 日記
2009年04月14日 イイね!

人知れず連休終了~

人知れず連休終了~月曜火曜とたまにはって事で連休作ってたんで、のんびりしました。

最近、グランドセフトオート4っていう、とっても反社会的な&非常に教育に悪い…

殺戮ゲームをしてるんですけど(爆)

ネット対戦でボイスチャットで喋りながらできるんです。

世界中の人と繋がってヤるんですけど、当然外国語も沢山聞く訳です。

そんで、今日イヤホンマイクを手に入れて、さっそくやってみると。

繋がってる人をやっつけた時に…

「Oh~~、fu○k!」

り…りある……

って事を聞いてしまいました…。

こわ。


話は変わって(笑)

先日のインパクトカップからの反省点と必要なブツについて検証してみようかと。

まずは、江口さんとも話してた

・リアキャンバー角を付ける

 これは、先日の動画を見てもらうと解かるかもしれませんが、オーバーステアがキツイんです。進入で出たりするので、これは考えモノだと。

・リアトレーリングアームブッシュ強化

 こいつも、ヨレヨレのワレワレなんで、リアの挙動を抑える為に導入予定

・シフトリンケージブッシュ強化

 ホントは、ミッション本体のヤレだとは思いますけど、シフトミスも多かったので、手軽に出来るトコからやっていこうって事で導入予定

・ホイールナット交換

 いよいよ10年モノになってきたレイズのジュラルミンナットもそろそろお疲れ気味。久々に欲しい!ってモノも見つかったので、交換を検討中。んでも欲しいのは高い…

・ジャッキ購入

 ホントは小ネタに上げるつもりで、電動ジャッキなるものを購入して使っていたんですけど、この前の霧で中止の時にヒューズは飛びまくるわ、先日のインパクトカップですぐネジの部分が限界突破して壊れるわで、散々だったので新調しようと考え中。もう、普通のローダウンジャッキかなんかでいいやって思ってます。

っと、これだけだと、まだ良かったんですが!

うちの2号機事、318ツーリングですが…

パッドセンサー点灯~!

前回の車検の時に言われてたんですよ「前後共にパッド&ローターヤバイ、全交換」って。

純正品は信頼性はあるけど、高いしブレーキダストも多いんで、社外品で検討中です。
誰か、オススメな安いのありませんか?



説明が遅れました。写真は江口ガレージに居候の申し出に来たツバメです。丁重(?)にお断りされてました(笑)

Posted at 2009/04/14 22:22:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2009年04月09日 イイね!

遅くなりましたが、結果報告~!

速報で、メタメタとお伝えしたインパクトカップですが

まあ、頑張りましたよ。それなりに。

次回に向けて反省会も江口ガレージにてやってきましたし、次回こそは安心してブレーキングとコーナー進入に入っていけるようになる事でしょ!

今回の車載は恥さらしなんで、どうしようか考えてましたけど、最後のバカ丸出しは割愛して(爆)上げました!

ぜんはんせ~ん!


そんでこうはんせ~ん!


いや~、間一髪のトコが数箇所…

みなさん!
避けてくれてホントありがとうございます!!!


次回に向けて、休み取れるように工作がんばろっと!
Posted at 2009/04/09 20:36:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | レース!! | 日記

プロフィール

「[整備] #Vクラス バックアップ(サブ)バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/264309/car/3088669/6622059/note.aspx
何シテル?   11/09 09:30
EG9に乗ってます。 BMWとの2台体制でしたが、諸事情により、とりあえずフェリオのみの体制となりました。 が、 次期セカンドカーにエッセを向...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5 678 91011
1213 1415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

LINK ECU エンジンスタートまでの配線処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 22:45:11
バックアップ(サブ)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 09:40:29
社外キーレスアンサーバックシステムの取り付け(要保存(笑)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 11:59:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長距離通勤から開放されて、楽しい車で通勤したいと購入♪顔後期ですけど、サージェネ。意識し ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V紺 (メルセデス・ベンツ Vクラス)
レネゲードから家族みんなが乗れる車ってことで乗り換え。 広い!シートしっかり!軽油!リッ ...
マツダ ユーノスロードスター 黒板君 (マツダ ユーノスロードスター)
突如、レース参戦用に購入しました! たかたかヤります …のつもりが… 最近はレトロ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのワゴン車、初めての外車、初めてのBMW、初めてのAT車、初めてのFR、初めての黒 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation